本ページはプロモーションが含まれています。

東海大相模野球部メンバー2025!出身中学や注目選手まで徹底調査

高校野球
スポンサーリンク

東海大相模野球部2025は、夏の神奈川大会において、横浜高に3-11で敗れましたが、見事準優勝を果たしました!

優勝にはあと一歩及びませんでしたが、準優勝という輝かしい成績を残せたのはとても素晴らしいことですよね。

東海大相模野球部2025はどのようなチームなのか気になります。

そこで今回は、

・東海大相模野球部メンバー2025!出身中学は?
・東海大相模野球部2025の秋季関東大会、春季関東大会、夏の神奈川大会の成績
・東海大相模野球部2025の注目選手は?
・東海大相模野球部2025の監督は?
・東海大相模野球部の寮は?
・東海大相模野球部出身の有名なプロ野球選手は?
・東海大相模野球部2025はなぜ強い?

について調査したいと思います!

スポンサーリンク

東海大相模野球部メンバー2025!出身中学は?

東海大相模野球部メンバー2025の詳細からご紹介します!

名前 学年 守備 出身中学
福田拓翔 3年 投手 明石ボーイズ
佐藤惇人 3年 捕手 大宮七里ボーイズ
金本貫汰 3年 内野手 関メディベースボール学院ポニー
柴田元気 3年 内野手 千葉西リトルシニア
日賀琉斗 3年 内野手 浦添ボーイズ
安嶋浬久 2年 内野手 湘南ボーイズ
三浦誠登 3年 外野手 神奈川大和ボーイズ
中村龍之介 3年 外野手 湘南ボーイズ
岡山泰生 3年 外野手 愛知瀬戸ボーイズ
島村宏斗 3年 投手 横浜青葉リトルシニア
萩原優真 3年 投手 青葉緑東リトルシニア
山本暁斗 3年 捕手 菊川ボーイズ
菅野悠 3年 投手 栃木下野リトルシニア
秋山聖弥 2年 内野手 相模ボーイズ
小寺開唯 1年 投手 稲城リトルシニア
宇野魁 3年 内野手 武蔵府中リトルシニア
髙野海要 3年 外野手 横浜都筑リトルシニア
市礒輝大 3年 外野手 世田谷西リトルシニア
河田武 3年 捕手 大淀ボーイズ
小関悠斗 2年 投手 相模原市立新町中

1年生もメンバー入りしており、奮闘しているのがわかりますね!

東海大相模野球部2025は野球の伝統校なので、県外からも選手たちが集まっているのがわかります。

スポンサーリンク

東海大相模野球部2025の夏の神奈川県大会、秋季関東大会、春季関東大会の成績

東海大相模野球部2025の秋季関東大会、春季関東大会、夏の神奈川大会の成績は次のような結果でした!

夏の神奈川県大会

東海大相模野球部2025は、夏の神奈川大会において、横浜に3-11で敗れてしまい、2年連続の優勝を果たすことができず、悔しい試合となりました。

東海大相模は、3回に中村龍之介選手が本塁打を放ち先制し、そのまま試合の主導権を握るかに見えましたが、直後4点を失うとその勢いは失速してしまいます。

続く5回にも横浜に3点を奪われ、その後も追加点を奪えずに、東海大相模は横浜に敗れてしまいました。

ですが、東海大相模も最後まで諦めず積極的なプレーを見せていて、さすがの伝統校という印象を受けます!

秋季関東大会

東海大相模は、2023年の神奈川県高校野球秋季県大会の準々決勝において、日大藤沢を5ー0で破り、準決勝進出を決めました。

東海大相模が2回に1点を先制すると、3回にも2点を追加して、序盤から東海大相模ペースで試合が進みました。

先発の148キロ右腕である福田 拓翔投手(1年)は、4安打完封勝利でベスト4入りを決めるなど、今大会でも注目が集まります。

春季関東大会

2024年度春季神奈川県高校野球大会の準決勝で、東海大相模が5-1で横浜に勝利しました。

1回に1点を先制すると3回にも1点を追加。

5回には1点差となりましたが、9回に藤田 琉生投手(3年)のダメ押しの3ランによって勝利をつかむことに成功しました!

スポンサーリンク

東海大相模野球部2025の注目選手は?

福田拓翔

  • ポジション:投手
  • 身長:184cm
  • 体重:77kg
  • 利き腕:右投右打

福田拓翔選手は、2023年の全国高校野球選手権神奈川大会の桐蔭学園戦では、1回を無失点に抑え、2024年の藤嶺藤沢戦では8回を投げて奪三振11、自責点1とするなど、大いに活躍している選手です。

ノビのある直球と二刀流のプレースタイルがとても高く評価されています。

強気なピッチングスタイルにも特徴があり、今後の活躍からも目が離せません。

中村龍之介

  • ポジション:外野手
  • 身長: 182cm
  • 体重:75kg
  • 利き腕:左投左打

中村龍之介選手は、2023年の全国高校野球選手権神奈川大会の準々決勝において、3打数1安打、1打点という成績を残し、チームに貢献しました。

バッティングセンスやミート力に優れている選手なので、今後の活躍ぶりにも注目です。

金本貫汰

  • ポジション:内野手
  • 身長:181cm
  • 体重:83kg
  • 利き腕:右投左打

金本貫汰選手は、2023年の春季大会では6番や7番、8番でのスタメン出場が多く、秋季大会以降は5番、そして4番での出場が増加するなど、バッターとして頼れる存在です。

中でも、2024年の神奈川県高校野球春季大会準々決勝や決勝では、安打を連発するなど、全国大会でも強力な打撃力を見せています。

素晴らしい打撃力でチームに大きく貢献してくれること間違いなしです。

スポンサーリンク

東海大相模野球部2025の監督は?

東海大相模野球部の監督は、原俊介監督です。

監督はどの試合においても選手たちの気持ちに寄り添い、一緒に戦う姿勢を崩しません。

これまでの試合で厳しい場面になると自分自身が弱気になってしまったが、選手を信じ、頑張れという気持ちで見守り、それで結果を残す選手は凄いなと改めて感じたということを語っていました。

選手たちのことを想う熱い想いが伝わってきて、とても選手想いな監督だとわかります。

スポンサーリンク

東海大相模野球部の寮は?

東海大相模高校野球部の寮は、東海大相模高校構内にあることがわかりました!

構内なので、移動などの大変さもなくて良いですよね。

基本的に野球部員は寮生活をする場合が多いそうなので、県外から来る選手が多いというのも納得です。

スポンサーリンク

東海大相模野球部出身の有名なプロ野球選手は?

東海大相模野球部出身の有名なプロ野球選手には次のような選手がいらっしゃいます。

  • 百崎蒼生 内野手 2023年阪神ドラフト4位
  • 森下翔太 外野手 2022年阪神ドラフト1位
  • 石田隼都 投手  2021年巨人ドラフト4位
  • 豊田寛 外野手  2021年阪神ドラフト6位
  • 山村崇嘉 内野手 2020年西武ドラフト3位
  • 西川僚祐 外野手 2020年ロッテドラフト5位
  • 遠藤成 内野手  2019年阪神ドラフト4位
  • 大城卓三 捕手  2017年巨人ドラフト3位
  • 菅野剛士 外野手 2017年ロッテドラフト4位
  • 田中俊太 内野手 2017年巨人ドラフト5位
  • 渡辺勝 外野手  2017年中日育成ドラフト6位
  • 小笠原慎之介 投手 2015年中日ドラフト1位

主に上記の選手たちが東海大相模野球部出身です。

すごい人数ですよね。

強豪校なのがさらにわかります。

スポンサーリンク

東海大相模野球部2025はなぜ強い?

東海大相模野球部の強さの秘密は、投手陣の安定感と野手陣の能力の高さにあります。

2年生のスラッガーも多く、ミート力、長打力を兼ね備えた中村龍之介外野手がチームを引っ張ってくれます。

投打ともに大型選手を揃えていること、スケールの大きい野球を見せることができる点が東海大相模の強みと言えます。

スポンサーリンク

東海大相模野球部2025のまとめ

これまで、

・東海大相模野球部メンバー2025!出身中学は?
・東海大相模野球部2025の秋季関東大会、春季関東大会、夏の神奈川大会の成績
・東海大相模野球部2025の注目選手は?
・東海大相模野球部2025の監督は?
・東海大相模野球部の寮は?
・東海大相模野球部出身の有名なプロ野球選手は?
・東海大相模野球部2025はなぜ強い?

について調査してきました!

東海大相模野球部2025は2年連続の甲子園出場とはなりませんでしたが、今年も熱い戦いぶりを見せてくれて、たくさんの方が応援しているチームだと思います。

伝統校という誇りと、今後も続く強いチーム力でますます活躍していってほしいですよね!

これからも東海大相模野球部2025から目が離せませんね!

高校野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!