東大阪大柏原高校野球部2025は、夏の大阪大会において、延長10回タイブレークの激闘を6-5で制し、大阪桐蔭を下して優勝しました!
14年ぶり2度目の優勝ということで、本当に喜ばしいことですよね!
強豪の大阪桐蔭を破った東大阪大柏原高校野球部2025はどのようなチームなのか気になります。
そこでこの記事では、
・東大阪大柏原高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・東大阪大柏原高校野球部2025の夏の大阪大会の成績
・東大阪大柏原高校野球部2025の注目選手は?
・東大阪大柏原高校野球部の監督は?
・東大阪大柏原高校野球部のマネージャーは?
・東大阪大柏原高校野球部の寮は?
・東大阪大柏原高校出身のプロ野球選手は?
・東大阪大柏原高校野球部2025はなぜ強い?
・東大阪大柏原高校野球部2025まとめ
について調査していきたいと思います!
東大阪大柏原高校野球部メンバー2025!出身中学は?
まずは、東大阪大柏原高校野球部メンバー2025からご紹介します!
氏名 | 学年 | 守備 | 出身中学 |
川崎龍輝 | 3年 | 投手 | 大阪狭山ヤング |
竹本歩夢 | 3年 | 捕手 | 大阪球道ヤング |
古川恵太 | 3年 | 内野手 | 福井中央リトルシニア |
田村瑛彗 | 3年 | 内野手 | 南都ボーイズ |
下平蓮斗 | 3年 | 内野手 | 白山リトルシニア |
藤原颯大 | 3年 | 内野手 | 三田リトルシニア |
英賀真陽 | 3年 | 外野手 | 兵庫加古川ヤング |
上田留生 | 3年 | 外野手 | 堺泉北リトルシニア |
山下冬馬 | 3年 | 外野手 | ヤングKIXベースボールクラブ21 |
内畑谷大河 | 3年 | 投手 | ヤングKIXベースボールクラブ21 |
足羽俊介 | 2年 | 投手 | 大阪中央リトルシニア |
武田龍太 | 3年 | 捕手 | 大阪旭リトルシニア |
久次米臣哉 | 1年 | 内野手 | 兵庫西宮ボーイズ |
廣濱泰 | 2年 | 内野手 | 大阪市立梅香中 |
福塚慶翔 | 1年 | 内野手 | 白山リトルシニア |
内山陽翔 | 1年 | 内野手 | 掛川リトルシニア |
大峠一真 | 2年 | 内野手 | 兵庫伊丹ヤング |
金光亮哉 | 3年 | 投手 | 関西高槻中央ボーイズ |
西山颯空 | 1年 | 外野手 | 白山リトルシニア |
山口虎将 | 2年 | 投手 | 兵庫西宮ボーイズ |
1年生もメンバー入りしており、奮闘していることがわかります!
東大阪大柏原高校野球部2025の夏の大阪大会の成績
東大阪大柏原高校野球部2025は夏の大阪大会において、延長10回タイブレークの末、6-5大阪桐蔭を下し、14年ぶり2度目の夏の甲子園への切符を手にしました!
東大阪大柏原は2回に先制し、6回にはさらにリードを4点に広げたましたが、7回に大阪桐蔭に一挙4点を入れられてしまいます。
しかし、延長10回タイブレークで7番の英賀真陽選手が勝ち越しの二塁打を放ってそのまま逃げ切りました。
延長を制した東大阪大柏原高校野球部2025の粘り勝ちですよね!
東大阪大柏原高校野球部2025の注目選手は?
東大阪大柏原高校野球部2025の注目選手をご紹介します。
竹本歩夢
- ポジション:捕手
- 身長:170㎝
- 体重:85㎏
- 投打:右投右打
竹本歩夢選手は、高校2年時からキャッチャーとして多くの試合にスタメン出場し活躍している選手です。
打順は7番や4番が多く、力強いバッティングセンスを持ち合わせており、キャッチングやリードにも優れているので、チームからも頼られる存在だとわかります。
守備の正確さと才能あるバッティングセンスは今後もさらに磨かれていくのではないかと思います!
東大阪大柏原高校野球部の監督は?
東大阪大柏原高校野球部の監督は、土井健大監督です。
土井監督はオリックスや巨人でのプレー経験がある実力派です。
プロ経験後は、社会人軟式野球の強豪チームである大阪シティ信用金庫でのプレーを経て、 2018年10月から東大阪大学柏原高等学校の硬式野球部のコーチに就任後、2019年に監督に就任しています。
履正社OBで在学時に夏の甲子園を経験しておらず、監督の最後の夏は大阪桐蔭に4回戦で敗れていました。
しかし、今大会で指揮官としてもリベンジを果たすことができて「やったー!」と、喜びを爆発させていました!
選手たちと一緒に戦い、喜んでくれる熱い監督だと伝わってきますね!
東大阪大柏原高校野球部のマネージャーは?
東大阪大柏原高校野球部のマネージャーについて調べてみたところ、詳細な情報を見つけることはできませんでした。
ですが、おそらく選手たちを助けているマネージャーは何名か在籍しているのではないかと予想します。
試合のときだけでなく、日頃の練習時もマネージャーの存在というのはとても大きいですよね。
そういった支えがあってこそ選手たちは自身の力を存分に発揮できるのでしょうね!
東大阪大柏原高校野球部の寮は?
東大阪大柏原高校にはアスリート寮があることがわかりました!
この寮は2021年に新設されたばかりの新しい寮になります。
部活生が暮らす学生寮で学校から近く、必要な家電も各部屋に備わっているそうです。
部活後も安心して生活できる場があるのはとても有難いことですよね!
東大阪大柏原高校出身のプロ野球選手は?
東大阪大柏原高校出身のプロ野球選手には次のような方々がいらっしゃいました!
・野村和輝 投手 西武 2022年育成ドラフト1位
・石川慎吾 外野手 日本ハム 2011年ドラフト3位
・阿南徹 投手 オリックス 2009年ドラフト5位
・久本祐一 投手 中日 2001年ドラフト4位
・木村恵二 投手 ダイエー 1990年ドラフト1位
・山田和英 投手 阪神 1980年ドラフト4位
多くのプロ野球選手を輩出している高校だとわかります!
東大阪大柏原高校野球部2025はなぜ強い?
東大阪大柏原高校野球部2025はなぜ強いのか、それは「粘って、つないで、喰らいつく」という全員野球の姿勢を貫いているところにあると感じます。
このチームのモットーは学校のホームページにも掲載されているのですが、それを忠実に再現しているチームだなと、今大会の結果を見てもわかりますよね。
諦めないこと、みんなで協力したプレーをすることを大事にしているチームなのだなという印象を受けます。
それがチームをどんどん強くしてくれているのでしょうね!
東大阪大柏原高校野球部2025まとめ
これまで、
・東大阪大柏原高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・東大阪大柏原高校野球部2025の夏の大阪大会の成績
・東大阪大柏原高校野球部2025の注目選手は?
・東大阪大柏原高校野球部の監督は?
・東大阪大柏原高校野球部のマネージャーは?
・東大阪大柏原高校野球部の寮は?
・東大阪大柏原高校出身のプロ野球選手は?
・東大阪大柏原高校野球部2025はなぜ強い?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
東大阪大柏原高校野球部2025は、大阪桐蔭を今夏大会で破ったことでさらに自信をつけてきているチームだとわかりました!
今後もその粘り強さを武器に飛躍していくチームなのだろうと予想します。
夏の甲子園でも結果を出してほしいですよね!
コメント