仙台育英野球部2025は、夏の宮城県大会において、10-0で東北学院榴ケ岡を下し、2年ぶりの夏の甲子園出場を決めました!
昨年は甲子園出場を逃していた仙台育英ですが、今年は王者の貫禄を見せつけましたね!
強豪校として甲子園でどんな活躍を見せてくれるのか、今から期待が高まります。
この記事では、
・仙台育英野球部メンバー2025!出身中学は?
・仙台育英野球部2025の夏の宮城県大会の成績
・仙台育英野球部2025の注目選手は?
・仙台育英野球部の監督は?
・仙台育英野球部のマネージャーは?
・仙台育英野球部の寮は?
・仙台育英出身のプロ野球選手は?
・仙台育英野球部2025はなぜ強い?
・仙台育英野球部2025まとめ
について調査していきたいと思います!
仙台育英野球部メンバー2025!出身中学は?
まずは、仙台育英野球部メンバー2025の詳細から調べました!
氏名 | 学年 | 守備 | 出身中学 |
吉川陽大 | 3年 | 投手 | 横浜都筑リトルシニア |
川尻結大 | 3年 | 捕手 | 愛知名港ボーイズ |
和賀颯真 | 3年 | 内野手 | 横手リトルシニア |
中岡有飛 | 3年 | 内野手 | 天理ボーイズ |
高田庵冬 | 3年 | 内野手 | 滋賀野洲ボーイズ |
砂涼人 | 1年 | 内野手 | 洋野リトルシニア |
土屋璃空 | 3年 | 外野手 | 春日部ボーイズ |
佐々木義恭 | 3年 | 外野手 | 秋田北リトルシニア |
田山纏 | 2年 | 外野手 | 江戸崎ボーイズ |
井須大史 | 2年 | 投手 | 練馬リトルシニア |
梶井湊斗 | 2年 | 投手 | 仙台泉ボーイズ |
倉方湊都 | 1年 | 捕手 | 松戸中央ボーイズ |
杉山育夢 | 2年 | 内野手 | 静岡裾野リトルシニア |
有本豪琉 | 1年 | 内野手 | 兵庫夢前ヤング |
今野琉成 | 2年 | 内野手 | 宮城仙南ボーイズ |
原亜佑久 | 3年 | 外野手 | 二戸市立福岡中 |
刀祢悠有希 | 3年 | 投手 | 大阪都島ボーイズ |
尾形陽聖 | 3年 | 投手 | 気仙沼市立面瀬中 |
倉田葵生 | 2年 | 外野手 | 伊勢志摩ボーイズ |
山中琉空 | 3年 | 内野手 | 鹿児島育英館中 |
1年生の選手もメンバー入りして奮闘しています!
仙台育英野球部2025の夏の宮城県大会の成績
仙台育英野球部2025の夏の宮城県大会において、10-0で東北学院榴ケ岡を破って見事優勝しました!
2023年の甲子園で、仙台育英が準優勝に輝いて以来、2年ぶりの夏の甲子園出場となります。
仙台育英は初回から1回2死一、二塁で、5番 和賀颯真選手の左前適時打で先制すると、1-0の5回にも相手の四球や守備の乱れをものにして2点を追加します。
その後もスクイズや犠飛などで着実に得点を重ねていきリードを広げ、そのまま逃げ切りました。
先発のエース吉川陽大選手が7回無失点に抑え、6者連続三振をとったことも大きいですね!
仙台育英野球部2025の注目選手は?
気になる仙台育英野球部2025の注目選手をご紹介します!
吉川陽大
- ポジション:投手
- 身長:175㎝
- 体重:73㎏
- 投打:左投左打
吉川陽大選手は、高校2年時から全国大会など多くの大会で先発ピッチャーやリリーフとしてチームを支えてきた選手です。
重要な場面での登板もあり、11奪三振を記録した全国大会の決勝の成績は本当に素晴らしいです。
ノビのあるストレートと多才な変化球が武器で、コントロールも抜群なことから、スカウト陣からの評価も高いです。
今後も更なる活躍ぶりに期待がかかる選手です!
仙台育英野球部の監督は?
仙台育英野球部の監督は、須江航監督です。
監督は仙台育英高校卒業後、青森県の八戸大学に入学し、野球部で学生コーチを務めています。
大学卒業後には、恩師に誘われ仙台育英高校の系列校の秀光中等教育学校に着任して、野球部の監督に就任しました。
そして、長く中学野球の指導者として実績を残し続けてきたが、2018年1月1日付で須江監督が仙台育英高校野球部監督に就任することとなり、その後も全国大会の常連校として甲子園大会への出場を果たしたり、全国大会でも結果を残すなど伝統校としての強さは健在です。
監督は、選手の勝ちたい気持ち、甲子園に行きたい気持ちを全部自身に預けてもらって、あとは自分たちが目の前のことに集中して本来の野球を楽しんでほしいと言っています。
選手のことを第一に考えてくれている監督だということが伝わってきますね。
大舞台で野球ができる喜びや、仲間との日々に感謝することの大切さも選手たちに教えていて、とても素晴らしい監督だなと思います。
仙台育英野球部のマネージャーは?
仙台育英野球部のマネージャーについての詳細な情報は、学校のホームページでも見つけられませんでした。
おそらく何名かがマネージャーとして選手たちを支えてくれているものと思われます。
部員数が76名ということで、それだけの人数のサポートするのは大変なことだと思いますが、選手たちの頑張りを見て、マネージャーたちも力になりたいという思いが強くなるのでしょうね!
仙台育英野球部の寮は?
仙台育英高校には、大志義塾、志明館 、The House Of IKUEI 111、IKUEI 90、IKUEI 88という男子寮があることがわかりました!
野球部員も遠方の部員は寮生活を行っているものと思われます。
すべての寮が学校まで徒歩10分圏内なので、通学にも便利で練習が遅くなっても安心できますね。
仙台育英出身のプロ野球選手は?
仙台育英出身のプロ野球選手には、次のような方々がいらっしゃいました!
・山口廉王 投手 オリックス 2024年ドラフト3位
・山田脩也 内野手 阪神 2023年ドラフト3位
・入江大樹 内野手 楽天 2020年ドラフト5位
・郡司裕也 捕手 中日 2019年ドラフト4位
・梅津晃大 投手 中日 2018年ドラフト2位
・西巻賢二 内野手 楽天 2017年ドラフト6宥
・熊谷敬宥 内野手 阪神 2017年ドラフト3位
・馬場皐輔 投手 阪神 2017年ドラフト1位
・松原聖弥 外野手 巨人 2016年育成ドラフト5位
・平沢大河 内野手 ロッテ 2015年ドラフト1位
・佐藤世那 投手 オリックス 2015年ドラフト6位
・上林誠知 外野手 ソフトバンク 2013年ドラフト4位
・中根佑二 投手 ヤクルト 2011年ドラフト5位
・佐藤貴規 外野手 ヤクルト 2010年育成ドラフト3位
・木村謙吾 投手 楽天 2010育成ドラフト2位
・橋本到 外野手 巨人 2008年ドラフト4位
・矢貫俊之 投手 日本ハム 2008年ドラフト3位
・佐藤由規 投手 ヤクルト 2007年高校生ドラフト1巡目
・中谷翼 内野手 広島 2005年育成ドラフト1巡目
・星孝典 捕手 巨人 2004年ドラフト6巡目
・菊池俊夫 内野手 オリックス 2002年ドラフト5巡目
・志田宗大 外野手 ヤクルト 2001年ドラフト8巡目
・眞山龍 投手 西武 1999年ドラフト2位
・鈴木郁洋 捕手 中日 1997年ドラフト4位
・新沼慎二 捕手 横浜 1997年ドラフト2位
・中濱裕之 外野手 近鉄 1996年ドラフト4位
・天野勇剛 内野手 ロッテ 1995年ドラフト7位
・金村秀雄 投手 日本ハム 1994年ドラフト1位
・高橋顕法 投手 広島 1992年ドラフト8位
・大越基 投手 ダイエー 1992年ドラフト1位
・長島哲郎 投手 ロッテ 1982年ドラフト3位
・高橋正巳 投手 日本ハム 1979年ドラフト2位
・大久保美智男 投手 広島 1978年ドラフト2位
・関東孝雄 内野手 中日 1975年ドラフト6位
・渡辺勉 内野手 阪急 1967年ドラフト5位
・加藤俊夫 捕手 サンケイアトムズ 1966年第2次ドラフト1位
・石橋一夫 内野手 大洋 1965年ドラフト10位
ものすごくたくさんのプロ野球選手を輩出している高校だとわかりますね!
仙台育英野球部2025はなぜ強い?
仙台育英野球部2025はなぜ強いのか、それは「投手の力量差が小さい」ということが挙げられます。
エースの吉川陽大選手はプロ志望の本格派左腕として最速145キロの速球を得意とし、145キロ左腕の井須大史選手も常時140キロ前半の速球を見せ、スライダーやカーブ、チェンジアップなどを駆使した投球が魅力です。
ほかにも今年は右投手の成長が凄まじく、チームの中で頼れる存在が増えている現状がチームの強みとなっています。
どの投手でも勝負ができるというのはチームにとって貴重で、試合を優位に進められることに繋がりますよね!
仙台育英野球部2025まとめ
これまで、
・仙台育英野球部メンバー2025!出身中学は?
・仙台育英野球部2025の夏の宮城県大会の成績
・仙台育英野球部2025の注目選手は?
・仙台育英野球部の監督は?
・仙台育英野球部のマネージャーは?
・仙台育英野球部の寮は?
・仙台育英出身のプロ野球選手は?
・仙台育英野球部2025はなぜ強い?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
仙台育英野球部2025は誰もが知る名門校として、甲子園でも投打ともに実力を発揮してくれるのではないかと思います!
特に投手陣の安定感は秀でているので、その点にも注目したいですね。
甲子園でもチーム一丸となって頑張ってほしいですね!
コメント