本ページはプロモーションが含まれています。

広島商業野球部メンバー2022!出身中学や注目選手まで徹底調査

高校野球
スポンサーリンク

11月25日、神宮球場で第52回明治神宮野球大会が
大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉じました。

春の選抜への出場当確を果たしたのが広島商業高校です。

22回目の出場でありながら、前回の出場は20年前であり、
長い間結果が表れず、苦しい中で今大会への出場が決まりました。

そこで今回は

・広島商業高校野球部メンバー2022!出身中学
・広島商業高校の秋季広島大会・中国大会の成績
・広島商業高校2022の注目選手
・広島商業高校2022の監督は?
・広島商業高校出身のプロ野球選手は?
・広島商業高校2022はなぜ強い?

について調査していきます。

スポンサーリンク

広島商業高校野球部メンバー2022!出身中学

神野智

学年/2年
ポジション/投手
利き腕/右投右打
出身中学/翠町中学

広島県大会決勝で、公式戦初登板ながら6回1失点と好投を見せ、
中国大会でも2試合で登板しています。

これからの活躍が期待される選手です。

松浦太河

学年/2年
ポジション/捕手
利き腕/右投左打
出身中学/安芸太田中学
 
捕手として、チームの守備を牽引している選手です。

打撃でも固め打ちを見せる試合が多く、
中国大会では1回戦、準々決勝と二試合連続で複数安打を記録しています。

廣本真己

学年/2年
ポジション/内野手
利き腕/右投右打
出身中学/呉中央中学

多くの試合で4番を務める選手です。

中国大会準決勝の倉敷工業戦では7得点を挙げた
8回裏の先頭バッターとして安打を放ち、2-5からの逆転勝利の起点となりました。

永谷純也

学年/2年
ポジション/内野手
利き腕/右投右打
出身中学/熊野中学
  
主に9番セカンドとして試合に出場しています。
中国大会1回戦では4打点の大活躍を見せました。
堅実な守備を見せ、守りからリズムを作れることも特徴的です。

荒谷龍ノ介

学年/1年
ポジション/内野手
利き腕/右打右打
出身中学/昭和中学
 
1年生ながら主に6番サードで試合に出場しています。

高いミート力で、中国大会1回戦では2安打、
その後の試合でも安打を放つなどチームの勝利に貢献しています。

植松幹太

学年/2年
ポジション/内野手
利き腕/右投右打
出身中学/己斐中学
 
主に3番サードとして試合に出場しています。
中国大会準決勝では2安打5打点の大活躍をみせました。
1回戦ではサヨナラ打を放つなど、勝負強いバッティングを見せています。

田丸優斗

学年/2年
ポジション/外野手
利き腕/右投左打
出身中学/川尻中学
 
1番打者として起用され、チームのリードオフマンとして攻撃を牽引しています。

安打を放つ能力があるのはもちろんですが、
勝負どころでも冷静にボールを選ぶことが出来るため
ファーボールで出塁することが多く、さらにチャンスを演出することが出来る選手です。

八幡大介

学年/2年
ポジション/外野手
利き腕/左投左打
出身中学/長江中学
  
2番センターとしての起用が多く、
中国大会一回戦では2安打2打点を挙げる活躍を見せました。

その後の試合でも毎試合安打を放つなど、チームの勝利に貢献しています。

竹下偉麿琉

学年/2年
ポジション/外野手
利き腕/右投右打
出身中学/国泰寺中学
 

主に代打としての出場が多く、
その少ない打席の中でも高い集中力で勝負が出来る選手です。

中国大会準決勝では、代打で一安打2打点の活躍で、
代打の切り札としての姿を見せた。

保川七星

学年/2年
ポジション/投手
利き腕/右投右打
出身中学/古田中学

主に中継ぎ投手としての登板が多く、決勝まで7回を投げました。

ピンチの場面での登板が多いが、相手の攻撃の流れを切ることのできる
勝負強いピッチングはチームとして不可欠なものとなっています。

浴口光介

学年/2年
ポジション/投手
利き腕/左投左打
出身中学/宇品中学
  
先発投手としての出場も多く、力強い速球が武器の選手です。
中国大会準々決勝では7回4安打1失点と好投を見せました。

伊藤大輔

学年/2年
ポジション/捕手
利き腕/右投右打
出身中学/四季が丘中学

栗栖大和

学年/2年
ポジション/投手
利き腕/右投右打
出身中学/亀山中学
 
主に中継ぎとして試合に出場しています。

中国大会決勝では強力広陵打線を
3回無失点に抑えるなど好投を見せています。

状況によって、ロングリリーフが出来ることも魅力です。

佐々木湊

学年/2年
ポジション/内野手
利き腕/右投右打
出身中学/大成館中学

得山大輝

学年/2年
ポジション/内野手
利き腕/右投右打
出身中学/観音中学

主に7番打者を務め、中国大会の打率は驚異の.700打点4を記録しています。

県大会決勝でも4打数3安打3打点を記録するなど、
まさに今大会のMVPに匹敵する成績を残しました。

甲子園の舞台でも多くの安打を期待してしまいます。

桝上空人

学年/1年
ポジション/投手
利き腕/左投左打
出身中学/大野中学

佐藤大介

学年/1年
ポジション/投手
利き腕/右投右打
出身中学/江波中学
 
主に中継ぎとして、中国大会では3試合に登板しました。

どの試合でも好リリーフを見せるなど
1年生ながら堂々としたマウンドさばきを見せました。

沖優真

学年/2年
ポジション/不明
利き腕/左投左打
出身中学/五日市中学

スポンサーリンク

広島商業高校の秋季広島大会・中国大会の成績

広島県大会

一回戦 広島商 11―1 広島新庄

二回戦 広島商 8-7 近大福山

準々決勝 広島商 7-6 瀬戸内

準決勝 広島商 8-4 広陵

決勝 広島商 7-3 尾道商

→優勝

中国大会

一回戦 広島商 8-7 益田東

準々決勝 広島商 6-2 鳥取商

準決勝 広島商 9-6 倉敷工

決勝 広島商 0-7 広陵
 
→準優勝

スポンサーリンク

広島商業高校2022の注目選手は?

今大会で、古豪の復活を強く印象付けた広島商業高校ですが、
その選手たちの中でも、センバツでぜひ注目していただきたい選手を紹介させていただきます

神野智

広島県大会決勝の尾道商業との試合で公式戦初先発を果たし、
強力打線を相手に6回1失点と好投を見せました。

中国大会でも先発を務め、ピンチは招くものの粘り強いピッチングで、
相手にホームを踏ませませんでした。

元々野手の選手ですが、荒谷監督の元、
ここから投手としてさらに成長を見せてくれることでしょう。

得山大輝

中国大会準決勝、センバツ出場がかかる大事な試合で、
5-2とリードされた場面、反撃の契機となるタイムリーを打った選手です。

ここぞという場面での勝負強さを持ち、内野の守備も堅実に行います。
中国大会の打率は驚異の.700となっています。

決して派手な活躍をする選手ではありませんが、
ほぼ毎試合といっていいほど安打を挙げる、まさに広島の安打製造機です。

スポンサーリンク

広島商業高校2022の監督は?

広島商業高校野球部の監督は
2018年から現在まで、荒谷忠勝さんが務めています。

高校時代を広島商業高校で過ごした学校のOBです。

野球部の指導をするにあたって、大切にしていることは
「伝統を守りながら、時代に合わせた変化をすること」
であると秋季大会後に語りました。

全国大会7回の優勝を誇りながら、
近年よい成績を残すことが出来なかった広島商業高校。

過去の栄光、成績にとらわれることなく、
野球スタイルの改革を荒谷監督の元進めてきました。

また、その改革を進めるにあたって、選手とのコミュニケーションを重視し、
厳しく接しながらも、常に選手の個性を尊重することを大切にしているそうです。

選手とのコミュニケーションを通して見出した個性と
伝統的なスタイルを融合することで
新たな広島商業高校の野球スタイルを構築し、
再び全国の舞台に帰ってきた広島商業高校を作り上げました。

スポンサーリンク

広島商業高校出身のプロ野球選手は?

広島商業高校では、これまでで25人以上の選手が高校を卒業したのちプロ野球の道に進んでいます。

浜松真二(1901年12月10日制)
左投左打/投手
阪急ブレーブス(1947~1950)

灰山元治(1912年7月17日生)
右投右打/内野手
ライオン軍/朝日軍(1940~1941)

鶴岡一人(1916年7月27日生)
右投右打/内野手
南海軍(1939)グレートリング(1946)南海ホークス(1946~1952

奈良友夫(1917年6月20日生)
右投右打/二塁手
大阪タイガース(1937~1939)

山根実(1919年6月4日生)
右投右打/外野手
大阪タイガース(1939~1941)国鉄スワローズ(1950)

磯田憲一(1924年6月10日生)
右投右打/内野手
広島カープ(1950~1957)

土屋雅敬(1924年10月8日生)
右投右打/内外野手
国鉄スワローズ(1950~1954)広島カープ(1955~1957)

宝山省二(1926年4月5日生)
右投右打/内野手
近鉄パールス(1950~1953)東映フライヤーズ(1953~1954)

山本文男(1937年9月20日)
右投右打/投手
広島カープ(1955~1957)

山本一義(1938年7月22日生)
左投左打/外野手
広島カープ/広島東洋カープ(1961~1975)

森川卓郎(1941年8月28日生)
左投左打/投手
広島カープ(1964~1967)

松村正晴(1941年10月1日生)
右投右打/内野手
読売ジャイアンツ(1964~1967)東映フライヤーズ(1968~1971)

上垣内誠(1944年6月30日生)
右投右打/外野手
広島東洋カープ(1970~1974)
日本ハムファイターズ(1975~1977)

大倉英貴(1944年7月1日生)
右投右打/三塁手
阪神タイガース(1967~1973)

大下剛史(1944年11月29日生)
右投右打/遊撃手
日本ハムファイターズ(1967~1974)広島東洋カープ(1975~1978

藤田訓弘(1947年2月26日生)
右投右打/一塁手
南海ホークス(1965~1968)阪神タイガース(1969~1973)

三村敏之(1948年9月19日生)
右投右打/内野手
広島東洋カープ(1967~1983)

山本和行(1949年6月30日生)
左投左打/投手
阪神タイガース(1972~1988)

船田政雄(1952年5月31日生)
右投右打/外野手
日本ハムファイターズ(1971~1975)

日高昌彦(1952年8月19日生)
右投右打/投手
日本ハムファイターズ(1971~1977)

二宮至(1953年11月15日生)
右投右打/外野手
読売ジャイアンツ(1976~1983)

達川光男(1955年7月13日生)
右投右打/捕手
広島東洋カープ(1978~1992)

谷真一(1958年3月15日生)
右投右打/遊撃手
近鉄バファローズ(1983~1990)

永田利則(1961年10月9日生)
右投両打/内野手
広島東洋カープ(1980~1987)福岡ダイエーホークス(1987~1990

岩本貴裕(1986年4月18日生)
左投左打/一塁手
広島東洋カープ(2009~2019)

柳田悠岐(1988年10月9日生)
右投左打/外野手
福岡ソフトバンクホークス(2011~)

広島商業高校野球部からはプロ野球創設初期のころから
プロ野球選手を輩出しており、その歴史の長さを感じさせます。

また、土地柄広島東洋カープへ多くの選手が入団しています。

監督や解説者として活躍している達川光男さんやトリプルスリーの達成など記憶にも記録にも残る活躍を見せ、現役選手として活躍している柳田悠岐選手などのトップ選手も広島商業高校野球部を卒業しています。

スポンサーリンク

広島商業高校2022はなぜ強い?

2022年の広島商業高校野球部の強さは
ずばりどの打順からでも得点できる攻撃力と投手層の厚さにあると思います。

近年の広島商業高校は荒谷監督の紹介でも触れさせていただきましたが、
以前とは少し違うスタイルで試合を勝ち抜いてきました。

以前の広島商業高校は、小技を絡めて得点、
その点を堅実な守備で守り切り、ロースコアで勝利を収める野球を展開していました。

しかし、今年のチームは中国大会3試合で34安打23得点と
爆発的な攻撃力を持ったチームです。

ビックイニングを作ることが多く、一度打ち出したら止まらず、
どの打順からでも得点を挙げることが出来ます。

また投手面では、決して絶対的エースがいるわけではありませんが、
多くの選手が短いイニングを投げ継ぐことによって、勝利を収めてきました。

4~5人の投手が常に投げられる準備をしていることによって、
一人の選手の調子に左右されることなく安定した試合運びをすることが出来ます。

この爆発的な打線とお互いにバックアップが出来る投手陣を擁している
今年の広島商業高校はセンバツ出場を決めたのでしょう。

スポンサーリンク

広島商業高校野球部のまとめ

ここまで

・広島商業高校野球部メンバー2022!出身中学
・広島商業高校の秋季広島大会・中国大会の成績
・広島商業高校2022の注目選手
・広島商業高校2022の監督は?
・広島商業高校出身のプロ野球選手は?
・広島商業高校2022はなぜ強い?

について紹介させていただきました。

かつて「春の広陵、夏の広商」と呼ばれるほど、
甲子園をにぎわせたこの2校が再び同時に春の甲子園に参加することは
全高校野球ファンにとってはとても喜ばしいことであります。

ぜひ全国の舞台で再び活躍する広商ナインの活躍を見たいものです。

高校野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!