大阪桐蔭と言えば、野球というイメージをお持ちの方が多いのでは無いですか?
実は、その野球の応援に駆け付けている
大阪桐蔭吹奏楽部も世界をまたにかける凄さなんです!
そんな大阪桐蔭の吹奏楽部に入りたい!という受験生
お子さんが入りたいと言ってる、お子さんを入れたい!という保護者の方必見です!
今回は
・大阪桐蔭高校吹奏楽部のこれまでの成績は?特徴は?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部に入部するには?条件や入部方法
・大阪桐蔭高校吹奏楽部にオーディションはある?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部に入るにはI類、Ⅱ類、Ⅲ類でどう違うの?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部に寮はある?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部の先生はどんな人?
について調査していきます!
記事の後半では、大阪桐蔭高校吹奏楽部が
新しい練習方法で星影のエールを演奏している動画を掲載しています。
こちらも是非チェックしてみてください。
大阪桐蔭高校吹奏楽部のこれまでの成績は?特徴は?
甲子園交流試合・2020センバツ32校:大阪桐蔭吹奏楽部 今季初、全部員で音合わせ 来月、東海大相模と応援合戦へ /大阪 – 毎日新聞 https://t.co/9wgjpJKpaP#大阪桐蔭 #吹奏楽 #高校野球
— 《悠》(新) (@OTSbFlPicGT9x3) July 29, 2020
全日本吹奏楽コンクールという座奏の大会では、
大阪桐蔭高校が関西支部から不動の全国出場を決めています。
全国金賞を受賞することも多く、
関西代表として誇らしい学校となっています。
また、座奏だけでなく、マーチングの大会でも全国進出常連校となってます。
その活動は日本だけにとどまらず、
ウィーンやアメリカなどでも演奏活動を行っています。
もはや日本代表の吹奏楽部と言っても過言ではないですね。
大阪桐蔭高校吹奏楽部に入部するには?条件や入部方法
まず、中学校からの部活動推薦必須です。
入部すると考えると、学校を受験し、その後入部届けを提出…
という流れを想像するかと思いますが、吹奏楽部は違います。
セレクションと言われる、
受験資格獲得の為のオーディションのような物を事前に行います。
そこでは楽器演奏、面接、成績提出を行います。
直接顧問の先生とお話をしながら
学歴や楽器の技術を見て頂いた上で、選考されます。
事前に電話等で日程を決め、個別面談という形です。
もしマイ楽器があるのなら
アピールポイントのひとつですから持参すると良いでしょう。
また、このセレクション時には部活見学もさせてくださいます!
そして、この選考に受かった受験生のみが、
部活動推薦という形で大阪桐蔭高校の受験資格を獲得します。
無事推薦選考に受かり、学校を受験をし、合格をしたその時点で
ようやく入学・入部が確定という事です。
さらに、吹奏楽部は各学年60人まで(2クラス)と決まっているので、
とても狭き門である事に変わりは無いでしょう。
セレクションの内容は一概に決まっているかはわかりませんが、私が見学ついでに受けた時はスケールとその年の吹奏楽コンクールの課題曲から1部抜粋して演奏しました。面接では学校での態度、成績、内申表を見ながらいくつか質問に答えるという感じでした。全員が全員同じかどうかは分かりません。
そして入学にはもちろんお金がかかります。
保護者の方はとても気になるところだと思います。
吹奏楽部では初年度は入学金・授業料・諸会費が必要になります。
おおよそ100万弱でその他に副教材費用や制服(備品)代がかかります。
それに加え部費として年間7万円程と、遠征毎に遠征費が必要です。
保護者の方の収入にもよりますが、補助制度や支援金もあるので
詳しい事は入試概要を確認した方が良いでしょう。
また、入試成績優秀者や秀でた能力があると認められた生徒には
入学金、授業料が免除になる制度もあります。
上記のセレクションは無料です。
今年も令和3年度入学希望者の説明が開かれるようです。
【続 令和3年度入部希望者の皆様】
令和3年度に本校吹奏楽部への入部を希望される方への説明会につきまして、以下の日程を追加させて頂きます。①8月15日(土) 9:30〜12:00
②8月16日(日) 9:30〜12:00
保護者同伴でお願い致します。詳細は→https://t.co/Qouk6bOAPDをご覧ください。
— 【公式】大阪桐蔭高等学校吹奏楽部OB会 (@toinbbsym) July 31, 2020
大阪桐蔭高校吹奏楽部にオーディションはある?
いざ入部した後、コンクールメンバーや遠征のメンバーは
どのようにして決めるか気になりますよね。
大阪桐蔭吹奏楽部では、コンクールは基本的にオーディションになります。
オーディションばっかじゃん!と思うかもしれませんが、
強豪校では当たり前の話なのです。
ですが、遠征などの演奏活動は
学校での学習や希望に応じて組替えられることもあります。
コンクール時期には、コンクールメンバー以外で
野球の応援や遠征に行くのがほとんどです。
大阪桐蔭高校吹奏楽部に入るにはI類、Ⅱ類、Ⅲ類でどう違うの?
入学をするにあたって、
大阪桐蔭には1類から3類まで3つのコースに分類されています。
1類では東京大学、京都大学や国公立大学医学部などを目指す進学クラス。
2類は難関大学への進学を目指すクラス。
3類はというと、有名大学へのバックアップをすると共に、部活動の技術向上を目指したクラス。
入試を受けるにあたり、中学校からの推薦状は必須となり、いわば部活動の為にあるコースです。
もちろん吹奏楽部は3類に属し、
カリキュラムの中には楽典やソルフェージュなどの専門知識を学べる授業もあります。
部活動の大会や遠征で授業を欠席(遅刻早退)しなければいけない場合
全て公欠扱いとなり、学校の欠席日数には入りません。
吹奏楽部の他には野球部、ラグビー部、バスケットボール部に加えバレエ部などがあります。
大阪桐蔭高校吹奏楽部に寮はある?
セレクションを受け、受験、合格となれば
晴れて大阪桐蔭高校の生徒になれます。
特に3類の生徒は部活動を真剣にやりたいと言う強い志を持った人が多く、
近畿地方以外からの入学者も少なくはありません。
通う為に和歌山や京都から始発に乗り、
毎日2時間3時間毎日通っている生徒も中には多数います。
中でも私が驚いたのは毎日新幹線で静岡から通っていた生徒がいたと話を聞いた事があります。とんでもない根性がないと出来ないですよね。
そんな遠くから通うなら近くに住めばいいのに!と思うのは普通の事です。
しかし残念ながら大阪桐蔭高校には今は寮がなく、
自宅から通うしかできません。
遠方からの入学者はわざわざ引っ越しをしてくる事少なくありません。
でももし、弟妹が居て家族で引越し出来ない、
経済的余裕が無いとなれば難しい話ですよね。
高校生が朝から晩まで部活漬けの中
一人暮らしをするのもとてつもなく大変です。
もし入学を考えるのであれば、
本当に通えるかどうかも考えた方が良いかも知れませんね。
大阪桐蔭高校吹奏楽部の先生はどんな人?
演奏するのは大阪桐蔭楽器族with梅田隆司! pic.twitter.com/ZOhIdEwk2G
— Ko-ichiro ENOMOTO (@BandLifeTimeKfm) January 29, 2015
吹奏楽部は梅田隆司先生が総監督です。
某テレビ番組で取り上げられた事があるので
名前を聞いたことがある!という方もいるのではないでしょうか?
梅田先生は、基本的にはとても優しい方です。
しかしきちんとやる事が出来ていなかったりすると
ビシッと叱ることもあります。
合奏中もユーモア溢れる会話で
生徒を笑わせてくれたりととても面白い先生です。
時たまに、先生の機嫌が悪くて
ピリピリしてる時もあるんですけどね。笑
こんな風にケジメがある先生だからこそ、
部員が皆ついていけるんだと思います。
まとめ
さて、ここまで
・大阪桐蔭高校吹奏楽部のこれまでの成績は?特徴は?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部に入部するには?条件や入部方法
・大阪桐蔭高校吹奏楽部にオーディションはある?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部に入るにはI類、Ⅱ類、Ⅲ類でどう違うの?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部に寮はある?
・大阪桐蔭高校吹奏楽部の先生はどんな人?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
実は私は大阪桐蔭出身ではありませんが、同じ関西支部からの全国常連校で吹奏楽をしていました。(因みにオーボエ吹きです。)私の学校は普通科だったので大阪桐蔭の進学に向けてのサポートはとても羨ましかったです。
各々学校によって自分に合う合わないはあるし、
いざ入学してみたらイメージと違うなんて事は沢山あります。
学校選びで青春時代が決まるので、卒業した時にこの学校でよかった!
と思える学生生活が送れると良いなと思います。
コメント