佐賀北高校野球部は、夏の佐賀大会2025で北陵を破り、6年ぶり6回目の夏の甲子園出場を決めています!
6年ぶりの夢の舞台への出場を決めたチームはどのようなチームなのか気になりますよね。
そこでこの記事では、
・佐賀北高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・佐賀北高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
・佐賀北高校野球部2025の注目選手は?
・佐賀北高校野球部の監督は?
・佐賀北高校野球部のマネージャーは?
・佐賀北高校野球部の寮は?
・佐賀北高校出身のプロ野球選手は?
・佐賀北高校野球部2025はなぜ強い?
・佐賀北高校野球部2025まとめ
について調査していきたいと思います。
佐賀北高校野球部メンバー2025!出身中学は?
早速、佐賀北高校野球部メンバー2025の詳細からお伝えします!
氏名 | 学年 | 守備 | 出身中学 |
稲富理人 | 3年 | 投手 | 佐賀市立城北中 |
片渕絢心 | 3年 | 捕手 | 黄城ボーイズ |
宮﨑淳多 | 3年 | 内野手 | 唐津市立第一中 |
野田錬平 | 3年 | 内野手 | 黄城ボーイズ |
原大智 | 3年 | 内野手 | 神埼市立神埼中 |
松尾拓実 | 3年 | 内野手 | 武雄ボーイズ |
於保りつ稀 | 3年 | 外野手 | 佐賀市立東与賀中 |
山口真仁 | 3年 | 外野手 | 鹿島市立西部中 |
山下泰槻 | 2年 | 外野手 | 武雄市立山内中 |
渡邉悠生 | 3年 | 投手 | 神埼市立神埼中 |
川﨑澪 | 2年 | 投手 | 春日市立春日野中 |
古賀碧志 | 3年 | 捕手 | 佐賀ビクトリー |
秋好和哉 | 3年 | 内野手 | 佐賀市立昭栄中 |
坂本優翔 | 2年 | 内野手 | 佐賀市立大和中 |
嘉村瑛太 | 2年 | 外野手 | 佐賀市立成章中 |
塚原極己 | 1年 | 内野手 | 佐賀フィールドナイン |
津留﨑太葵 | 1年 | 内野手 | 筑後サザンホークス |
卜部颯斗 | 1年 | 投手 | 鹿島市立西部中 |
山本貫太 | 2年 | 捕手 | 佐賀市立成章中 |
納富北斗 | 3年 | 内野手 | 佐賀市立鍋島中 |
3年生が多い中、1年生と2年生も奮闘していることがわかります。
佐賀北高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
夏の佐賀県大会2025で、佐賀北高校野球部は決勝で北陵を3-0で破り、6年ぶり6度目の優勝を飾っています!
佐賀北は2回に松尾拓実選手のスクイズなどで2点を先制すると、6回にも1点を加えて試合を優位に進めそのまま勝利となりました。
稲富理人投手は最後まで粘り強く投げ、北陵打線を2安打完封するなど好投を見せています。
打撃面でも強い佐賀北ですが、安定感ある投手陣がいることがチームの勝利に繋がっているのでしょうね!
佐賀北高校野球部2025の注目選手は?
ここでは、気になる佐賀北高校野球部2025の注目選手をご紹介します。
稲富理人
- ポジション:投手
- 身長:171㎝
- 体重:59㎏
- 投打:右投右打
稲富理人選手は、リリーフとして多くの試合に出場し、スタメンのピッチャーとしても登板するなど活躍が顕著です。
2025年の佐賀大会決勝においては、9回の投球で被安打2、奪三振6、自責点も0に抑えて、チームの優勝に大きく貢献しました。
全国大会でもスタメンピッチャーとして好投を見せており、最近の好調ぶりがわかりますね。
今後も投手として力を伸ばしてくる選手であると期待がかかります!
佐賀北高校野球部の監督は?
佐賀北高校野球部の監督は、本村祥次監督です。
本村監督はもともと佐賀北高校のOBで、2012年に主将を務めた経験もある実力者です。
監督に就任して以降、その経験をもとにチームを指導し続けています。
監督は、点でなく線の打線を目指しており、それを軸に日々選手たちに野球を教え、選手たちの目線で物事を考えてくれています。
特別なことではない、攻守に堅実な佐賀北高の野球を展開したいと、あくまでも自分たちの野球を貫き、それを信じたいという監督の姿勢が伺えますね。
佐賀北高校野球部のマネージャーは?
2024年の情報にはなりますが、佐賀北高校野球部には3人のマネージャーがいたことがわかりました!
おそらく毎年それぐらいの人数で選手たちを支えてくれているのではないかと予想します。
マネージャーの具体的な仕事や役割については情報を見つけられませんでしたが、練習や試合のサポートだけでなく、マネージャーは選手たちの精神面のサポートもしてくれる頼もしい存在なのだろうと思われます。
まわりの人の支えは選手たちをさらに強くしてくれますよね!
佐賀北高校野球部の寮は?
佐賀北高校野球部の寮があるのかどうかは、学校のホームページにも記載がなく、詳細な情報はわかりませんでした。
もしかしたら専属の寮はないのかもしれません。
たが、佐賀県の運営で、県内外の遠方から佐賀県内の強豪校へ進学する高校生の居住施設を確保するために、佐賀市にアスリート寮を整備しているという情報は見つけることができました。
こういった寮を利用している選手もいるかもしれませんね。
佐賀北高校出身のプロ野球選手は?
佐賀北高校出身のプロ野球選手をご紹介します。
・岸川勝也 外野手 南海 1983年ドラフト3位
お一人でしたが佐賀北高出身のプロ野球選手がいらっしゃいました!
佐賀北高校野球部2025はなぜ強い?
佐賀北高と言えば2007年に全国制覇して「がばい旋風」と呼ばれたことで有名です。
それから18年が経って、現在の3年生はその年度に生まれた選手たちなのです。
選手たち自身もこのことに縁を感じると答えており、過去にがばい旋風と呼ばれていた頃と同じ志で選手たちは今も試合を戦っているのでしょうね。
それがきっと佐賀北高の強さの秘密なのだと思います。
佐賀北高校野球部2025まとめ
これまで、
・佐賀北高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・佐賀北高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
・佐賀北高校野球部2025の注目選手は?
・佐賀北高校野球部の監督は?
・佐賀北高校野球部のマネージャーは?
・佐賀北高校野球部の寮は?
・佐賀北高校出身のプロ野球選手は?
・佐賀北高校野球部2025はなぜ強い?
・佐賀北高校野球部2025まとめ
についてお伝えしてきました!
いかがでしたでしょうか?
佐賀北高校野球部は過去の栄光を再び取り戻すかのように、今とても勢いがあります。
選手たち想いの監督のもと、これからもますます飛躍していくチームなのでしょうね。
今後の活躍ぶりがとても楽しみですね_!
コメント