今年もこの季節がやって来ました。
岡山学芸館高校野球部は、第107回全国高等学校野球選手権岡山大会を勝ち抜き、2年連続の甲子園出場を決めました。
強豪校の比較的多い岡山県において、2年連続での出場は、地元の皆さんにとってこの上ない喜びでしょう。
そんな岡山学芸館高校野球部について、この記事では
・岡山学芸館高校野球部メンバー2025!出身中学
・岡山学芸館高校野球部2025夏の岡山県大会の成績
・岡山学芸館高校野球部2025の注目選手
・岡山学芸館高校野球部2025の監督は?
・岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーは?
・岡山学芸館高校野球部の寮は?
・岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・岡山学芸館高校野球部はなぜ強い?
を調査していきたいと思います!
また参考の為に前年度の記事も残してありますので、そちらもあわせてご覧下さい。
- 岡山学芸館高校野球部メンバー2025!出身中学
- 岡山学芸館高校野球部2025夏の岡山県大会の成績
- 岡山学芸館高校野球部2025の注目選手
- 岡山学芸館高校野球部2025の監督は?
- 岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーは?
- 岡山学芸館高校野球部の寮は?
- 岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
- 岡山学芸館高校野球部はなぜ強い?
- 岡山学芸館高校野球部メンバー2024!出身中学
- 岡山学芸館高校野球部2024の秋季岡山大会、春季岡山大会、岡山大会の成績
- 岡山学芸館高校野球部2024の注目選手
- 岡山学芸館高校野球部2024の監督は?
- 岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーは?
- 岡山学芸館高校野球部の寮は?
- 岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
- 岡山学芸館高校野球部2024はなぜ強い?
- 岡山学芸館高校野球部2025!まとめ
岡山学芸館高校野球部メンバー2025!出身中学
岡山学芸館のこの夏のメンバーは以下の通りです。
甲子園大会では変更があるかもしれません。
氏名 | 学年 | 守備位置 | 出身 | |
① | 青中陽希 | 3年 | 投手 | 広島高屋中 |
② | 佐藤滉起 | 3年 | 捕手 | 操山中 |
③ | 前田蓮斗 | 3年 | 捕手 | 大阪貝塚第一中 |
④ | 又吉涼太郎 | 3年 | 内野手 | 沖縄安慶名中 |
⑤ | 山田涼 | 3年 | 内野手 | 愛媛日吉中 |
⑥ | 森下絢心 | 1年 | 内野手 | 岡北中 |
⑦ | 明樂大瑶 | 3年 | 内野手 | 竜操中 |
⑧ | 阿慶田庵利 | 3年 | 外野手 | 竜操中 |
⑨ | 繁光広翔 | 2年 | 外野手 | 広島向陽中 |
⑩ | 田路惣一郎 | 2年 | 投手 | 兵庫波賀中 |
⑪ | 吉井翔吾 | 3年 | 投手 | 兵庫養父中 |
⑫ | 中尾文哉 | 3年 | 不明 | 兵庫出石中 |
⑬ | 國近泰獅 | 3年 | 内野手 | 和気中 |
⑭ | 藤原颯大 | 2年 | 外野手 | 広島神辺西中 |
⑮ | 三木隆幸 | 2年 | 内野手 | 瀬戸中 |
⑯ | 永禮響 | 3年 | 外野手 | 津山東中 |
⑰ | 池本優司 | 2年 | 外野手 | 高島中 |
⑱ | 板谷航太郎 | 2年 | 投手 | 倉敷西中 |
⑲ | 佐藤光 | 3年 | 投手 | 井原中 |
⑳ | 柴岡秀弥 | 1年 | 捕手 | 備前中 |
岡山学芸館高校野球部2025夏の岡山県大会の成績
岡山学芸館は、岡山県大会決勝でおかやま山陽に5ー4の僅差で勝利し、2年連続の甲子園切符を掴み取りました。
その岡山県大会での軌跡は次のようになっています。
岡山学芸館高校野球部2025の注目選手
佐藤滉起
・身長/体重:165cm/68kg
・投打:右投右打
佐藤選手は、昨年第106回の選手権大会に出場はしている実力派です。
主に捕手として活躍していますが、投手としてのセンスもあり、伸びのあるボールを投げると評価が高い選手です。
青中陽希
・身長/体重:173cm/78kg
・投打:左投左打
青中選手も2年時からメンバー入りしている左腕投手です。
打たれ強く、安打を重ねられても勝利投手になるメンタルの強さを持っています。
彼の特徴は、奪三振が多いところで、また長いイニングを投げられるスタミナがあります。
岡山学芸館高校野球部2025の監督は?
岡山学芸館高校の監督は、昨年と変わらず佐藤貴博さんです。
1983年宮城県登米市出身の、今年42歳になられる方です。
仙台育英では内野手としてプレーされ、自身も2001年選抜大会で準優勝されています。
その後城西大学でもプレーし、作陽学園を経て学芸館に赴任、社会科の教諭として、また2024年春までは野球部長も務めておられました。
就任以来、選手たち自身が考えてプレーする【考動】をスローガンに指導されています。
因みに奥様も教師で、佐藤監督が以前いらした作陽学園で教鞭を取られているそうです。
岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーは?
こちらのXは今から6年前の画像です。
この時と同じく学芸館のマネージャーさんは9人いらっしゃるそうです。
野球部員が100人近くいるということなので、9人でも仕事はとても多そうですね。
また詳しい情報が出て来ましたら、追記したいと思います。
岡山学芸館高校野球部の寮は?
岡山学芸館の寮は【瀬戸内占有寮】という名前で、全員が入寮しているのかどうかは分からないのですが、100名は生活出来る規模だそうなので、かなり大きい寮だと思います。
寮長・寮母さん2名が常駐されているそうで、生活面、食事面でもしっかりサポートされているようです。
岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
岡山学芸館出身のプロ野球選手は、NPBでは現北海道日本ハムファイターズの金村尚真選手だけです。
沖縄県豊見城市出身の投手で、2022年のドラフトでプロ入りしています。
他に独立リーグにも数名の選手が所属しているようで、現在わかっているのは、岡山U-18所属の末宗寛士郎選手と千田遼選手がおり、2025年シーズンからトップチームに昇格することになっているそうです。
岡山学芸館高校野球部はなぜ強い?
岡山県も古豪・強豪の多い県ですが、県大会5試合がほぼ相手が優勝候補だったにも関わらず、いつ負けてもおかしくない状況でありながらも勝ち進みました。
エースの青中選手の踏ん張りもそうですが、2年でありながら中軸を打つ繁光選手が4割を越える打撃成績を誇り、接戦をモノにして来ました。
監督によると、どの子もメンタルが強いとおっしゃいます。
苦境であっても常に前を向いて試合に挑んでいる姿は、とても頼もしいそうです。
甲子園でも強豪に正面から立ち向かう姿を見せて欲しいですね。
岡山学芸館高校野球部メンバー2024!出身中学
氏名 | 学年 | 出身中学・チーム |
沖田幸大 | 3年 | 岡山市立岡山中央中 |
佐藤滉起 | 2年 | 岡山リトルシニア |
古謝志侑 | 3年 | 安仁屋ヤングスピリッツ |
田井和寿 | 3年 | 岡山市立福浜中 |
小田裕貴 | 3年 | 美蹴館ヤング |
高安凰真 | 2年 | 大阪八尾ボーイズ |
安延銀太 | 3年 | 吉備中央町立加賀中 |
竹下柚葵 | 3年 | 岡山北ボーイズ |
坂本悠樹 | 3年 | 西岡山ボーイズ |
永田聖二郎 | 3年 | 金光ボーイズ |
丹羽知則 | 3年 | 豊中リトルシニア |
前田蓮斗 | 2年 | 貝塚リトルシニア |
又吉涼太郎 | 2年 | うるま東ボーイズ |
明樂大瑶 | 2年 | 岡山ボーイズ |
國近泰獅 | 2年 | 岡山北ボーイズ |
鳥山恵佑 | 3年 | 美作スーパースターズヤング |
繁光広翔 | 1年 | 東広島ボーイズ |
青中陽希 | 2年 | 東広島ボーイズ |
木村凛都 | 3年 | 岡山市立西大寺中 |
永禮響 | 2年 | 美作ボーイズ |
広島などの県外からの選手も何名かいますね!
岡山学芸館高校野球部2024の秋季岡山大会、春季岡山大会、岡山大会の成績
秋季岡山大会
2023年の秋季高校野球岡山県大会の3位決定戦、岡山学芸館は総社南にコールド勝ちしました。
コールド勝ちということで、圧倒的強さを見せつけました!
春季岡山大会
2024年の春季県大会2回戦で、岡山学芸館は2―4で関西に敗れました。
惜しい試合展開で、試合には負けてしましましたが、次につながる試合内容となりました。
岡山大会
第106回全国高等学校野球選手権岡山大会の決勝戦が行われ、岡山学芸館が4-3で関西を破って、5年ぶり3回目の甲子園出場を決めました。
1回にスクイズで関西に1点を先制されるも、2回に沖田 幸大投手(3年)の2点適時二塁打で逆転に成功し、さらに6回にも2点を追加して4-1と突き放し、最後まで逃げ切りました!
岡山学芸館高校野球部2024の注目選手
沖田幸大
- ポジション:投手
- 身長:172cm
- 体重:76kg
- 利き腕:右投右打
沖田幸大選手は、春季大会から全国大会まで、多くの試合でリリーフや先発として出場し、素晴らしい成績を残しています。
中でも、2024年の岡山大会の準決勝および決勝戦では、リリーフや先発の役割を見事に果たし、チームに大きく貢献しました。
今後の活躍にも期待がかかる選手です。
岡山学芸館高校 沖田幸大投手 pic.twitter.com/FxoPT8DNu3
— カープ珈琲店 (@carpcoffee10) May 19, 2023
佐藤滉起
- ポジション:捕手
- 身長:165cm
- 体重:64kg
- 利き腕:右投右打
佐藤滉起は、2024年の全国高校野球選手権岡山大会全試合の決勝戦で、打数3、安打2、打点1の成績を収め、チームの勝利に貢献しました。
ノビのある直球とスライダーが特徴で、抜群のコントロールを武器に今後もチームの重要な存在として注目の選手です。
JPアセット証券
門間滉介(清和大)
永井敦士(二松学舎大付)
佐藤暖起(国武大)
6回無失点の投球を披露した門間。最後は二死満塁のピンチで空振三振に仕留めて見せた。永井は試合を決定づけるタイムリー、佐藤は堅実な守備でチームを勝利に導いた。投手陣の奮起次第で東京の台風の目になりそうね。 pic.twitter.com/77446JdFWh
— 箸と本をもって。 (@hashitohon) March 20, 2024
古謝志侑
- ポジション:内野手
- 身長:172cm
- 体重:76kg
- 利き腕:右投左打
古謝志侑選手は、2024年の全国高校野球選手権岡山大会3回戦の創志学園戦において、打数4、安打4という成績を残しました。
このことから、バッティングセンスと強打のスラッガーとしての特質があることがわかります。
キャプテンもできる精神力を持ち合わせている選手なので、今後もチームを引っ張ってくれることが期待されます。
田井和寿
- ポジション:内野手
- 身長:171cm
- 体重:78kg
- 利き腕: 右投左打
田井和寿選手は、多様なポジションと打順でプレーする実力ある選手です。
岡山県の高校野球秋季大会では、岡山南戦と金光学園戦で5番ファーストとしてスタメン出場し、2024年の全国高校野球選手権岡山大会でも主にセカンドポジションで出場しました。
打撃面でも頼れる存在で、安定したプレーがチームに大きく貢献してくれます。
岡山学芸館高校野球部2024の監督は?
岡山学芸館高校野球部2024の監督は、佐藤貴博監督です。
2019年に監督に就任され今年で5年目になります。
現在なんと100人の部員が在籍する岡山学芸館高校野球部を率いているので、監督の力量のすごさがわかりますよね!
岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーは?
岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーについて調べてみたところ、マネージャーに関する情報は見当たりませんでした。
部員が100人いるということなので、マネージャーも多数いるのでしょうね。
岡山学芸館高校野球部の寮は?
岡山学芸館高校には、「瀬戸内占春寮」という男子寮があります。
瀬戸内野球場のグラウンド敷地内にある120名規模の男子寮で、舎監2名も常駐しており、食事サポートも万全な環境となっています。
選手たちの日常もサポートしてくれるので、安心した毎日が送れますよね!
岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手には次のような方々がいらっしゃいました。
- 橋本義隆 投手 2004年日本ハム ドラフト3位
- 金村尚真 投手 2000年日本ハム ドラフト2位
- 柴原実 外野手 1982年阪急 ドラフト4位
岡山学芸館高校野球部2024はなぜ強い?
岡山学芸館高校野球部2024の強さの秘密には、「打線が上位から下位まで繋いでくる」ということがあるようです。
繋ぐチームプレーで得点につなげ、相手チームを翻ろうする試合展開に持っていくことができるのでしょうね。
また、チーム全体で掲げているスローガンは『考動』です。
このスローガンのもと、試合を重ねるごとに成長しているチームと言えます!
岡山学芸館高校野球部2025!まとめ
さてここまで
・岡山学芸館高校野球部メンバー2025!出身中学
・岡山学芸館高校野球部2025夏の岡山県大会の成績
・岡山学芸館高校野球部2025の注目選手
・岡山学芸館高校野球部2025の監督は?
・岡山学芸館高校高校野球部のマネージャーは?
・岡山学芸館高校野球部の寮は?
・岡山学芸館高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・岡山学芸館高校野球部はなぜ強い?
について調べてきました。
強豪揃いの岡山県代表として2年連続の全国大会の切符を掴んだ岡山学芸館高校。
県外の生徒も多く、監督さんや部長さんは選手1人1人の健康管理なども大変だと思います。
野球部員も100人という大所帯で、マネージャーさんの頑張りもあり、ここまでやってきました。
甲子園でも周りのサポートを受け、選手たちは精一杯頑張ってくれることでしょう。
期待しましょう。
コメント