高校野球の甲子園選手権大会の季節が今年も近づいて来ました。
滋賀県代表は決勝で常連校の滋賀学園を破って、綾羽高校が創設から春夏通じて初の甲子園切符を勝ち取りました。
さてその強豪を破った綾羽高校とはどんな高校なのか、どんな選手たちがいるのか気になるところですよね。
そこで今回は
・綾羽高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・綾羽高校野球部2025の夏の島根県大会の成績
・綾羽高校野球部2025の注目選手は?
・綾羽高校野球部の監督は?
・綾羽高校野球部のマネージャーは?
・綾羽高校野球部の寮は?
・綾羽高校出身のプロ野球選手は?
・綾羽高校野球部2025はなぜ強い?
・綾羽高校野球部2025まとめ
について調査してみました。
最後までご覧下さい。
綾羽高校野球部メンバー2025!出身中学は?
綾羽高校の夏の県大会メンバーは以下のようになっています。
甲子園の本戦では、メンバーの変更があると思います。
20名の中で、滋賀県外の選手は1人だけのようですね。
氏名 | 学年 | 守備位置 | 出身 | |
① | 安井悠人 | 3年 | 投手 | 葉山中 |
② | 山本迅一郎 | 3年 | 捕手 | 湖東中 |
③ | 山下遥陽 | 3年 | 内野手 | 湖東中 |
④ | 川中雄人 | 3年 | 内野手 | 明富中 |
⑤ | 川端一透 | 3年 | 内野手 | 瀬田中 |
⑥ | 経免拓隼 | 3年 | 内野手 | 栗津中 |
⑦ | 磯谷哉斗 | 3年 | 外野手 | 米原中 |
⑧ | 北川陽聖 | 3年 | 外野手 | 浅井中 |
⑨ | 藤井羚優 | 3年 | 外野手 | 甲南中 |
⑩ | 市場仙人 | 2年 | 投手 | 彦根南中 |
⑪ | 元木琥己 | 2年 | 投手 | 竜王中 |
⑫ | 濱野簾 | 3年 | 捕手 | 甲良中 |
⑬ | 中野銀河 | 2年 | 内野手 | 彦根中 |
⑭ | 池田聖瑛 | 3年 | 内野手 | 浅井中 |
⑮ | 上川宰 | 3年 | 調査中 | 玉園中 |
⑯ | 田代響希 | 2年 | 内野手 | 彦根南中 |
⑰ | 徳田輝人 | 2年 | 外野手 | 北大路中 |
⑱ | 藤田陸空 | 3年 | 投手 | 木之本中 |
⑲ | 野川樹 | 3年 | 調査中 | 京都下京中 |
⑳ | 野田心廣 | 2年 | 調査中 | 玉川中 |
綾羽高校野球部2025の夏の島根県大会の成績
滋賀県には、常連校である近江・滋賀学園がありますが、今回綾羽高校はその滋賀学園を決勝で撃破し、見事甲子園出場切符を手にしました。
昨年のこの大会では、綾羽高校は近江高校を準決勝で破り、近江の6期連続出場を阻止し、決勝に進んでいます。
昨年は決勝で滋賀学園に敗れて甲子園まであと一歩のところで敗退、そして今年ついに雪辱を果たして滋賀学園にリベンジしました。
その戦いの軌跡はこちらをご覧下さい。
綾羽高校野球部2025の注目選手は?
藤田陸空
・身長/体重:調査中
・投打:左投左打
藤田時空選手は、県大会ではエースナンバーではありませんでしたが、今ではチームの大黒柱として引っ張る存在です。
今大会では決勝の滋賀学園戦でも先発を務め、初回2失点でしたが、序盤に調子が良くないのはいつものこと、と開き直り、途中から相手打線を打ち上げやすいような緩急をつけた投球に切り替えて、その後は7回まで無失点でした。
打者としては、チャンスで相手の前進守備を見て送りバントからバスターに切り替えて二塁打を放つ活躍でした。
甲子園でもそんな落ち着いたプレーを見せて欲しいですね。
綾羽高校野球部の監督は?
綾羽高校野球部監督は千代純平さんという、36歳の監督です。
近江高校を初めて甲子園に導いた田中監督の遺志を継ぎ、2017年就任しました。
田中監督が、現阪神タイガースの一・二軍巡回コーチを務める和田豊コーチを我孫子高校時代に指導していたことから、千代監督も和田豊コーチと親交があり、和田コーチも今回の甲子園出場をとても喜んでいるのだそうです。
綾羽高校野球部のマネージャーは?
HAPPY NEW YEAR 2022
2021年自分を大きく変えた出来事は
綾羽高校野球部のマネージャーになった事そして何より、中学の頃大好きだった先輩と高校でまた一緒に部活が出来てること。家族と言ってくれるそんな大切な21人に出会えた事🥰
今年は目標と将来両方に向かって
一歩前進!! pic.twitter.com/P1dZX2sXw7— 美波 (@C3e1Sk38AbdQacT) December 31, 2021
綾羽高校マネージャーについての情報は、この春卒業した馬場美波さんのXが見つかりました。
彼女は中学からの大好きな先輩、木村ももさんに綾羽のマネージャーにならないかと誘われて、入部。
3年になってからは女子でありながら、副部長を兼任するマネージャーでした。
残念ながら現在のマネージャーさんの情報が出て来なかったのですが、木村さん以来女子がマネージャーを務めているので、もしかすると現マネージャーも女子が務めている可能性は高いかもしれません。
綾羽高校野球部の寮は?
綾羽高校野球部員は、殆どが県内出身者なので、私立の高校ではありますが現在のところ野球部寮は存在しないようです。
綾羽高校出身のプロ野球選手は?
綾羽高校は、硬式野球部だけでなく近年はサッカー部などスポーツにも力を入れている高校で、全日制には普通科・情報科・製菓部、通信制もあるそうですが、まだプロ野球選手は卒業生にはいないようです。
滋賀県出身のプロ野球選手と言えば、元ソフトバンクから読売に在籍した松田宣浩さんなどがいますが、将来綾羽高校からもプロ野球選手が誕生することもあるかもしれませんね。
綾羽高校野球部2025はなぜ強い?
綾羽高校野球部は、1999年に創部され、2004年には強化指定部となりました。
監督の教えを忠実に守り、自主練も欠かさない選手たちと、卒業生からのバックアップなどもあり、徐々に力をつけて強豪校の仲間入りをしました。
これからがまだまだ楽しみなチームです。
綾羽高校野球部2025まとめ
ここまで
・綾羽高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・綾羽高校野球部2025の夏の島根県大会の成績
・綾羽高校野球部2025の注目選手は?
・綾羽高校野球部の監督は?
・綾羽高校野球部のマネージャーは?
・綾羽高校野球部の寮は?
・綾羽高校出身のプロ野球選手は?
・綾羽高校野球部2025はなぜ強い?
について調査して来ました。
滋賀県内では今や強豪校として名前を連ねてはいますが、全国的にはまだ近江高校や滋賀学園には及びません。
しかし今回の甲子園初出場を機に、入部希望者の新入生も増えて来ることでしょうし、これからどんどん強くなるのではないでしょうか。
甲子園でも活躍してくれることを祈っています。
コメント