本ページはプロモーションが含まれています。

サントリーサンバーズ大阪の本拠地や練習場所はどこ? 選手メンバーや出身高校は?

高校バレー
スポンサーリンク

SVリーグ決勝で1勝目を挙げ優勝まであと1勝となったサントリーサンバーズ大阪。

このまま勢いに乗って2戦目も勝利を狙うサントリーサンバーズ大阪に関する

・サントリーサンバーズ大阪の本拠地はどこ?
・サントリーサンバーズ大阪の選手メンバー2025!出身高校は?
・サントリーサンバーズ大阪の日本代表メンバー2025は?
・サントリーサンバーズ大阪の監督は?
・サントリーサンバーズ大阪の練習場は?
・サントリーサンバーズ大阪の寮は?

について、徹底調査しご紹介します。

SVリーグ決勝1戦目を3対2で逆転勝利し勢いに乗っているサントリーサンバーズ大阪の詳しい情報を知りたい方は、要チェックです!

スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪の本拠地はどこ?

サントリーサンバーズ大阪は、大阪府箕面市を本拠地として活動しているSVリーグに所属する男子バレーボールチームです。

本拠地である大阪府箕面市では「箕面っ子をまもるサポート隊」として箕面警察署から委嘱され、地域に根ざした活動も行っているチームです。

スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪の選手メンバー2025!出身高校は?

背番号 名前 ポジション 最高到達点 出身高校
1 小野寺太志 ミドルブロッカー 350センチ 東北高校
2 佐藤謙次 ミドルブロッカー 335センチ 弘前工業高校
14 鬼木錬 ミドルブロッカー 346センチ 祐誠高校
17 樫村大仁 ミドルブロッカー 345センチ 茨城高専
23 柏田樹 ミドルブロッカー 340センチ 都城工業高校
7 デアルマス アライン アウトサイドヒッター 355センチ 都城東高校
10 藤中謙也 アウトサイドヒッター 340センチ 宇部商業高校
11 アレクサンデル シリフカ アウトサイドヒッター 340センチ UITM(ジェシュフ)
12 高橋藍 アウトサイドヒッター 350センチ 東山高校
18 染野輝 アウトサイドヒッター 337センチ 駿台学園
21 高橋塁 アウトサイドヒッター 330センチ 東山高校
22 鍬田憲伸(レンタル移籍中) アウトサイドヒッター 調査中 調査中
5 下川諒 セッター 320センチ 樟南高校
9 大宅真樹 セッター 315センチ 大村工業高校
20 西田寛基 セッター 320センチ 鎮西高校
8 藤中颯志 リベロ 325センチ 宇部商業高校
15 喜入祥充 リベロ 337センチ 大塚高校
4 鳥飼亜斗夢 オポジット 340センチ 筑紫台高校
13 ドミトリー ムセルスキー オポジット 375センチ ベルゴロド高等教育機関
19 甲斐孝太郎 オポジット 330センチ 日南振徳高校
スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪の日本代表メンバー2025は?

小野寺太志

・生年月日/1996年2月27日
・ポジション/ミドルブロッカー
・身長/202センチ
・出身地/宮城県名取市

小野寺太志選手は、母親は富士フイルムで活躍した選手で、父親もバレーボール経験者という恵まれた環境に育った選手。

東北高校時代には1年生からレギュラーメンバーとして活躍し、春高バレーにも出場。

東海大学在学中には東京オリンピックの強化指定選手であるThe COREのメンバーに選ばれています。

2015年に日本代表に初召集され、その後JTサンダース入りし最初のシーズンでベスト6を受賞。

サントリーサンバーズ大阪には2023年に移籍し活躍している日本代表選手です。

下川諒

・生年月日/2000年1月12日
・ポジション/セッター
・身長/178センチ
・出身地/鹿児島県指宿市

下川諒選手は、鹿児島県出身。

樟南高校卒業後はアジア大学に進学。

2021年から2022年までは兵庫デルフィーノ、2022年から2024年まではVC長野トライデンツに所属し、現在はサントリーサンバーズ大阪のセッターとして活躍している日本代表の選手です。

藤中颯志

・生年月日/1999年12月2日
・ポジション/リベロ
・身長/178センチ
・出身地/山口県

藤中颯志選手は、山口県出身で現在は日本代表のリベロとして活躍している選手です。

サントリーサンバーズ大阪には2022年に入団し、現在も引き続き同チームでプレーしています。

藤中颯志選手のお兄さんは同じくサントリーサンバーズ大阪でプレーしているアウトサイドヒッターの藤中謙也選手とジェイテクトSTINGSの藤中優斗選手と兄弟でバレーボール選手として活躍している選手です。

大宅真樹

・生年月日/1995年4月23日
・ポジション/セッター
・身長/177センチ
・出身地/長崎県

大宅真樹選手は、日本代表のセッターとして活躍し、SVリーグではサントリーサンバーズ大阪に所属している選手です。

高校時代には1年生の時にチームを全国優勝へと導き、2年生の時には世代別日本代表に選出。

2017年にはU-23アジア選手権でベストセッターに選出されています。

髙橋藍

・生年月日/2001年9月2日
・ポジション/アウトサイドヒッター
・身長/188センチ
・出身地/京都府京都市

髙橋藍選手は東京オリンピックに日本代表として出場し、29年ぶりのベスト8進出に貢献した選手。

東山高校在学中に出場した春高バレーではチームを優勝へと導き、最優秀選手に選ばれています。

高校卒業後は日体大に進学し、現役大学生ながらイタリア・セリエAでプレーした経験もあります。

現在は日本代表として、またサントリーサンバーズ大阪の一員としポジション・アウトサイドヒッターで活躍しています。

スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪の監督は?

サントリーサンバーズ大阪の監督はオリビエ キャットさんです。

オリビエ キャット監督の出身大学はフランスのリヨン大学。

オリビエ キャット監督は、フランスリーグで4度のコーチオブザイヤーを受賞しています。

さらに、2021年から2022年にはフランスリーグ優勝、スーパーカップ優勝を果たしており、2023年にサントリーサンバーズのコーチに就任し、2025年現在はサントリーサンバーズ大阪の監督として采配をふるっています。

スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪の練習場は?

サントリーサンバーズ大阪の練習場は、サントリー箕面トレーニングセンター体育館です。

場所は箕面市石丸2-11-1。

スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪の寮は?

サントリーサンバーズ大阪の寮は、独身者だけが入寮できる独身寮で、場所は大阪府箕面市の高級住宅街にありチームの体育館であるサントリー箕面トレーニングセンター体育館から坂が多い道でつながっています。

寮内にはサントリーだけあって飲み放題のウォーターサーバーが設置されており、キッチンには専属シェフがいるので選手たちは料理を作らなくても大丈夫。

ランドリールームにはきれいな乾燥機が設置さており、寮内には治療ルームもあります。

スポンサーリンク

サントリーサンバーズ大阪のまとめ

これまで、サントリーサンバーズ大阪に関する

・サントリーサンバーズ大阪の本拠地はどこ?
・サントリーサンバーズ大阪の選手メンバー2025!出身高校は?
・サントリーサンバーズ大阪の日本代表メンバー2025は?
・サントリーサンバーズ大阪の監督は?
・サントリーサンバーズ大阪の練習場は?
・サントリーサンバーズ大阪の寮は?

について、徹底調査しご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

SVリーグ決勝で接戦を制し今勢いに乗っているサントリーサンバーズが優勝できるようにバレーボールファンの皆さん、一生懸命応援しましょうね。

高校バレー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!