本ページはプロモーションが含まれています。

立命館大学野球部メンバー2020!出身高校やドラフト注目選手まで徹底調査

大学野球
スポンサーリンク

9月5日に開幕を迎えた関西学生リーグリーグ戦第1節で
関西学院大学に勝利した立命館大学野球部

そこで今回は、

・立命館大学野球部2020の成績
・立命館大学野球部メンバー一覧2020秋季の出身高校
・立命館大学野球部2020のドラフト注目選手と進路
・立命館大学野球部2020のマネージャーは?
・立命館大学野球部2020の監督は?

について調査していきます!

また、この記事の後半では、
立命館大学野球部に関する動画を掲載しております!
ぜひ、合わせてチェックしてみてください!

スポンサーリンク

立命館大学野球部2020の成績

  • リーグ優勝38回
  • 全日本大学野球選手権大会出場18回(準優勝3回)
  • 明治神宮野球大会出場4回
スポンサーリンク

立命館大学野球部メンバー一覧2020秋季の出身高校

立命館大学野球部メンバー一覧です。

名前学年守備出身高校
田中覺4年生投手立命館宇治
吉原章汰4年生投手立命館宇治
有村大誠4年生投手秀岳館
後藤尚人4年生投手敦賀気比
畑上永杜4年生投手立命館宇治
野口十夢4年生投手立命館
影山瑠星4年生投手立命館慶祥
橋本崇利4年生投手鯖江
山梨智也4年生投手静岡東
高井元太3年生投手龍谷大平安
榊原渉太3年生投手掛川西
塚原健介3年生投手創成館
玉田大剛3年生投手立命館宇治
村上大芽3年生投手津名
結城彪3年生投手滝川
池上颯3年生投手報徳学園
多田智揮3年生投手立命館
國居勇斗3年生投手駒込
小島大陸3年生投手立命館慶祥
榊原嶺司3年生投手立命館宇治
佐々木創野2年生投手富山東
秋山凌祐2年生投手愛工大名電
福田桃也2年生投手三重
藤尾樹2年生投手
橘井光2年生投手立命館慶祥
高塚純正2年生投手立命館慶祥
加治屋大輝2年生投手立命館守山
三石晃久2年生投手長野日大
森山翔宇2年生投手立命館
山内悠生2年生投手立命館
田村竜一2年生投手立命館宇治
西成漱石2年生投手立命館宇治
荒張直也1年生投手成田
藤本竜輝1年生投手
髙木要1年生投手立命館宇治
谷脇弘起1年生投手那賀(和歌山)
松江玲征1年生投手敦賀気比
田口天馬1年生投手東筑
福田昂平1年生投手立命館守山
榮枝裕貴4年生捕手高知
米澤利紀4年生捕手常葉大菊川
島谷元貴3年生捕手福井工大福井
茂木敬吾3年生捕手健大高崎
市原光生3年生捕手杵築
藤原彦貴3年生捕手立命館宇治
平戸大介3年生捕手立命館
氏田拓夢2年生捕手初芝橋本
今村維伸2年生捕手岡山理大付
星子海勢1年生捕手福岡大大濠
百田風太郎4年生内野手立命館宇治
橋本和樹4年生内野手龍谷大平安
山中大輝4年生内野手明豊
福武修4年生内野手東海大甲府
藤瀬幹英4年生内野手創志学園
松村佑大4年生内野手立命館
大杉直輝4年生内野手立命館
松本優汰4年生内野手網野
先田立介4年生内野手磐城
中原優歩4年生内野手立命館宇治
琉尚矢3年生内野手明豊
山口乃義3年生内野手天理
石田龍史3年生内野手履正社
山口雄大3年生内野手弘前南
三浦樹3年生内野手立命館
矢部優宗3年生内野手豊川
長谷川弘3年生内野手立命館宇治
平澤佑斗3年生内野手富山東
宮本将吾3年生内野手京都外大西
田原鷹優2年生内野手開智未来
白滝恵汰2年生内野手履正社
宮崎竜成2年生内野手創志学園
大橋淳平2年生内野手立命館慶祥
畑瀬将吾2年生内野手立命館慶祥
西秋健眞2年生内野手立命館守山
辻本一星2年生内野手立命館
広田太陽2年生内野手立命館
西祥太郎2年生内野手立命館宇治
稲垣純平1年生内野手成田
北村涼1年生内野手龍谷大平安
表悠斗1年生内野手明豊
大崎秀真1年生内野手報徳学園
森田皓介4年生外野手立命館宇治
樋浦大雅4年生外野手立命館宇治
鈴木統偉4年生外野手栄徳
浅里太輝4年生外野手福井工大福井
三宅浩史郎4年生外野手神港学園
宮崎尚也4年生外野手立命館
原拓弥4年生外野手大社
田中滉大4年生外野手立命館宇治
後藤僚太3年生外野手小野
渡邉理玖4年生外野手東大津
姜大雄4年生外野手瀬戸内
岡田竜之介3年生外野手倉敷商
高山紘伸3年生外野手立命館
亀井毅郎3年生外野手福岡大大濠
寺田泰清3年生外野手立命館宇治
水谷祐介3年生外野手立命館宇治
山川優樹3年生外野手岐阜
畠中隆次2年生外野手天理
阿部泰晟2年生外野手東筑
神先恵都2年生外野手智弁和歌山
中野悠斗2年生外野手神戸国際大付
西宇秀梓2年生外野手滝川
山崎太雅2年生外野手初芝橋本
山縣直人2年生外野手倉敷商
義村泰士2年生外野手立命館
大住優賀2年生外野手立命館宇治
井上光志郎2年生外野手立命館宇治
池之上祥大1年生外野手北須磨
桃谷惟吹2年生外野手履正社
川上大輝1年生外野手履正社
上野雄大4年生不明立命館宇治
小島実花3年生不明東邦
スポンサーリンク

立命館大学野球部2020のドラフト注目選手と進路

立命館大学野球部2020のドラフト注目選手を紹介します。

栄枝裕貴

  • 利き腕/右投右打
  • 身長/179㎝
  • 体重/79㎏

野球を始めたのは小学生のときで、
中学3年の春に全国大会で優勝。
3年秋には高知県選抜に選ばれ、
Kボール全国大会で準優勝しています。

高知高校へ進学した栄枝裕貴選手は、
1年生の秋からベンチ入り。
県大会では3番キャッチャーとして出場しました。

大学3年の秋、大学野球日本代表候補に選出。
4年春のオープン戦では、
2球団のスカウト陣が視察する龍谷大学戦で本塁打を披露し、
盗塁を制しました。

肩の強さ、逆方向に打てるバッティング、
足の速さの走攻守揃った選手で、
阪神やヤクルトから「上位候補」として名が挙げられています。

有村大誠

  • 利き腕/右投右打
  • 身長/185㎝
  • 体重/90㎏

小学生のときに野球を始め、
中学時代はオール枚方ボーイズに所属。
当時の球速は118㎞で、
控え投手でした。

オール枚方ボーイズの監督が秀岳館高校の監督になったことから、
高校は秀岳館高校へ進学します。

高校に入ってからウエートトレーニングを続け、
高校2年生のときにはベンチ入り。
球速も140㎞に伸びていました。

2年生の秋にはエースとして活躍。
3年夏の甲子園では3試合無失点を披露し、
創部初となる甲子園ベスト4へ導きました。

大学へ進学後も力を付けており、
ストレートは最速151㎞を記録しています。

現在、
ドラフト1位指名でのプロ入りを目指しているそうですよ。

山梨智也

  • 利き腕/右投右打
  • 身長/不明
  • 体重/不明

本格派右腕ピッチャーとして注目を集める山梨智也選手。

高校で野球を辞める予定でしたが、
立命館卒の監督に
「レベルの高い野球を経験してみるといいよ」と勧められ、
立命館で野球を続けることを決意します。

大学1年の秋、
3学年上の東克樹選手(横浜DeNA)がドラフト1位指名されたのを見て、
「自分も同じようになりたい」と考えるようになったそうです。

三宅浩史郎

  • 利き腕/右投左打
  • 身長/178㎝
  • 体重/75㎏

神港学園ではセンター兼ピッチャーとしてプレーし、
主将としてもチームを支えていました。
甲子園出場経験はないものの、
高校通算76本塁打の実績を残しています。

大学へ進学後は1年秋からリーグ戦に出場。
2年春のリーグ戦では6番ライトの座につき、
打率.318本2点7を記録しました。

藤本竜輝

  • 利き腕/右投右打
  • 身長/181㎝
  • 体重/74㎏

高校時代は1年の夏から
控え投手としてベンチ入りし、
2年秋の新チームでエースに。

ストレートとスライダーが武器の本格派右腕で、
プロのスカウトからその資質が注目されています。

スポンサーリンク

立命館大学野球部2020のマネージャーは?

立命館大学野球部2020のマネージャーは、
以下の9人です。

  • 新井 涼太(1年生)/初芝立命館
  • 大竹 麻結(1年生)/沼田女子
  • 仲田 健太郎(2年生)/北須磨
  • 山本 有梨沙(2年生)/立命館
  • 古藤 義人(3年生)/西京
  • 新川 公太(3年生)/立命館
  • 松川 ひかり(3年生)/立命館宇治
  • 井上 真由香(4年生)/宮津
  • 西野 悠泰(4年生)/阪南大高
スポンサーリンク

立命館大学野球部2020の監督は?

立命館大学野球部の監督は後藤昇監督です。
2015年4月より、
立命館大学野球部で指導しています。

後藤昇監督は天理高校を卒業し、
立命館大学へ進学。
高校時代は全国高校野選手権大会に出場し、
大学でも中心選手として活躍しました。

楽天から1位指名を受けた辰巳選手を育て上げた指導力は定評があり、
また、
地域活動にも取り組む指導も高評価を受けています。

 

週刊ベースボール増刊 大学野球 2020 秋季リーグ展望号 2020年 9/30号 [雑誌]
ベースボール・マガジン社|2020年09月12日発売
スポンサーリンク

まとめ

さて、ここまで

・立命館大学野球部2020の成績
・立命館大学野球部メンバー一覧2020秋季の出身高校
・立命館大学野球部2020のドラフト注目選手と進路
・立命館大学野球部2020のマネージャーは?
・立命館大学野球部2020の監督は?

について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?

9月19日・20日に
立命館大学野球部は京都大学と試合を行います。
プロ注目の選手が多い立命館大学野球部。
次の試合も勝利間違いなしでしょう

大学野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まりもの気まぐれ日記

コメント

error:Content is protected !!