「春の選抜」と同じように、
球児の憧れの大会となるように平成22年に新設された全日本少年春季軟式野球大会。
勝利を手にしたのは鹿児島育英館中でしたが、
多くの選手が素晴らしい活躍を見せてくれました。
そこで、今回は
・中学野球の注目選手2022・投手
・中学野球の注目選手2022・捕手
・中学野球の注目選手2022・野手
・中学野球の注目選手2021・投手
・中学野球の注目選手2021・捕手
・中学野球の注目選手2021・野手
・中学野球の注目選手2020 投手(ピッチャー)
・中学野球の注目選手2020 捕手(キャッチャー)
・中学野球の注目選手2020 野手
・中学軟式野球の注目選手2020
について調査していきます!
また、この記事の後半では、
2020年度の注目選手の1人である山内教輔選手に関する動画を掲載しております!
ぜひ、合わせてチェックしてみてください!
中学野球の注目選手2022・投手
佐藤龍月(東京城南ボーイズ)
全国の強豪校が注目❗️
名門ボーイズに現れた中学球界屈指の左腕・佐藤 龍月(東京城南ボーイズ)選手名鑑はこちら🔻https://t.co/OrrbaOon5P#中学野球 #佐藤龍月 #東京城南ボーイズ #ネクスト球児 pic.twitter.com/MxYDXnAiVY
— 高校野球ドットコム (@5589com) March 8, 2022
- 学年/3年
- 身長/173cm
- 体重/65kg
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
小学6年のときにジャイアンツジュニアに選出。
NBPジュニアトーナメントにも出場した経験があります。
130㎞台を記録するストレートや変化球の切れの良さ、
制球力の高さから注目を集めています。
松坂大輔氏らを育てた大枝監督からも、
「下半身は大輔より凄い」と評価されている佐藤龍月選手。
これからの活躍がとても楽しみですね。
上原慎之輔(浦和ボーイズ)
150人超の大所帯のエースがラプソードで計測 中学生離れの数字が明らかにhttps://t.co/Rv6WQJTKrb
部員数150名近くの超大所帯の浦和ボーイズのエースとして、最速130キロ中盤を計測する速球派左腕が上原慎之輔投手だ。
【動画】上原 慎之輔 (浦和ボーイズ)のブルペン投球
山本昌氏(元中… pic.twitter.com/wNWfIpDAr0
— ドラペイ (@Dorapeinet) April 30, 2022
- 学年/3年
- 身長/177㎝
- 体重/74㎏
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
浦和ボーイズのエース。
ストレートの最速は136㎞を記録する速球派投手です。
変化球も得意とし、
投球の幅が広いのが魅力となっています。
津島悠翔(横浜青葉ボーイズ)
【動画公開📺】
プロ並みのストレート⁉
超中学級左腕・津島悠翔投手の投球をラプソードで計測すると…是非ご覧ください👀
👉https://t.co/GIJ08mkdLy#中学野球 #ネクスト球児 #スーパー中学生 pic.twitter.com/bG97wFW7k7
— 高校野球ドットコム (@5589com) June 4, 2022
- 学年/3年
- 身長/174cm
- 体重/65kg
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
横浜青葉ボーイズのエースで主将。
ストレートの最速は131㎞を計測し、
速球派左腕として活躍しています。
スピードだけをみると他にも優れた選手がいますが、
彼のフォームは完成度が高く伸びのあるストレートで空振りを奪うことも。
巨人ジュニアでの経験もあるので、
これからの活躍がとても楽しみな選手です。
西口 暁(熊本泗水ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
ストレートの最速は130㎞。
完成度の高い投球フォームが魅力で、
質の高いストレートをコントロールよく投げ分けることができます。
中野大虎(大阪浜寺ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/178cm
- 体重/ 75kg
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
中学生ながら178㎝、72㎞という恵まれた体格の持ち主である中野大虎選手。
彼の名前の「大虎」は、
阪神の私設応援団の祖父が名付けたそうです。
ストレートは角度があり、
カットボールの切れの良さも魅力となっています。
体も大きいですし、
これからどんどん球速が上がっていくのではないでしょうか。
福田拓翔(明石ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/181㎝
- 体重/73㎏
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
ストレートの最速は137㎞を記録し、
スライダーのキレの良さも魅力の選手です。
昨年出場したタイガースカップでは、
チームのベスト4進出に貢献しました。
藤林悠真 (北斗ポニー)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
ダイナミックなフォームから放たれる角度のあるストレートが魅力。
最速128㎞を記録しており、
球威、制球力共に抜群です。
フォームはダルビッシュ有選手を参考にしているそうです。
山口瑠唯(仙台ポニー)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
ストレートの最速は118㎞とそこまで速くありませんが、
変化球を得意としています。
花田琉空(沖縄本部ポニー)
- 学年/2年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
5月に行われたポニー日本代表の選考会では、
沖縄選抜のメンバーとして出場。
順位決定戦となった南東北選抜戦では3回5奪三振の好投を披露しました。
中学野球の注目選手2022・捕手
石橋絢斗 (千葉ジャガーズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
強肩・強打に加え、
脚力も魅力の選手です。
ポニー日本代表の選考会では関東選抜のメンバーとして参加。
北海道選抜との試合では4盗塁を記録しました。
島袋 渉(沖縄中央ポニー)
- 学年/2年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
洞察力やキャッチング、スローイングが魅力の選手。
メジャーリーガーの動画を参考にフレーミングなどを勉強しているそうです。
課題は多いものの、
監督からはそのセンスを評価されている島袋渉選手。
中学卒業まではまだ丸一年はありますし、
まだまだ成長が期待できます。
中学野球の注目選手2022・野手
山口寛太(湘南ボーイズ)
- 学年/ 3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
俊足が魅力の選手で、
選考会で行われた塁間駆け抜けは3.08秒を記録。
ベース1週は13.88秒でした。
48人の選手が参加していましたが、
13秒台を記録したのは山口寛太選手のみ。
外野手としても、
足が速いので守備範囲が広いのが魅力です。
今村稀翠(飯塚ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
小学生時代、ホークスジュニアの選手され、
春季全国大会にも出場。
俊足が魅力で、
鋭い打撃も持ち味の選手です。
佐藤海真(北斗ポニー)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
ポニー日本代表選考会に北海道選抜の選手として出場。
残念な結果に終わったものの、
沖縄選抜や関東選抜との戦いでは複数の安打を記録しました。
芦谷 響 (江東ライオンズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
選考会では3試合で打率.556を記録。
中学での通算本塁打は1本ですが、
ポテンシャルが高くこれからの活躍がとても楽しみです。
桑元信祐 (串木野ドリームズ)
- 学年/3年
- 身長/173㎝
- 体重/75㎏
- 利き腕/右投両打
- 進路/調査中
中学通算本塁打数は19本。
小学6年のときに、
U-12の代表にも選ばれています。
中学野球の注目選手2021・投手
紺野凌生(宮城仙北ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/178㎝
- 体重/66㎏
- 利き腕/右投打
- 進路/調査中
中学2年で138㎞を記録。
世代トップクラスの投手として注目を集め、
最速141㎞を誇ります。
今年の5月に行われたボーイズ東日本ブロック選考会では、
139㎞を3回記録。
11球投げた直球の平均球速は137.2を記録しました。
藤田琉生(湘南ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/189㎝
- 体重/72㎏
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
中学生とは思えない体格の持ち主である藤田琉生選手。
中学2年の時点で身長は188㎝になっており、
球速は135㎞を記録しています。
中根健太郎(つくば学園ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
投打で活躍が期待できる選手。
5月に行われた選考会では、
6人の打者から三振を3つ奪いました。
打撃では2安打を披露。
谷亀和希(相模ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
名門、相模ボーイズのエースとしてチームを引っ張る谷亀和希選手。
小学生の時にベイスターズジュニアに選出された経験があり、
3番打者を務めています。
球速は123㎞で、伸びがあるのが特徴です。
野球を始めたのは小学4年生の時。
それまではドッジボールクラブに所属していたそうですが、
男子は4年生までというルールのため引退。
お父さんが球児だったことから、
野球を始めます。
ルールも分からず、
さらに人見知りで練習が嫌だったという谷亀和希選手ですが、
5年の秋には投手としてデビューすることに。
ドッジボールをプレーしていたので、
肩が強く、制球力も良かったそうです。
ドッジボールの経験をいかすことができたのはもちろん、
もともと野球に対しての才能もあったのかもしれませんね。
進路はまだ発表されていませんが、
以前同チームでバッテリーを組んでいた大賀一徹選手と一緒に、
甲子園に出場するのが目標だと語っています。
大賀一徹選手は日大三に進学しているので、
同じ日大三に進学するのではないでしょうか。
村山真琴(宮城仙北ボーイズ)
MAX141㎞右腕・紺野凌生(3年)と共に強豪・宮城仙北ボーイズを主将として牽引し、その実力を高く評価される東北の魔術師・村山真琴(3年)。走攻守三拍子を高く併せ持ち、抜群の打撃センスは秀逸。複数ポジションを高いレベルで守る守備力も武器に、既に関西の名門校に内定との事。 pic.twitter.com/akCamyNpgi
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) June 1, 2021
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
宮城仙北ボーイズのキャプテンで、
走攻守の三拍子が揃った選手。
関西の名門校への進学が内定しているという情報があります。
大阪桐蔭、育英あたりでしょうか。
藤戸利津(白河ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
高橋侑雅(湖南ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投打
- 進路/調査中
最速137㎞の力強い投球が持ち味。
3月に行われたボーイズリーグ全国大会1回戦、
湘南ボーイズは伊勢志摩ボーイズと対戦します。
高橋侑雅選手は135㎞を連発し、
完投勝利を披露しました。
金田雄太郎(紀州ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/173㎝
- 体重/70㎏
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
高橋侑雅選手と同じく、
力強い投球が魅力の選手。
最速は133㎞ですが威力があります。
今でも十分、身体は大きいですが、
これからさらに背が伸び体重も増えてくるでしょう。
高校生になった頃には、
今以上にパワーアップした姿が見られるかもしれませんね。
杉山優哉(湘南ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
直球の平均は120㎞台前半ですが、
制球力が高く試合の流れを作ることができます。
平嶋桂知(稲城シニア)
- 学年/3年
- 身長/185㎝
- 体重/88㎏
- 利き腕/右投両打
- 進路/調査中
稲城シニアのエースでキャプテン。
背の高さをいかした角度のある直球が魅力の1つです。
出塁率が高く、
夏季大会の5試合すべてで完投。
今年度は身体の大きい選手が多いですが、
その中でもずば抜けて大きいですよね。
最速135㎞の速球も素晴らしいですし、
多くの学校が欲しい人材ではないでしょうか。
まだ進路は分かりませんが、
どこへ行くのか楽しみですね。
桜田 朔(青森山田シニア)
- 学年/3年
- 身長/182㎝
- 体重/67㎏
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
青森山田シニアのエース。
青森山田シニアに所属する選手の多くが、
青森山田へ進学しています。
なので、彼も青森山田へ進学するんじゃないかと思います。
宮本恭佑(東練馬シニア)
- 学年/3年
- 身長/156㎝
- 体重/72㎏
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
お父さんは元プロ野球選手の宮本慎也氏。
日本リトルシニア選手権大会2回戦では、
最速136㎞の直球と抑えのきいたカーブを武器に完封勝利を披露しました。
お父さんが元プロ野球選手ということで注目を集めていますが、
実力もあります。
高校での活躍も楽しみですね。
安福拓海(神戸中央シニア)
- 学年/3年
- 身長/189㎝
- 体重/91㎏
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
140㎞近い直球が魅力。
スライダーのキレも良く、
フォームはややインステップながらもクロスファイヤーは、
かなりの威力を誇ります。
唐箕大和(上尾シニア)
- 学年/3年
- 身長/174㎝
- 体重/80㎏
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
上尾シニアで投打の中心を担う選手で、
リトルシニア日本代表に選出されました。
打者としては5番を任されています。
石井晴翔(江戸川中央シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/左投左打
- 進路/調査中
直球は常時120㎞中盤を記録。
彼の投球はその直球に緩いカーブを織り交ぜるスタイルです。
西崎桔平(佐倉シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
佐倉シニアのエース。
4番打者も務めており、
投打で活躍が期待できる選手です。
中学野球の注目選手2021・捕手
加藤右悟(県央宇都宮ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
県央宇都宮ボーイズのキャプテン。
5月に行われたボーイズ東日本ブロック選考会では、
二塁送球タイム1.95秒を記録し肩の強さをアピールしました。
また参加した選手たちをまとめる姿も。
ウォーミングアップの時から先頭に立ち、
場を盛り上げる役を買って出ました。
野球センスも大事ですが、
仲間をまとめることができる人間力もチーム作りには大事ですよね。
栗山大成(熊本中央ボーイズ)
強豪・熊本中央ボーイズでは1年秋から4番を担い、早くも注目を集める司令塔・栗山大成(3年)。小学6年時にはU-12日本代表・中学1年時にはカル・リプケン日本代表に選出。強肩強打の捕手として世代屈指の呼び声もあり、2年時には某名門校が早くも接触済み。狙うは3度目の日本代表入りと夏の頂点! pic.twitter.com/qUJacu6vwG
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) May 1, 2021
- 学年/3年
- 身長/173㎝
- 体重/74㎏
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
「打てる捕手」として活躍が期待できる選手。
小学6年の時に侍ジャパンU-12日本代表に選出、
中学1年の時にはカル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表に選出されており、
いずれのチームでもキャプテンを任されてきました。
4月時点で中学通算本塁打数は12本。
日本代表を2度も経験していますし、
どこのチームも戦力として彼を欲しがるのではないでしょうか。
佐坂悠登(神戸中央シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
1番打者を務めており、
攻守でチームを引っ張っています。
素早いフットワークと強肩をいかした守備が特徴で、
打撃では鋭い打球を連発。
また、メンタルの強さも彼の魅力の1つです。
濱田大輔(東練馬シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
シニア選手権大会で優秀選手賞を受賞。
エース、宮本恭祐選手をアシストし、
春夏連続の準優勝に貢献しました。
箱山遥人(江戸川中央シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
江戸川中央シニアのキャプテン。
守備力、打撃力が高く、
捕手としての判断能力も高いのが特徴です。
中学野球の注目選手2021・野手
森 駿太(横浜緑ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/184㎝
- 体重/75㎏
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
5月に行われた選考会のダイヤモンドの1周では、
トップとなる14.72秒を記録。
続くシート打撃では大きなスイングを披露しました。
ポジションはショートですが、
投手としては最速137㎞を記録しています。
高橋徹平(西多摩ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
西多摩ボーイズのスラッガー。
5月に行われた選考会では全身を使った迫力あるスイングを披露しました。
五十嵐将斗(川口リトルシニア)
- 学年/3年
- 身長/180㎝
- 体重/102㎏
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
規格外の体型を誇るスラッガー。
小学6年の時、
日本代表に選出され世界大会に出場します。
本塁打1本を放ち、
投手としては3勝を挙げチームの3位入賞に貢献しました。
中学通算本塁打数は20本。
MCYSA全米選手権大会の日本代表にも選ばれましたが、
今年は出場を辞退したため2度目の世界大会出場は叶いませんでした。
守備もそこそこの能力を誇る五十嵐将斗選手。
高校でもチームの中心メンバーとなること間違いなしです。
宮野想生(湖南ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
中学通算本塁打数は20本を記録する強打が魅力の遊撃手。
4月に行われたボーイズ全国大会準々決勝では、
フェンスに直撃のツーベースを放ちました。
根来翔理(紀州ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
お兄さんは智弁和歌山で活躍し、
現在、國學院大へ通う根来塁選手。
お兄さんと比べても引けを取らないミート力と柔らかさがあります。
進路に関する情報はありませんでしたが、
お兄さんと同じ智弁和歌山へ進学するかもしれませんね。
小宅雅己(県央宇都宮ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
身体能力の高さが魅力の選手。
バットコントロールが上手く、
追い込まれても確実に打てるようにステップを変えるなど、
切り替えがきちんとできます。
また守備の面においてもフットワークが軽く、
強肩をいかしてマウンドに上がることも。
マルチに活躍できる選手なので、
高校でも重宝されるんじゃないかなと思います。
山路朝大(東広島ボーイズ)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表の1人。
鋭いスイングに足の速さなど、
走攻守の三拍子が揃った選手です。
積極的な性格も彼の魅力の1つとなっています。
吉川有大(青森山田シニア)
- 学年/3年
- 身長/180㎝
- 体重/75㎏
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
体格の良さをいかした守備が魅力で、
広角に打球を打ち分けることができる打撃力もある選手です。
日本リトルシニア選手権大会では、
攻守の要としてチームの勝利に貢献しました。
大島健真(東北福祉仙台北シニア)
- 学年/3年
- 身長/175㎝
- 体重/65㎏
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
東北福祉仙台北シニアのキャプテンで、
東北ナンバーワ内野手とも言われています。
打撃においてはミート力が高く、
守備では身のこなしが軽く肩の強さも目をひきます。
甲斐煌之助(熊本東シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/調査中
- 進路/調査中
熊本東シニアのキャプテン。
中嶋陸仁(青葉緑東シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
石塚裕惺(佐倉シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
田中陽翔(東練馬シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投左打
- 進路/調査中
西久保颯(豊田シニア)
- 学年/3年
- 身長/調査中
- 体重/調査中
- 利き腕/右投右打
- 進路/調査中
中学野球の注目選手2020 投手(ピッチャー)
まずは中学野球の注目投手を見ていきましょう。
山内教輔
【少年野球ニュース】父は元プロ。「打撃技術は歴代NO.1」と指揮官も絶賛するスラッガー・山内教輔(武蔵狭山ボーイズ)の才能の高さを徹底解剖(高校野球ドットコム) – Yahoo!ニュース / https://t.co/vDiZ31wXYv pic.twitter.com/LQTPZaNej0
— 高校野球ニュース速報 (@koukouyakyu_jp) July 6, 2020
- 学年/3年
- 所属/武蔵狭山ボーイズ
- 進路/東海大相模
小学生時代、
ヤクルトスワローズジュニアでプレイ。
お父さんは横浜ベイスターズでプレーした
元プロ野球選手、山内英雄さんです。
中学トップクラスの打撃センスを持ち、
武蔵狭山ボーイズの主軸を任されています。
来春より神奈川4強に進学(予定)し、激戦区を盛り上げる4人。桁違いの打撃技術で指揮官も絶賛する山内教輔(東海大相模)。元プロの父を持ちその長打力は中学離れする小野勝利(横浜)。清原和博を父に持ち、父顔負けの実力を誇る清原勝児(慶應義塾)。MAX143㎞の剛腕としてその名を轟かす工藤康心(桐光学園) pic.twitter.com/dl8eKGpXMJ
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) December 26, 2020
森柊太
アグレッシブな投球に注目!⚾️#森柊太(#武蔵狭山ボーイズ)は将来性豊かな137キロ右腕
インタビュー📰はこちらから👇https://t.co/TmrMukzniW pic.twitter.com/hkgrjqHKG4
— 高校野球ドットコム (@5589com) July 7, 2020
- 学年/3年
- 所属/ 武蔵狭山ボーイズ
- 進路/健大高崎
最速137㎞の直球と多彩な変化球で、
投手陣の一角を担っています。
足も速く、
チームでは5番打者を担当。
投手をやらないときはセンターを守っています。
谷澤歩夢
- 学年/3年
- 所属/都筑中央ボーイズ
- 進路/横浜高校
元中日ドラゴンズの谷沢健一郎さんの孫。
チームのエースであり、4番を任されています。
武内涼太
伸び盛りの138キロ右腕・武内涼太(久留米東ボーイズ) 成長と理想の投手像に迫る! | ニュース インタビュー | 高校野球ドットコム https://t.co/7uuRlBpPB3
— 九州アマチュア野球 (@KYUSYUHOKUBU99) May 24, 2020
- 学年/3年
- 所属/久留米東ボーイズ
- 進路/星陵高校
祖父は南海ホークスなどでプレーをしていた長尾辰雄さん。
身長182㎝、体重69㎏の大きな体をしなやかに使い、
最速138㎞の直球を投げ込んできます。
近藤悠人
⚾️最速138キロ右腕・近藤悠人投手(宮城仙北ボーイズ)⚾️
これまでの歩みや高校野球での目標を伺いました!#高校野球ドットコムhttps://t.co/XVECPULHWM— 高校野球ドットコム (@5589com) May 17, 2020
- 学年/3年
- 所属/宮城仙北ボーイズ
- 進路/明秀日立
ガッチリとした体格から投げ込む直球は最速138㎞を記録し、
東北地区では剛腕投手としてその名を轟かせています。
中学野球の注目選手2020 捕手(キャッチャー)
中学野球で注目したい捕手は、本田凌太選手です。
本田凌太
【インタビュー】セカンド送球は1.9秒台。スワローズジュニアにも選ばれた本田凌太(浦和シニア)が目指すのは「打てる捕手」 (高校野球ドットコム) https://t.co/EIDtCqEvh7
— 高校野球ドットコム (@5589com) May 24, 2020
- 学年/3年
- 所属/浦和リトルシニア
- 進路/横浜高校
2019年8月に行われたリトルシニア日本代表選手で、
浦和リトルシニアは見事優勝を果たします。
チームの優勝に貢献したメンバーの1人である本田凌太選手は、
2年生ながら正捕手を任されていました。
セカンド送球は1.9秒台、中学通算5本塁打を記録するなど、
「打てる捕手」としての活躍が期待されています。
中学野球の注目選手2020 野手
中学野球で注目したい野手は以下の通りです。
小野勝利
【エグイパンチ力】
中学野球屈指の長距離砲・小野勝利(狭山西武ボーイズ)
父は元プロでここまで中学通算20本以上の本塁打を放っており実力十分!
そんな小野選手に迫ります!https://t.co/oKQy7sxZ4A#小野勝利#狭山西武ボーイズ#中学野球— 高校野球ドットコム (@5589com) April 21, 2020
- 学年/3年
- 所属/狭山西武ボーイズ
- 進路/横浜高校
178㎝、86㎏の屈強な身体から繰り出される
パワフルな打撃が彼の魅力。
中学通算20本以上の本塁打を放っています。
【15歳で130m弾 父は元NPB選手】https://t.co/WFqky8dZlI
今夏の甲子園で注目される1人、中学球界屈指の長距離砲として活躍した西武狭山ボーイズの小野勝利内野手(3年)。元プロ野球選手の父を持ち、身長180cm、体重86kgと中学生離れした体格で、中学通算28本塁打をマーク。その魅力に迫った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 24, 2021
お父さんは元プロ野球選手の小野剛さんです。
中学卒業後に神奈川県の強豪校に進学予定です。
松本ジョセフ(内野手)
中学通算23本塁打のスラッガー・松本ジョセフ(戸塚シニア)。規格外の長打力はいかにして生まれたのか https://t.co/ieT53hz9Ew pic.twitter.com/fdcfv9qjXb
— 高校野球ニュース (@Kokoyakyu_News) May 26, 2020
- 学年/3年
- 所属/戸塚リトルシニア
- 進路/東海大相模
アメリカ人の父を持つ松本ジョセフ選手は、
身長178㎝、体重100㎏と中学生離れした体格の持ち主。
関東地区のリトルシニアで長距離砲として活躍し、
中学通算23本塁打を記録しています。
山崎隆之介(内野手)
中学生にして187cm、68kgと大きな可能性を持った東京城南ボーイズの山崎隆之介選手!!
しなやかな体の使い方を見れば将来への期待も膨らむはずです!!#東京城南ボーイズ #山崎隆之介 #ネクスト球児https://t.co/274EOc0qpL— 高校野球ドットコム (@5589com) June 26, 2019
- 学年/3年
- 所属/東京城南ボーイズ
- 進路/横浜高校
190㎝近い高身長の山崎隆之介選手は、
小学生時代から注目されていました。
小学6年生の時には170㎝になっており、
投手としては球速120㎞を記録しています。
小川大地(内野手)
【インタビュー】名門・中本牧シニアに現れた180センチ超えの強肩強打の遊撃手・小川大地の武器は「向上心の強さ」 (高校野球ドットコム) https://t.co/5UYlMpuAM6
— 高校野球ドットコム (@5589com) May 16, 2020
- 学年/3年
- 所属/中本牧リトルシニア
- 進路/大阪桐蔭
2019年度のリトルシニア日本選手権で、
その存在感を示した小川大地選手。
守備力の高さと強肩、
中学通算13本塁打を記録する打撃センスなど、
走攻守の三拍子が揃った選手です。
中尾湊
【未来のスター候補】
130km/h近い速球を投げる福岡ソフトバンクホークスジュニアのエース
新垣渚監督も太鼓判を押す身体能力 中尾湊https://t.co/LAMFINc069 pic.twitter.com/69EzszlAqB— baseballgate (@baseballgate) December 27, 2017
- 学年/3年
- 所属/ 飯塚ボーイズ
- 進路/広陵高校
身体能力の高さが魅力の中尾湊選手。
広角に強い打球を放つ打撃センスに、
守備では三塁から矢のような送球を放つなど目を見張るものがあります。
中学軟式野球の注目選手
中学軟式野球にも注目選手がいます。
盛永智也
中学3年にして最速144㎞の豪速球を誇り、世代最強右腕の呼び声高い神童・盛永智也(3年)。小山城南中学では1年秋からエースを掴み、球速は右肩上がりに成長。昨秋には135㎞を計測し、今春には144㎞を計測。出場を決めていた全国大会でも活躍が期待されており、悔しさを糧に高校での活躍を期す! pic.twitter.com/z2PbxE4Cjy
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) July 7, 2020
- 学年/3年
- 所属/小山城南中
- 進路/国学院栃木
球速144㎞を記録し、
本格派右腕として注目を集めている選手です。
まとめ
さて、ここまで
・中学野球の注目選手2022・投手
・中学野球の注目選手2022・捕手
・中学野球の注目選手2022・野手
・中学野球の注目選手2021・投手
・中学野球の注目選手2021・捕手
・中学野球の注目選手2021・野手
・中学野球の注目選手2020 投手(ピッチャー)
・中学野球の注目選手2020 捕手(キャッチャー)
・中学野球の注目選手2020 野手
・中学軟式野球の注目選手2020
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
どの選手も春の全国大会では素晴らしい試合を見せてくれました。
彼らなら、
きっと高校でも大活躍してくれるでしょう。
まずは夏の全国大会が控えているので、
それに向かって頑張って欲しいですね。
コメント