アシストスーツを開発・販売するイノフィスの新商品マッスルスーツEveryのCM。
出演するのは、ダウンタウン・浜田雅功さんです。
そんなマッスルスーツEveryのCMについて、
・マッスルスーツEveryって何?
・マッスルスーツEveryのCMはいつから放送?
・マッスルスーツEveryを着た浜田雅功さんはいい人役って?
を調べてみました。
CMのメイキングは、まるでバラエティの企画のようで、思わず笑ってしまいました。
さすが、浜田雅功さんですね。
浜田雅功さんが実際に『マッスルスーツEvery』を装着している姿が見られる動画も紹介しますね。
マッスルスーツEveryって何?
『マッスルスーツEvery』とは、アシストスーツやロボットスーツと呼ばれる、
器具装着することにより、動作の負担を少なくする補助器具です。
空気圧によって腰の負担を和らげる設計で、電力不要の全天候型アシストスーツです。
マッスルスーツEveryのCMはいつから放送?
話題のマッスルスーツEveryのCMは、いつからテレビで見られるのでしょうか。
記事によると11月22日からオンエアされているそうなので、
タイミングが良ければもうテレビで見られます。
また、イノフィスの公式サイトでもCMが公開されています。
マッスルスーツEveryを着た浜田雅功さんはいい人役って?
マッスルスーツEveryのCMに出演している浜田雅功さんですが、
どうやらこのCM撮影自体がドッキリではないか、と疑いながら撮影に挑んだそうです。
それもそのはず、CMのタイトルが「ハマダがいい人になった篇」という、いかにもドッキリっぽいもの。
撮影シーンも、女の子を持ち上げて風船を取ってあげるくらいならまだしも、
ゴリラにカゴいっぱいのエサをあげたり、怪獣と戦ったり、突っ込みどころ満載。
CMのスタートが、「俺も筋肉がほしい」なんて、
ダウンタウンの筋肉=松本人志という世間の共通認識のもと作られたセリフとしか思えませんからね。
浜田雅功さんが疑うのも肯けます。
公開されているメイキングを見ると、浜田雅功さんがドッキリを警戒されている様子がよくわかります。
そんな中でも、大道具さんを手伝ったりおじいさんを介護したり、
マッスルスーツEveryによっていい人化した浜田雅功さんを演じ切っていました。
実際に『マッスルスーツEvery』を着ると、前屈から簡単に戻れる、と驚かれていました。
まとめ
マッスルスーツEveryのCMを企画した人は、
すごいセンスの持ち主で、怖いもの知らずだな、と思いました。
あの、浜田雅功にコレをやらせるか?!と。
撮影中にカメラスタッフが笑いを堪え、
画面が小刻みに揺れてNGが出る現場なんてなかなかないですよね。
ドッキリを疑いながらも礼儀正しく撮影を終えた
浜田雅功さんの真面目っぷりも面白いので、
出来上がったCMはもちろんですが、メイキング映像も必見です。
コメント