叡明高校野球部は、139チームが戦った今夏の埼玉県大会で、春夏通じて初の甲子園出場を決めました!
夏でも初めての甲子園を決めて監督や選手たちは歓喜に沸いたことでしょう。
とてもすごいことですよね!
叡明高校野球部2025はどのようなチームなのか気になりますね。
そこでこの記事では、
・叡明高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・叡明高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
・叡明高校野球部2025の注目選手は?
・叡明高校野球部の監督は?
・叡明高校野球部のマネージャーは?
・叡明高校野球部の寮は?
・叡明高校出身のプロ野球選手は?
・叡明高校野球部2025はなぜ強い?
・叡明高校野球部2025まとめ
について調査していきたいと思います!
叡明高校野球部メンバー2025!出身中学は?
早速、叡明高校野球部メンバー2025についてご紹介します。
氏名 | 学年 | 守備 | 出身中学 |
増渕隼人 | 3年 | 投手 | さいたま市立尾間木中 |
林舜朔 | 3年 | 捕手 | 八潮リトルシニア |
赤城翔 | 2年 | 内野手 | 川口市立芝東中 |
細沼慶聡 | 3年 | 内野手 | 川口リトルシニア |
髙野歩 | 3年 | 内野手 | 足立リトルシニア |
田口遼平 | 3年 | 投手 | 埼玉SPヤング |
三枝塁 | 3年 | 外野手 | 加須リトルシニア |
根本和真 | 3年 | 外野手 | 越谷市立富士中 |
笘大悟 | 3年 | 外野手 | 草加市立川柳中 |
清水礼翔 | 1年 | 投手 | 戸田リトルシニア |
田村響希 | 3年 | 投手 | 越谷市立南中 |
青木柚吾 | 2年 | 捕手 | 埼玉杉戸ボーイズ |
梅木太賀 | 3年 | 内野手 | 埼京ボーイズ |
山口稜久 | 3年 | 内野手 | 越谷市立中央中 |
鈴木彩生 | 2年 | 内野手 | 草加市立松江中 |
長島輝平 | 2年 | 内野手 | 幸手ボーイズ |
本間健太 | 2年 | 投手 | 越谷リトルシニア |
内田成海 | 2年 | 外野手 | 浦和中央ボーイズ |
樋上颯 | 3年 | 外野手 | 春日部市立東中 |
鈴木隆夢 | 2年 | 投手 | 不明 |
2年生の選手も多くメンバー入りして活躍されています!
叡明高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
叡明高校野球部2025は、夏の佐賀県大会において、5-2で昌平を破り見事優勝しました!
叡明は1点を追う6回1死二塁で、笘大悟選手の左中間亜二塁打で追いつくと、1死満塁から細沼慶聡選手の中前2点適時打で勝ち越しに成功し、最後の9回には田口遼平選手の右前適時打で1点を加えて逆転勝利となりました。
試合では、エース右腕の増渕隼人選手が8回を7安打、2失点に抑える好投を見せています。
叡明高校野球部が埼玉県の頂点に立てたのは、チーム全員の想いあってのことだったのでしょうね!
叡明高校野球部2025の注目選手は?
叡明高校野球部2025の注目選手もご紹介します!
田口遼平
- ポジション:投手
- 身長:171㎝
- 体重:78㎏
- 投打:右投右打
田口遼平選手は、高校2年時から多くの試合で活躍しているピッチャーです。
ポジションはショートで、先発ピッチャーを任されることも多く、また打順では7番や3番が多いことから、チームから頼られる存在であることがわかります。
特に凄かった試合は粘り強いピッチングを見せた西武台戦で、この試合では8回を投げて被安打8、奪三振6と素晴らしい成績をのこしました。
今後も安定したプレーでチームを支えてくれる存在でしょう。
増渕隼人
- ポジション:投手
- 身長:177㎝
- 体重:80㎏
- 投打:右投右打
増渕隼人選手は、埼玉県の高校野球春季大会や全国大会など様々な試合に出場して活躍している選手です。
特に、全国高校野球選手権埼玉大会4回戦の聖望学園戦においては、7回に奪三振6の好投を披露し、チームの勝利に大きく貢献しました。
状況に応じて柔軟にプレーできる選手なので今後もエースとして活躍してくれることが期待されます!
叡明高校野球部の監督は?
叡明高校野球部の監督は、中村要監督です。
監督は浦和学院で7年間コーチを務めており、春夏で計6度も甲子園に出場したことのある経歴の持ち主です。
今年で叡明高校野球部の監督就任6年目ということで、念願の優勝と甲子園の出場を果たしたことから、夢みたいだと語っていました。
また、強いチームをつくる前に良いチームを作ろうと今まで努力されてきたことも語っており、選手たちのことをとても想ってくれている監督なのだと伝わってきますね!
叡明高校野球部のマネージャーは?
叡明高校野球部のマネージャーについて調べてみたところ、学校の方針に「マネージャーの募集は行っておりません」という記載がありました。
なので、マネージャーはもしかしたら在籍していないのかもしれません。
選手たちが自分たちでできることを日頃から分担して協力しあっているのでしょうね!
叡明高校野球部の寮は?
叡明高校野球部の寮は、おそらくないものと思われます。
学校のホームページにも情報がなかったので、選手たちは自宅から通学している可能性が高いです。
県外から来る選手というのは今までも少なかったのかもしれませんね。
叡明高校出身のプロ野球選手は?
調べてみたところ、叡明高校野球部出身のプロ野球選手はいらっしゃらないようでした。
今後もしかしたら何名かプロの選手として活躍する選手が出てくるかもしれないですよね。
そのときが楽しみですね!
叡明高校野球部2025はなぜ強い?
叡明高校野球部2025はなぜ強いのかというと、それは監督が考える「自分たちのやるべきことを場面に応じてしっかり理解し動くことができるチーム」というところにあると思います。
選手たちがそれぞれ自分で考え、その時々で必要な行動を起こせるというのは、試合でも大事になってきます。
それができるチームであればあるほど、チームのまとまり感が出て、試合運びが上手くいくのだと思います。
選手たちの自主性を重んじる素敵なチームですよね!
叡明高校野球部2025まとめ
これまで、
・叡明高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・叡明高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
・叡明高校野球部2025の注目選手は?
・叡明高校野球部の監督は?
・叡明高校野球部のマネージャーは?
・叡明高校野球部の寮は?
・叡明高校出身のプロ野球選手は?
・叡明高校野球部2025はなぜ強い?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
叡明高校野球部は今夏初めての優勝を果たしたことでもわかるように、今とても勢いのあるチームです。
監督の選手想いなところもチームの強さに加わっているのでしょうね!
今後も叡明高校野球部をたくさん応援していきたいですね!
コメント