7年ぶりに13回目の夏の甲子園出場を決めた三重高校野球部。
三重大会ではノーシードで出場でしたが、
圧倒的強さで三重大会を制しました。
そこで今回は、
・三重高校野球部2021!メンバー一覧と出身中学
・夏の三重県大会2021の三重高校の成績
・三重高校野球部2021新入部員メンバー
・三重高校野球部2021の注目選手は?
・三重高校館野球部2021の監督は?
・三重高校野球部出身のプロ野球選手は?
・三重高校野球部2021!夏の高校野球日程・結果速報
について調査していきます。
また、この記事の後半では
三重高校野球部に関する動画を掲載しております。
ぜひ、合わせてチェックしてみてください。
三重高校野球部2021!メンバー一覧と出身中学
選手名 | 学年 | ポジション | 投打 | 出身中学/所属チーム |
---|---|---|---|---|
上山颯太 | 2 | 投手 | 右左 | 奥伊勢松阪リトルシニア |
服部優成 | 3 | 捕手 | 右右 | 四日市市立羽津中 |
池田彪我 | 3 | 内野手 | 右右 | 津ボーイズ |
寳田裕椰 | 3 | 内野手 | 右右 | 大阪交野ボーイズ |
佐脇桜太 | 3 | 内野手 | 右右 | 東海中央ボーイズ |
品川侑生 | 3 | 内野手 | 右右 | 越前ボーイズ |
永井誠梧 | 3 | 外野手 | 左左 | 尾張ボーイズ |
森涼太 | 3 | 外野手 | 右右 | 中京ボーイズ |
原田俊輔 | 3 | 外野手 | 右右 | 愛知衣浦リトルシニア |
辻亮輔 | 3 | 投手 | 左左 | 滋賀南郷ボーイズ |
谷公希 | 2 | 投手 | 右右 | 四日市市立大池中 |
高山亮太 | 1 | 捕手 | 右右 | 多気町立勢和中 |
宇佐美貴也 | 2 | 外野手 | 左左 | 松阪リトルシニア |
下田晃舗 | 3 | 外野手 | 右右 | 奥伊勢松阪リトルシニア |
木本光祐 | 3 | 内野手 | 右左 | 豊田リトルシニア |
藤井勇斗 | 2 | 内野手 | 右右 | 大正ボーイズ |
野田泰市 | 1 | 外野手 | 右左 | 奥伊勢松阪リトルシニア |
堀田琉生 | 3 | 投手 | 右右 | 稲沢リトルシニア |
夏の三重県大会2021の三重高校の成績
1回戦/7月11日(日) 徳風 0-65 三重
2回戦/7月18日(日) 三重 10-0 桑名西
3回戦/7月21日(水) 白山 5-8 三重
準々決勝/7月22日(木・祝) 松阪商 2-5 三重
準決勝/7月24日(土) 三重 6-0 津商業
決勝/7月26日(月) 津田学園 5-6 三重
→三重高校の優勝
三重大会史上最多得点となる65点で初戦を突破。
トップクラスの高い攻撃力を武器に、
順調に勝ち進んでいきました。
三重大会でのチーム打率は.510。
本塁打は15本、盗塁数は29個となっており、
打率、本塁打数、盗塁数共に、
今大会1位の好成績を残しました。
決勝では序盤から点取り合戦となり、
3回に同点に追いついた三重高校は、
服部優成選手の中越え2点適時三塁打でリードします。
その後は上山颯太選手ら3投手を使い、
津田学園の攻撃をかわしました。
三重高校野球部2021新入部員メンバー
名前 | ポジション | 出身 | 実績 |
---|---|---|---|
山下遥大 | 投手 | 調査中 | |
渡部聖ノ介 | 投手 | 寝屋川中央リトルシニア | |
前田龍太朗 | 投手 | 尾張ボーイズ | |
藤本大輔 | 投手 | 調査中 | |
德永敬介 | 投手 | 尾張ボーイズ | |
北村漣斗 | 投手 | 伊勢志摩ボーイズ | |
橋本涼平 | 捕手 | 調査中 | |
高山亮太 | 捕手 | 多気町立勢和中 | |
大越渉 | 捕手 | 三重ゼッツ |
|
端無亜星 | 内野手 | 彦根リトルシニア | |
渡邊天翔 | 内野手 | 松阪ボーイズ | |
山田淳平 | 内野手 | 津田四日市リトルシニア | |
八部野獅童 | 内野手 | 津ボーイズ | |
森田堅心 | 内野手 | 愛知知多ボーイズ |
|
小林勲矢 | 内野手 | 四日市ボーイズ |
|
橋本来葦 | 内野手 | 調査中 | |
環颯空 | 内野手 | 宇陀リトルシニア | |
田中雄大 | 内野手 | 五條リトルシニア |
|
片岡羽琉 | 内野手 | 長浜リトルシニア | |
岩佐龍太郎 | 内野手 | 調査中 | |
青山俊太郎 | 内野手 | 伊勢志摩ボーイズ | |
髙尾勇輝 | 外野手 | 調査中 | |
丹羽央一 | 外野手 | 名古屋ボーイズ | |
家城秀太 | 外野手 | 松阪リトルシニア | |
野田泰市 | 外野手 | 奥伊勢松阪リトルシニア | |
安田侃矢 | 調査中 | 東山クラブ | |
輪野暖人 | 調査中 | 奥伊勢松阪リトルシニア | |
岸賢優 | 調査中 | 豊田リトルシニア | リトルシニア全国選抜野球大会2020/3回戦 |
三重高校野球部2021の注目選手は?
三重大会でも大活躍だった、
三重高校の注目選手3名を紹介します。
品川 侑生
品川侑生 三重 新3年
シュアな打撃、素早い動きと強肩で三遊間のゴロもアウトにできるショート守備が魅力の東海地区屈指の内野手。三重では1年秋からリードオフマンとして活躍し、2年秋には3番or4番打者としてチームを三重大会V、東海大会ベスト4に導いた。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/Aq96mi7Yzl— ぶるーたす (@bluamabase) February 25, 2021
- 身長/176㎝
- 体重/76㎏
1年秋から遊撃手としてレギュラーの座を獲得。
1番打者としてチームをけん引し、
県大会では計5本の長打を披露しました。
今年の春季大会はケガにより出場できませんでしたが、
三重大会で復活。
準決勝では左犠牲フライで先制点を挙げていました。
高校通算25本の打撃センスはもちろん、
守りも文句なしで打球への反応が早いのが魅力。
好打攻守のショートとして、プロからも注目されています。
堀田 琉生
- 身長/181㎝
- 体重/80㎏
三重高校野球部のエースで、
140㎞台の直球は威力抜群です。
尾崎 凌矢
- 身長/163㎝
- 体重/54㎏
野球選手としては小柄な体型ですが、
昨秋の三重大会では大活躍でしたね。
2番手で登板した尾崎凌矢選手は、
4回を1安打4奪三振無失点に抑える好投を披露。
三重高校の武器は攻撃力なので、
どうしても打者の方に目が行きがちです。
しかし尾崎凌矢選手や堀田琉生選手ら、
投手陣も手練れぞろいなんですよね。
三重高校館野球部2021の監督は?
三重高校野球部の監督は沖田展男監督です。
さあ、ここで今年の三重高の基礎を築いた沖田展男元監督をどうぞ笑 pic.twitter.com/fJ9DO64O82
— くみちょー (@kumicho_TtN) August 25, 2014
沖田展男監督は三重高校のOBで、
野球部に所属していました。
主に三塁手を守っており、
主将を務めたこともあります。
高校を卒業後は三重大学に進学。
小学校の先生や三重中の野球部監督を経て、
2008年5月に三重高校野球部の監督に就任します。
一度、監督の座を降りたことがあり、
監督として就任していた間に5回、
甲子園出場を決めました。
そして2019年、
再び甲子園を目指すために復帰を遂げます。
今回、7年ぶりの甲子園出場を決めた三重高校。
沖田展男監督の指導力の高さを改めて感じますね。
三重高校野球部出身のプロ野球選手は?
三重高校野球部出身のプロ野球選手は、
引退した選手も含めると11人います。
榎本直樹
- 生年月日/1948年7月10日
- ポジション/投手
- 投打/左左
- ドラフト/1971年ドラフト2位→ヤクルトアトムズ(~1976年)
高校時代は控え投手として甲子園に出場。
高校卒業後は中京大学に進学し、
1968年~1970年までの秋季リーグの連覇に貢献しました。
また、
3年春から4季連続で最優秀選手とベストナインにも選ばれています。
大学4年の時に大洋ホエールズ(現・横浜)から6位指名を受けますが、
プロ入りを断り柘植銀行に入行。
そして1971年にプロの道へ進みます。
プロ2年目の1973年、
23試合に先発出場し5勝4敗を記録しました。
しかし次の年は勝利を挙げることができず、
主に中継ぎとして起用されるようになります。
1976年に交換トレードで広島東洋カープへ移籍。
登板数はわずか10試合で、
1978年に引退しました。
水谷孝
- 生年月日/1948年4月28日
- ポジション/投手
- 投打/右右
- ドラフト/1966年ドラフト1位→阪急ブレーブス(~1976年)
高校時代の1966年、
エースとして春夏連続で甲子園に出場。
同年、ドラフト1位で阪急ブレーブス(現・オリックス)に入団します。
1968年に15勝7敗、防御率2.83の好成績を記録するなど、
プロ入りしてからも大活躍でした。
故障による低迷時期もありましたが、
1973年に復活。
しかし翌年、再び故障の影響を受け、
1976年にトレードでジャイアンツに移籍します。
ジャイアンツでも目立った活躍をすることはできず、
1977年に阪急へ復帰しますが1978年に引退しました。
現在は針鍼灸院を開業する傍ら、
少年野球の名古屋フレンズの監督をしています。
伊藤泰憲
ボーイズリーグ愛知県中央支部
第2回ミズノ旗争奪大会 11月28日㈯
優勝🥇東名古屋ボーイズ
1回戦 11-4 東海中央
準々決 7-1 名古屋
準決勝 14-6 三好東郷
決 勝 7-0 東海第51回日本少年野球春季全国大会へ出場
伊藤泰憲監督を胴上げ pic.twitter.com/aMcKHUESea— HALUHI@愛知高校野球・中学野球 (@Iambanekko) November 28, 2020
- 生年月日/1952年9月25日
- ポジション/内野手、外野手
- 投打/右右
- ドラフト/1970年ドラフト5位→中日ドラゴンズ(~1980年)
高校時代は1年夏から、
控え外野手として甲子園に出場。
3年春には左翼手として出場し、
大会第1号となる本塁打を披露しました。
1970年にドラフト5位で中日に入団。
1972年にジュニアオールスターに出場し、
本塁打を披露します。
1974年のウエスタン・リーグでは、
本塁打王と打点王の2冠を獲得しました。
二軍生活が長く続きましたが、
1976年には73試合に出場を果たします。
1979年に打率.284の好成績を記録しますが、
その後は打撃面で低迷。
1980年オフに自由契約となり南海に移籍しました。
しかし活躍する場がなく、
1981年に現役を引退します。
現在はスポーツ店を経営しながら、
少年野球の東名古屋スターズで監督をされているようです。
宮本四郎
横浜の宮本といえば、ホエールズの頃の宮本四郎さんを思い出した。
とはいえ、それほどの活躍ではなかったような😅 pic.twitter.com/0wLI3yvzmO— ゆう@江ノ島(アイコン変更中) (@HamaYus76) July 9, 2021
- 生年月日/1952年5月28日
- ポジション/投手
- 投打/左左
- ドラフト/1974年ドラフト2位→大洋ホエールズ(~1980年)
高校時代は投手として3回、甲子園に出場。
高校卒業後は中京大学に進学します。
大学在学中は愛知大学リーグで3回の優勝、
リーグ通算18勝を記録しました。
1974年にドラフト2位で大洋ホエールズ(現・横浜)に入団。
在団中は中継ぎ投手としてプレーしており、
先発に起用された1978年は自己最多となる41試合に登板します。
1980年に交換トレードで阪急ブレーブス(現・オリックス)へ。
主に中継ぎとして登板していましたが、
当時のチームには先発左腕がいなかったので、
1984年は24試合で先発起用されます。
1987年にトレードで阪神タイガースへ移籍しますが、
活躍の場がなく同年オフに現役を引退。
現役を引退後は阪神タイガースの打撃投手やスカウトを務めました。
その後、台湾プロ野球のコーチを経て、
2004年からは横浜のスカウトとなります。
2006年、脳内出血のため54歳でその生涯を閉じました。
新谷嘉孝
- 生年月日/1954年8月6日
- ポジション/外野手
- 投打/右右
- ドラフト/1972年ドラフト2位→ロッテオリオンズ(~1983年)
登録名は新谷吉孝。
読みは同じ、「しんや よしたか」です。
1972年にロッテから6位指名を受け入団します。
二軍生活が長く続き、
1982年にレギュラーの座を獲得。
開幕戦に八番打者・右翼手としてスタメン出場します。
打撃は好調で、
ヒットがすべて長打になることもありました。
しかし5月頃から調子が悪くなり、
6月以降は他の選手にその座を譲ることになります。
翌1983年も準レギュラーとして起用されましたが、
打撃は低迷したまま。
11月、トレードで大洋ホエールズ(現・横浜)に移籍しました。
大洋では一軍への昇格ができず、
1984年に現役を引退。
水谷宏
- 生年月日/1946年4月11日
- ポジション/投手
- 投打/右右
- ドラフト/1968年ドラフト1位→近鉄バファローズ(~1978年)
水谷宏氏が入部した当時、
三重高校野球部は創部2年目でした。
2年夏に投手として三重大会決勝まで進出。
しかし勝利を手にすることはできませんでした。
翌夏も準々決勝で敗れており、
甲子園出場経験はありません。
卒業後は現在のクラシエである全鐘紡へ。
1968年の日本産業対抗野球大会で勝利を手にし、
同年、ドラフト1位で近鉄バファローズに入団します。
本格派投手として活躍し、
1年目の1969年から一軍に定着。
全24試合に登板し、
5月には先発起用もされます。
しかし思うような結果を残せず、
4年目にサイドスローに転向しました。
1973年は中継ぎ投手として41試合に登板し、
10月13日の最終戦で勝利投手に。
その年は5勝を挙げ、
翌1974年も29試合に登板しました。
でもその後は勝利を手にすることができず、
1978年に現役を引退。
引退後は打撃投手として活躍しました。
2006年、打撃投手も引退。
現在は関西メディカルスポーツ学院の投手コーチをしています。
水谷新太郎
- 生年月日/1953年12月7日
- ポジション/遊撃手
- 投打/右左
- ドラフト/1971年ドラフト9位→ヤクルトアトムズ(~1990年)
高校時代、
遊撃手として1971年の選抜に出場。
1972年、ドラフト9位指名でヤクルトアトムズに入団します。
プロ2年目のとき、
右打ちだったのを左打ちに変えました。
1976年から一軍に定着し、
1978年は守備の要としてチームの日本一に貢献。
1985年までレギュラーを任されます。
1986年は足の故障に悩まされ、
翌1987年はそのことを口にしたことで監督の怒りを買い、
一軍公式戦への出場は叶いませんでした。
1988年に復帰したものの、
出場回数は減っていき1990年に現役を引退。
1991年からヤクルトの守備走塁コーチに就任し、
2007年はスカウトに転身します。
2008年からは内野守備コーチになり、
2010年から2012年まで二軍の内野守備コーチを担当。
2015年にヤクルトの二軍内野守備走塁コーチとなりますが、
2017年に退団し2018年から東京神宮シニアのコーチを担当しています。
清水昭信
- 生年月日/1983年10月26日
- ポジション/投手
- 投打/右右
- ドラフト/2006年 大学生・社会人ドラフト6巡目→中日ドラゴンズ(~2013年)
高校1年の夏、
三重海星高校戦に先発出場し話題を集めました。
2年からはエースとして活躍します。
同年冬にアメリカ、サンディエゴ・パドレスの入団テストにチャレンジ。
しかし最終選考で不合格。
高校卒業後は社会人となりましたが、
野球を諦めることができずに再び野球の道へ。
名城大学へ入学し、
1年からベンチ入りを果たします。
4年の春、
名城大学を11年ぶりの愛知大学野球リーグ優勝に導きました。
その後も華々しい活躍は続き、
プロから注目される存在になります。
そして2006年、中日ドラゴンズに入団。
プロ1年目は二軍で過ごし、
2008年7月3日の阪神タイガース戦でプロ初登板を果たします。
翌2009年は背番号が64から12に変更。
岡本真也氏が背負っていた番号で、
彼に期待を寄せていたことが分かります。
しかし公式戦で思うような結果が残せず、
二軍に降格。
2013年、
3シーズンぶりの一軍登板となりましたが、
10月2日に戦力外通告を受けました。
2014年からは中日ドラゴンズのスカウトを務めており、
髙橋宏斗選手らを発掘しています。
西川明
- 生年月日/1984年4月2日
- ポジション/二塁手、三塁手、外野手
- 投打/右左
- ドラフト/ 2006年 大学生・社会人ドラフト7巡目→中日ドラゴンズ(~2010年)
高校では1年春からレギュラーを獲得。
3年のときにはエースで4番として活躍しました。
高校卒業後は法政大学へ進学。
そして2006年に中日ドラゴンズへ入団しました。
2007年は思うように活躍できませんでしたが、
翌2008年のオープン戦で満塁本塁打を披露し、
開幕一軍メンバー入りを果たします。
4月16日の巨人戦でプロ初安打を披露したものの、
その後はヒットを出すことができず一軍登録を抹消されました。
しかし8月12日に再昇格。
その後は一軍と二軍を行き来し、
2010年11月1日に戦力外通告されます。
現在は三重県立神戸高校野球部の副顧問を勤めているようです。
梅村学人
- 生年月日/1988年5月18日
- ポジション/投手
- 投打/右右
- ドラフト/2006年 高校生ドラフト3巡目→オリックス・バファローズ(~2009年)
高校時代は1年秋からベンチ入りしており、
3年の時はエースとして夏の甲子園に出場。
三重大会では59奪三振を記録しプロから注目を集めましたが、
初戦では制球が安定せず敗退してしまいます。
2006年、オリックス・バファローズに入団。
プロになってからも制球は安定せず、
2009年10月3日に戦力外通告を受けました。
加藤匠馬
- 生年月日/1992年4月29日
- ポジション/捕手
- 投打/右右
- ドラフト/2014年ドラフト5位→中日ドラゴンズ(~2021年)
中学時代は野球部のメンバーが7人しかおらず、
遊撃手と投手を兼任。
高校では三塁手としてプレーしていましたが、
1年夏の終わりからその強肩をいかすために捕手に転向しました。
2年秋には正捕手に定着。
高校卒業後は青山学院大学へ進学し、
1年秋からリーグ戦に出場します。
2014年、5位指名で中日ドラゴンズに入団。
2021年、トレードで千葉ロッテマリーンズへ移籍します。
彼の強肩は球界においてもトップクラスで、
「加藤バズーカ」と呼ばれているそうですよ。
三重高校野球部2021!夏の高校野球日程・結果速報
8月19日(木)/2回戦
樟南vs 三重
三重高校野球部の初戦は、第7日の8月19日です。
結果が分かり次第、こちらに記載します。
まとめ
さて、ここまで
・三重高校野球部2021!メンバー一覧と出身中学
・夏の三重県大会2021の三重高校の成績
・三重高校野球部2021新入部員メンバー
・三重高校野球部2021の注目選手は?
・三重高校館野球部2021の監督は?
・三重高校野球部出身のプロ野球選手は?
・三重高校野球部2021!夏の高校野球日程・結果速報
について調査してきました。
いかがでしたでしょうか?
トップクラスの打撃力を武器に、
どこまで勝ち進んでいくのか楽しみですね。
コメント