本ページはプロモーションが含まれています。

休校中の小学生に元小学校教員がおすすめの家庭学習!無料オンライン教材を活用しよう

テレワーク
スポンサーリンク

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた外出自粛にともない、
多くの地域で5月末までの休校措置が発表されましたね。

3月から続いている休校ですが、
各自治体や学校によって対応はマチマチで、
9月入学説や、夏休み返上説など、国の方針も定まりません。

そんな中で、
どうやって子どもたちに
勉強を続けさせたらいいのか、
と不安になってしまっている親御さんも多
いのではないのでしょうか。

そこで今回は

・小学生の家庭学習にオンライン教材がなぜおすすめか
・小学生におすすめの無料オンライン教材
・元小学校教員が考える休校中の小学生の家庭教育とは?

について説明していきます。

また、記事の後半では、無料でダウンロードできる
プリント教材サイトのおすすめも紹介します。

ぜひ、そちらもチェックしてみてください。

スポンサーリンク

小学生の家庭学習にオンライン教材がなぜおすすめか

休校が始まってから、お家でお子さんはしっかりと勉強していますか。

「家だと集中力が続かず、いつの間にか遊び始めてしまう。」
「一人で家庭学習をさせるのは難しいが、付きっきりで見てあげることはできない。」
「学校からもらった課題はすぐに終わってしまって、やることがない。」

そんな声をよく聞きます。

日々、ものすごいスピードで
新しいことを吸収する力のある小学生の子どもたち。

この数か月を家でぼんやりではもったいない!
ぜひ有意義に過ごしてもらいたいですよね。

というわけで、元小学校教員がおすすめする・小学生用家庭学習のオンライン教材を紹介したいと思います。

もちろん完全無料のものから選びました!

親御さんが付きっきりにならなくても、
お子さんが自分で取り組めるようなものを、
学年ごとの発達段階に応じて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

小学生におすすめの無料オンライン教材

小学1年生・入学したばかりのお子さんに最適な無料オンライン教材

晴れて1年生になったけれど、
学校に行けずさみしい思いをしている新・1年生の皆さん。

「学校ってどんなところかな」
「どんな勉強をするのかな」
とワクワクしていることでしょう。

1年生の皆さんにぜひおすすめしたいのが、

電子黒板などを手掛ける
株式会社サカワが解説しているYOUTUBEチャンネル

社員さんの中に元教員の方がいるようで、
ひらがなの書き順、数字の書き順から数字や形の概念まで、
小学校1年生4月、5月に学ぶ内容を丁寧に教えてくれます。

対象学年:小学校1年生
(小2にの内容も随時更新中)

内容・教科:国語・算数

国語は文字の書き順指導が中心、共におよそ5月までの学習範囲

おすすめポイント

・1回5分~10分の要点を絞った動画

「小学校を知らない新一年生へ」というモットーのもと、
入学期に学ぶ内容をギュッとコンパク
トに解説してくれています。まずは、

短い時間でも集中して一人で話を聞く練習にもなります。

・電子黒板画面で、わかりやすい

さすが老舗の黒板・電子黒板メーカーですね。

先生が解説しながら電子黒板の画面に板書をして
くれる様子は、本当の学校の授業のようです。

登校が再開してからも、違和感なく
授業に取り組めると思います。

・そもそも…から教えてくれる授業

「家の中から四角を探そう!でも、そもそも四角ってなあに?」

「ひらがなって、もともとは漢字からできているんだよ」

というところから噛み砕いて話してくれているので、
子どもたちも興味を持って学習ができると思います。

小学校2年生以上・タブレット操作もできるお子さんに最適な無料オンライン教材

小1の学習は大体わかったよ
という子や学習に慣れてきたお子さんに
おすすめしたいオンライン教材があります。

株式会社イーラーニング研究所が運営する
「スクールTV」です。

→ スクールTVの詳細はコチラから

対象学年:小1~中3

教材内容:各教科書会社の内容に完全準拠

会員登録:メールアドレスのみ

利用期限:なし

おすすめポイント

・1授業15分程度で見れる

これなら、長い時間集中するのが
苦手なお子さんでも無理なく続けられます。

・参加型の演習問題で、理解度をチェック!

数字を入力したり、画面を操作したりすることで、
制限時間付きの演習問題にチャレンジできます。

その場で正誤判定も出るので、
ゲーム感覚で楽しめるでしょう。

理解できていなければ
動画を戻してもう一度説明を聞く
ということもできます。

・ビジュアルにうったえる構成で、わかりやすい画面

話を聞くだけでは理解できないですよね。

イラストや図で分かりやすく見せてくれる構成に
なっているので、これなら子どもたちも退屈しません。

・講師は全員、有名大学に在学中の学生さん

話し方も丁寧で聞きやすいです。

何より、若くてかわいい・かっこいい先生
というのは間違いなく子どもウケ抜群です。

まずは机に向かうところから、という子にも◎

小学校3年生以上・まとまった時間集中して家庭学習に取り組めるお子さんに最適の無料オンライン教材

漢字も数も複雑になり、
一気に勉強が難しくなるのが3年生以上ですね。

継続して集中できる時間が伸びてきたな~という子は、
東進ハイスクールや四谷大塚を運営する

ナガセグループの全国統一小学生オンライン講座がおすすめです。

→ 全国統一小学生オンライン講座の詳細はコチラから

対象学年;小1~中3

教科・内容:算数・標準的な内容

無料会員登録:4月21日(火)~5月31日(日)までにWEBで申し込み

利用期限:2021年3月31日まで
(現時点での予定)

おすすめポイント

・全国展開の有名塾の授業が無料で受けられる

中学受験から高校・大学受験まで
幅広くカバーする四谷大塚、東進ハイスクールの
人気講師達が毎週2本の授業を配信してくれます。

通常79,200円の内容が
この機会に限って無料ということなので、
とてもお得ですね!

・1回30分~50分の充実した授業を週2回

ほぼ学校の授業と同じくらいの時間の講義ですね。

学校の授業の感覚を忘れないためにも、
ある程度の時間集中して机に向かう時間を
続けていくといいですよね。

・毎授業後の確認テストで、自分の実力がわかる

授業の後は理解度をテストでチェック!

すぐに結果が出るので、
自分の今の得意・不得意がわかります。

80%以上得点するとS判定、
90%以上でSS判定という合格印をもらえます。

復習すべき内容も明確化し効率アップ、
小さな目標があることでモチベーション維持間違いなし!

小学校4年生以上・算数を集中して勉強したいお子さんに最適な無料オンライン教材

「算数が苦手」
「算数をもっとがんばりたい!」

と思っているお子さんにおすすめしたいのが
家庭教師もされているYoutuber のHAITIさんのチャンネル
「とある男が授業をしてみた」です。

対象学年:小3~中3

教科・内容:算数・数学

おすすめポイント

・とにかく分かりやすい!

この一言に尽きます。

聞き手を意識した話し方も
声のトーンも聞きやすいですし、
「自分に話してくれているんだな」と思えます。

板書もきれいで、とても見やすい。

また、子どもに合わせた絶妙な言葉の
チョイスが素晴らしく、教える側の人間としても参考になります。

→ HAITIさんの全オンライン教材はコチラから

小学校5、6年生・中学受験をお考えのお子さんに最適の無料オンライン教材

中学受験を考えているお子さんにとっては、
休校は非常に不安ですね。

講義を受けるだけでなく、
疑問に思ったことを質問して解決したり、
ライバルを意識しながら学習したりすることが必要ですよね。

そこで、首都圏で個別指導塾・家庭教師を展開する
ドクターのZOOM授業をおすすめします。

ZOOMならリアルタイムで授業を受け、
質問をしたり、先生の問いに答えたりすることができ、
より緊張感をもって取り組めるでしょう。

→ Zoomの使い方についてはコチラの記事に詳しく書かれています。

対象学年:小学5・6年生

教科・内容:国語・算数・理科・社会
中学受験対策

会員登録:WEBから教科を指定して申し込み

利用期限:講座終了まで

おすすめポイント

・少人数・個別指導のノウハウを生かした集団授業

「小学生の指導には個別指導が最適!」

をモットーにしてきたドクターが、
そこで培ってきたノウハウを集団指導に生かし、
質疑応答や子どもたちの発言を組み込んだ
授業を展開していきます。

学校の授業のようでありながら、
きめ細かな指導を受けられるということなので、
これはとてもいい機会ですね。

・ライバルたちに刺激をもらえる

全国にいる同じ志をもった
ライバルたちと一緒に学べるので、
互いに切磋琢磨することができるでしょう。

受験を控えた子どもたちが、
新たな目標を見つける機会にもなるかもしれません。

また5月8日~17日まで
「コロナに負けるな!中学受験生に勇気と感動を!自粛受験生応援キャンペーン」
が行われます。

各教科先着50名様となっています。

キャンペーンお申し込みはコチラから

スポンサーリンク

元小学校教員が考える休校中の小学生の家庭教育とは?

先の見えない休校生活ですが、
子どもたちには心身ともに健康で、
充実した生活を送ってほしいと思います。

国が方針を定めて、自治体が施策を講じて、学校がそれを実施して……

そんなの待っていられませんね。

子どもたちにとっては、二度と戻ってこない日々です。

コロナウイルスのせいで、
健康な子どもたちの将来まで危機にさらされたくないですよね。

無料のオンライン教材を紹介しましたが、
「この動画を見るだけで、OK」というわけではありません。

その後、
教科書やドリルの演習問題を解いて復習すること、
そしてそれを継続することがとても重要です。

毎日できる範囲で取り組み、
少しずつでも取り組める量が増えてきたり、
自分から取り組めたらハナマル!という気持ちで

お子さんも親御さんも無理なく、
ストレスなく、毎日続けていってほしいと思います。

復習にも役立つ、学習プリントの
無料ダウンロード教材も紹介しますので、
ぜひ役立ててください。

ぷりんときっず

小学生の国語、算数に対応。

かわいいイラストで取り組みやすく、
難易度も選べて便利です。

五十音表や学年ごとの漢字表、
様々な地図などもあり、とても充実しています。

→ ぷりんときっずはコチラから

ちびむすドリル

小学生版では、全教科に対応。

栄光ゼミナールとのコラボ教材や脳トレ教材、
学習ポスターなどもあり、楽しく使えます。

→ ちびむすドリルの詳細はコチラから

スポンサーリンク

まとめ

ここまで

・小学生の家庭学習にオンライン教材がなぜおすすめか
・小学生におすすめの無料オンライン教材
・元小学校教員が考える休校中の小学生の家庭教育とは?

について説明してきました。

いかがだったでしょうか。

無料オンライン教材について
元小学校教員の目線からおすすめを紹介しました。

学年は、大体の取り組みやすさの目安です。

お子さんの学習状況や発達段階、
教科ごとの得意・不得意によって、
合うものを選んでみてください。

全て無料なので、いろいろなものを
試してみるのもいいかもしれませんね。

休校期間中ですが、
子どもたちが一つでも多くの驚きや発見、
ワクワクと出会えますように。

テレワーク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!