本ページはプロモーションが含まれています。

東京マラソン2022の優勝予想!注目選手を徹底分析

陸上
スポンサーリンク

東京を舞台に開催される世界最高峰のマラソン大会、
東京マラソンが3月6日に開催されます!

2時間1分39秒の世界記録を持つキプチョゲ、
2時間14分4秒の女子世界記録を持つブリジット・コスゲイが参戦予定です。

国内では異例となる男女世界記録保持者の同時出場が実現しました!

また、3年ぶりに一般ランナーも出走します。
大いに盛り上がること間違いありません!

そこで今回は、

・東京マラソン2022の男子優勝予想は?
・東京マラソン2022の男子注目選手は?
・東京マラソン2022の女子優勝予想は?
・東京マラソン2022の女子注目選手は?
・東京マラソン2022の日程・放送予定
・東京マラソン2022のまとめ

について調査していきます。

スポンサーリンク

東京マラソン2022の男子優勝予想は?

男子優勝予想候補を4名上げます。

キプチョゲ(ケニア)

生年月日:1984年11月5日
身長:167cm
体重:52kg

ケニアの陸上競技選手です。

2012年よりマラソン競技に転向し、初マラソンとなる2013年ハンブルクマラソンで大会新記録となる2時間5分30秒で優勝。同年9月のベルリンマラソンではウィルソン・キプサング・キプロティチと終盤まで優勝争いを展開。結局当時の世界記録を出したキプサングに敗れ、2位となりました。しかし、マラソン2度目にして2時間04分05秒、世界歴代4位(当時)の好タイムを叩き出しました。翌14年にはロッテルダムマラソン・シカゴマラソンの2レースを制し、世界の主要マラソン大会をポイント化して競い総合優勝を決める世界規模のワールドマラソンメジャーズシリーズで初優勝レースを達成しました。

2015年にロンドンマラソンに初出場。このレースでは、キプサング、キメットと言う前世界記録保持者と現世界記録保持者の対決に注目が集まっていましたが、キプチョゲは淡々と先頭でレースを進め、終盤先頭から脱落したキメットに代わってキプサングとの一騎討ちになると、残り1キロを切った所でラストスパートを仕掛け、キプサングを5秒差で振り切り初優勝を果たしました。同じ年、2大会ぶりにベルリンマラソンに出走。このレースでは序盤でインソールがシューズの外に飛び出すというトラブルに見舞われながらも2時間04分00秒という自己ベストを出して優勝しました。

どうしたらインソールがシューズの外にでるのでしょうか?!

序盤でそのようなトラブルに見舞われたのにかかわらず、
冷静に最後までレースをやりきる姿勢は彼の強さの一つでしょうね。

以降もワールドマラソンメジャーズシリーズで連勝を重ね、2016年のロンドンマラソンでは、デニス・キプルト・キメットの世界記録に8秒に迫る世界歴代2位(当時)のタイムを記録しました。2018年のベルリンマラソンにて従来の世界記録を1分強も縮める2時間01分39秒と言う驚異的な世界新記録を叩き出して2連覇を達成しました。これにより、初めて2時間1分台に突入した選手の誕生となりました。

最強最速の彼が2017年大会の大会記録&国内最高の2時間3分58秒を大幅に上回る好記録が誕生すること、間違いありません!どんな記録が生まれるのか楽しみですね!

レゲセ(エチオピア)

生年月日:1994年9月11日
身長:168cm
体重:55kg

2019年東京マラソンは2時間4分48秒で優勝。
同大会2020年も2時間4分15秒と2大会連続で優勝を果たしました。

2020年の東京マラソンでは両手を広げて悠々とゴールテープを切った姿は記憶に新しいことでしょう。
積極的に前でレースを進められることが彼の強さの秘訣でしょう。

今回は、現世界記録保持者のキプチョゲも出場することから、序盤からハイペースが予想されます。そのようなレース展開だとしても、彼の持ち味である積極的な走りで、ディフェンディングチャンピオンとしての意地を見せてくれることでしょう。

ゲレメウ(エチオピア)

生年月日:1992年2月12日
身長と体重は残念ながら公開されていなかったので、明らかにすることはできませんでした。

2018年のバイマラソンで、マラソン史上最も感動的なゴールの1つとなる2時間4分0秒のコース最高記録で優勝しました。ラストはまるでトラックレースのラストのようなマラソンとなりました。ドバイマラソンの特徴の一つである順位が一つ落ちると、賞金が大きく減額されることが最後の数100mまで誰が勝つかわからないほども熱戦となった一つの要因です。彼の持ち味はライバルと接戦となっても、必死に食らいつく粘り強さにあるでしょう。2時間2分台を持つ彼の実力が発揮されることを願います。

キプルト(ケニア)

生年月日:1992年9月16日
身長:171cm
体重:55kg

ドーハで開催された2019年世界陸上競技選手権の男子マラソンで銅メダルを獲得しました。また、2020年の東京オリンピックでケニア代表を務めています。しかし、途中棄権をし、フィニッシュすることができませんでした。YouTube上にある棄権した時の様子を見てみると、膝上に擦り傷があることが分かります。転倒したのでしょうか・・・?

スポンサーリンク

東京マラソン2022の男子注目選手は?

東京マラソン2022の男子注目選手を5名上げます。

鈴木健吾

生年月日:1995年6月11日
身長:163cm
体重:46kg

現マラソン日本記録保持者です。
2021年2月28日に行われた第76回びわ湖毎日マラソンで2時間4分56秒の日本新記録で優勝を飾りました。

また、マラソンで非アフリカ出身選手として初めて2時間05分の壁を破った選手です。2020年東京オリンピックで大迫傑がマークした2時間5分29秒の従来の日本記録を大きく更新しました。優勝した際のインタビューでは「あまり華やかに生きていないので。これからもこつこつと頑張って走りたい。」と答え、謙虚な姿勢が印象的でした。30年以上の指導歴を誇る大後監督が称賛していた点は鈴木選手の練習量の多さです。合宿に行くと、食事の時間に帰ってこないことも多々あったそうです。驕らず、着々と練習に取り組む姿勢が彼の強みである粘り強い走りに繋がっているのでしょう。

土方英和

生年月日:1997年6月27日
身長:166㎝
体重:52㎏

2021年2月28日に行われた第76回びわ湖毎日マラソンで日本新記録で優勝した鈴木健吾選手に続いて、2時間6分26秒の日本歴代5位の好記録で2位に輝きました。土方選手は國學院大學で3年時から主将を務め、4年時には出雲駅伝のアンカーで大逆転を果たし、母校に三大駅伝初優勝をもたらしました。「調子が悪い時もめげずに練習を継続してやる、気持ちの強い選手」と國學院大学の前田監督は称賛していました。土方選手の強みである気持ちの強さで、海外選手にくらいつく走りを見せてほしいですね!

井上大仁

生年月日:1993年1月6日
身長:165㎝
体重:52㎏

山梨学院大学時代から、三大駅伝で好成績を収めています。
第44回全日本大学駅伝では1区区間2位、第45回全日本大学駅伝では2区区間賞、第46回全日本大学駅伝では4区区間3位、第91回箱根駅伝では3区区間3位という安定した成績を収めています。チームとして三大駅伝に出場できないこともありましたが、出場権を獲得したときには外さずに結果を出しています。三菱重工マラソン部に所属してからも数々の素晴らしい戦績を残しています。実業団駅伝の戦績は九州実業団対抗毎日駅伝大会では6回出場して4回区間賞を獲っています。全日本実業団対抗駅伝競走大会では6回出場し、区間賞2回、区間2位2回、区間3位2回という常に安定した戦績をおさめています。マラソンでは忍耐力などの我慢強さが求められるので、彼の安定感のある走りで冷静に走りぬくことでしょう。

藤本 拓

生年月日:1989年9月11日
身長:166㎝
体重54㎏

国士舘大学3年生時の関東インカレでは、1部5000mに出場し、東海大学や明治大学の大学陸上界のエース達を破り優勝しました。4年時にも同種目で村澤や鎧坂や早稲田大学・大迫傑などを抑えて優勝し二連覇を果たしました。トラック競技では好成績を残しましたが、ロードレースは苦手としており、箱根駅伝も1〜3年生まで出場経験がありませんでした。

大学卒業後はトヨタ自動車に就職。苦手だったロードレースを徐々に克服し、2019年12月MGCファイナルチャレンジ第1弾の第73回福岡国際マラソンに出場。スタートしてから間もなく、5km毎のラップタイムが14分50秒台のハイペースへ果敢についていきました。30km地点までのラップは、大迫の持つ男子マラソン日本記録(2時間5分50秒)を上回る快走を見せたが、それ以降はペースダウン。優勝したエルマハジューブ・ダザから2分26秒遅れの2時間9分台で日本人トップ・総合2位という結果を残しました。しかし、五輪への切符を逃しました。ゴール後のインタビューで、藤本選手は「悔しい思いは有りますが、途中まで良いチャレンジが出来た。」と答えていました。大学時に苦手だったロードレースを克服し、さらに、良い結果を残す。彼の芯の強さがうかがえますね。

佐藤悠基

生年月日:1986年11月26日
身長:178㎝
体重:59㎏

2011年~2014年の日本選手権10000mで4連覇という素晴らしい結果を収めました。
2連覇をする選手はたくさんいますが、4連覇する選手はあまり目にしたことがありません。

ディフェングチャンピオンとして挑む大会は多くのプレッシャーがあったと思いますが、それに負けずに勝ち続けるのは彼の気持ちの強さの表れでしょう。

スポンサーリンク

東京マラソン2022の女子優勝予想は?

東京マラソン2022の女子優勝候補は3名です。

コスゲイ(ケニア)

生年月日:1994年2月20日
身長と体重は残念ながら明らかにすることはできませんでした。

2015年にポルトガルで開催されたポルトマラソンに出場したのがマラソンデビューです。このポルトマラソンでコスゲイは2時間47分59秒のタイムで優勝しました。
2018年のシカゴマラソンでコスゲイは雨中のレースを制して2時間18分35秒のタイムで優勝しました。2019年のロンドンマラソンで、コスゲイは同国人のビビアン・チェルイヨットらを抑えて2時間18分20秒のタイムで優勝しました。2019年世界陸上競技選手権大会は出場せず、2年連続で10月13日のシカゴマラソンに出場し、このレースでポーラ・ラドクリフが2003年に樹立した2時間15分25秒の女子マラソン世界記録を16年ぶりに更新。2時間14分04秒の世界新記録を樹立しました!マラソン大会で常に好成績を出している彼女の持ち味は驚異的な安定力でしょう。今回の東京マラソンでもレースを制覇するような圧巻した走りを見せてくれることでしょう。

タヌイ(ケニア)

生年月日:1992年7月27日
身長と体重は残念ながら明らかにすることはできませんでした。

2021年10月17日、TCSアムステルダム・マラソンがオランダで開催され、タヌイが世界歴代9位の2時間17分57秒で優勝しました。自己記録を更新し、オランダ国内で出されたものとして最も速いタイムでした。世界のマラソンの高速化に対してどのように対応してくるでしょうか。目が離せませんね!

ベケレ(エチオピア)

生年月日:1988年4月17日
身長と体重を明らかにすることはできませんでした。

2019年ベルリンマラソンで2:20:14のタイムで優勝。 また、オランダのロッテルダムで開催されたロッテルダムマラソンでも2:22:55のタイムで優勝しました。大きなストライドが彼女の持ち味です。前へ前へ、攻めの走りを見せてほしいですね。

スポンサーリンク

東京マラソン2022の女子注目選手は?

一山麻緒

生年月日:1997年5月29日
身長:158㎝
体重:43㎏

ワコールに所属しています。

2017年の日本陸上選手権クロスカントリー、2020年の名古屋ウィメンズマラソンの優勝者です。2020年東京オリンピック・女子マラソン代表。実業団選手となって、徐々に実力を伸ばし始めました。入社1年目の秋に出場した第36回全日本実業団対抗女子駅伝では、7kmコースである1区で21分50秒の区間新記録を樹立しました。また、同年9月にはアメリカ合衆国・バージニア州で行われたロックンロール・バージニア・ビーチ・ハーフマラソンに出場し、1時間13分49秒で優勝しました。2019東京マラソンで初のフルマラソンに挑戦。冷雨という悪条件で、2時間24分台のゴールタイムで女子総合7位となるも、わずか33秒差で2020年東京オリンピック代表決定戦となるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)出場資格取得を逃しました。東京マラソンから僅か2ヶ月後の4月28日にロンドンマラソンに出場、2時間27分台で女子総合15位という成績を収めました。期間内の上位2記録平均が女子2時間28分以内という条件で、追加の特別参加枠である「ワイルドカード」でのMGC出場資格を獲得しました。そして7月の函館ハーフマラソンでは、自己記録となる1時間8分49秒で優勝しました。2020年は1月12日の皇后盃第38回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会に京都チームの最終9区(10km)のアンカーとして出走し、総合順位1位を守り切って京都チームに3年ぶり17度目となる総合優勝をもたらしました。多くのマラソン大会で好成績を収めている彼女は優勝争いに絡んでくることでしょう。
余談ですが、2021年12月1日、同業の陸上競技選手で男子マラソン日本記録保持者の鈴木健吾(富士通)と結婚したことを発表しました。おめでとうございます!

新谷仁美

生年月日:1988年2月26日
身長:165㎝
体重:44㎏

「駅伝の怪物ランナー」という異名を持っています。陸上競技関係者の間では、高橋尚子の再来と言われるほど注目されているランナーです。
2012年6月10日、第96回日本選手権女子5000mにおいて15分17秒92の記録で優勝し、ロンドンオリンピック出場が決定。同時に10000mの出場も果たしました。同年8月5日に出場したロンドンオリンピック女子10000mは序盤から福士加代子(ワコール)、吉川美香(パナソニック)、と積極的に飛び出し、3900mまでは日本人3選手が主導権を握るという積極的なレースを展開。中盤からエチオピア・ケニア勢が飛び出したが、必死に粘り自己記録を更新しました。外国人選手相手でもその前を走る気持ちの強さが好タイムに繋がっていることでしょう。今回の東京マラソンでも海外選手を筆頭にレースが展開されていくことでしょうが、それにくらいついてフルマラソンの新記録に挑戦してほしいですね!

加世田梨花

生年月日:1999年3月2日
身長は147㎝、体重は37㎏と推定されています。

世界大学クロスカントリー選手権個人銀メダル、団体金メダル。ユニバーシアード・ハーフマラソン個人銀メダル、団体金メダルという素晴らしい経歴の持ち主です。陸上の名門大学である名城大学に所属していた時代は名城大学の中心選手、すなわち、エースとしてチームの戦績に貢献しました。彼女の前を見据え、淡々と走る姿が印象的です。

マラソンという道のりが険しいレースでも冷静な走りを見せてくれることでしょう。

スポンサーリンク

東京マラソン2022の日程・放送予定

3月6日(日)、9時10分号砲。
日本テレビ2022年3月6日(日)9:00〜11:50。BSテレビは18:30〜21:00。

CS日テレジーダスは9:00~11:50。インタネット配信、Huluでは9:00~11:50まで放送予定です。

視聴方法は多数あります。
現地に行けませんが、テレビの前で熱い観戦をしましょう。

スポンサーリンク

東京マラソン2022のまとめ

ここまで、

・東京マラソン2022の男子優勝予想は?
・東京マラソン2022の男子注目選手は?
・東京マラソン2022の女子優勝予想は?
・東京マラソン2022の女子注目選手は?
・東京マラソン2022の日程・放送予定

について見てきました。

いかがだったでしょうか。
世界記録保持者が一度に集結するというめったにない大会を思う存分に楽しみましょう!

陸上
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!