12月23日、高校バスケの「冬の祭典」ウィンターカップ2020が開幕します。
60チームの出場枠を賭け、各地で予選も行われました。
今年はどこのチームが優勝するのでしょうか?
そこで今回は、
・ウインターカップ2020女子・出場校一覧
・ウインターカップ2020女子優勝候補を予想!
・ウインターカップ2020女子・かわいい注目選手は?
・ウインターカップ2020女子・結果速報
について調査していきます!
また、この記事の後半では
ウィンターカップに関する動画を掲載しております!
ぜひ、合わせてチェックしてみてください!
ウインターカップ2020女子・出場校一覧
北海道(2枠)
札幌山の手、北星学園女子
青森県 (1枠)
柴田学園
岩手県(1枠)
盛岡白百合学園
秋田県(1枠)
県立湯沢翔北
宮城県(1枠)
聖和学園
山形県(1枠)
県立山形中央
福島県(2枠)
県立郡山商業、帝京安積
茨城県(1枠)
土浦日本大学
栃木県(1枠)
白鷗足利
群馬県(1枠)
市立前橋
埼玉県(1枠)
正智深谷
千葉県(2枠)
昭和学院、千葉英和
東京都(4枠)
東京成徳大、実践学園、佼成学園女子、八雲学園
神奈川県(2枠)
鵠沼、白鵬女子
山梨県(1枠)
日本航空
長野県(1枠)
東海大付属諏訪
新潟県(2枠)
開志国際、新潟産業大附属
富山県(1枠)
高岡第一
石川県(1枠)
県立津幡
福井県(1枠)
県立足羽
岐阜県(1枠)
岐阜女子
静岡県(1枠)
浜松開誠館
愛知県(2枠)
桜花学園、安城学園
三重県(1枠)
県立いなべ総合学園
滋賀県(1枠)
県立草津東
京都府(1枠)
京都精華学園
大阪府(2枠)
大阪薫英女学院、大阪桐蔭
兵庫県(1枠)
三田松聖
奈良県(1枠)
奈良文化
和歌山(1枠)
和歌山信愛
鳥取県(1枠)
県立米子南
島根県(1枠)
松徳学院
岡山県(1枠)
倉敷翠松
広島県(1枠)
広島皆実
山口県(2枠)
慶進、県立徳山商工
徳島県(1枠)
県立富岡東
香川県(1枠)
英明
愛媛県(2枠)
聖カタリナ学園、県立新居浜商業
高知県(1枠)
高知中央
福岡県(2枠)
東海大福岡、精華女子
佐賀県(1枠)
県立佐賀北
長崎県(1枠)
県立長崎西
熊本県(1枠)
熊本国府
大分県(1枠)
県立中津北
宮崎県(1枠)
県立小林
鹿児島県(1枠)
鹿児島市立鹿児島女子
沖縄県(1枠)
県立西原
ウインターカップ2020女子優勝候補を予想!
ウィンターカップ2020女子で優勝するのはどこのチームなのか、
優勝候補を予想してみようと思います。
桜花学園(愛知)
【ウインターカップ2020注目選手】江村優有(桜花学園)「パスにシュートと多彩な攻撃で魅せる司令塔」(バスケットボールキング) https://t.co/XdZ0QLPvev pic.twitter.com/EH22TGBxbJ
— ぽんニキ@ (@56781683130775p) December 5, 2020
ウィンターカップ2019で3年ぶりの優勝を果たした桜花学園。
22回目の勝利で、
歴代最多優勝回数を更新しました。
昨年度の主力選手、江村優有選手、オコンクウォ・スーザン・アマカ選手、
前田芽衣選手の3人が残っており、
優勝候補として最有力です。
岐阜女子(岐阜)
頂点は岐阜女子、男子は美濃加茂 岐阜県高校バスケ:朝日新聞デジタル https://t.co/I9OwRADngD
— 朝日新聞・名古屋報道センター (@asahi_tokai) November 4, 2020
岐阜女子は、2年ぶり3回目の優勝を目指してウィンターカップ2020に挑みます。
注目選手は、昨年度から試合に出場している
佐藤果歩選手とイベ・エスター・チカンソ選手でしょう。
今年はコロナによりインターハイなどがなくなり、
ウィンターカップ2019で味わった悔しさを晴らす場面がありませんでした。
その分、ウィンターカップ2020で
その悔しさを思いっ切りぶつけてくるのではと思います。
大阪薫英女学院(大阪)
【ウインターカップ2020注目校】大阪薫英女学院(大阪)「スピードを前面に出したスタイルで頂点へと駆け上がる」 https://t.co/3gp0Wsl9cF
— Culminar(クルミナル) (@Culminar201602) November 25, 2020
ウィンターカップ2019の準決勝で桜花学園と対戦。
前半戦で大きくリードされ、
涙を飲むことになりました。
その試合で司令塔として活躍したのが中村真湖選手。
1年生のときからウィンターカップに出場しており、
キーパーソンとなるでしょう。
京都精華学園(京都)
💥ウインターカップ2020注目校💥
京都精華学園(京都)「目標はベスト4にたどり着いた“先輩を超える”こと。その先には栄冠が待っている」https://t.co/tFOVb37BN4
ウインターカップ2020展望。注目チーム紹介の女子第5弾は、 #京都精華 です🔥#ウインターカップ2020 #高校バスケ #ハイスクールキング— 🏀バスケットボールキング👑 (@bbking_jp) November 30, 2020
ウィンターカップ2019で、チーム史上初となる3位となった京都精華学園。
ダークホースとして注目され、
エース高橋未来選手が大活躍でした。
高橋未来選手は卒業しているのでウィンターカップ2020には出場しませんが、
彼女と共に活躍した荻田美選手、柴田柚菜選手がいます。
今年も息の合ったプレーで、優勝を狙ってくるでしょう。
東京成徳大(東京)
【バスケ(女子)】慶大の粘り強さが光り、ブロック2位の好成績/リーグ戦第6節vs東京成徳大
戦評はこちら→ https://t.co/4i6xOPTbYq#慶應バスケ #keio #unicorns #大学バスケ #オータムリーグ #女子バスケ@keiobasketball_ pic.twitter.com/xOROGha5jq
— 慶應スポーツ新聞会 (@keiosports) November 15, 2020
ウインターカップ2020注目校の一つは
東京成徳大学(東京)女子バスケ部です。
キャプテン兼司令塔の山田葵選手、3年生の青野美玖選手と須田理恵選手
そして178センチで得点力のある古谷早紀選手が中心メンバーです。
2020年、新人戦関東大会では見事優勝。
ウインターカップでも機動力を生かした走るバスケット見せてくれるでしょう!
ウインターカップ2020女子・かわいい注目選手は?
高校バスケ、ウインターカップ2020に出場する女子の注目選手を紹介します。
すばらしいプレーやチームでの活躍とともに、女性としてのかわいい一面を持つ選手ばかりです。
安田茉耶(大阪薫英高校)
【コラム 高校バスケ対談】#大阪薫英 #安田茉耶 × #大阪桐蔭 #大崎莉瑚「5人でバスケットをして勝つ」
大阪府代表として国体でも共にプレーをする二人は普段から連絡を取り合う仲良し。目標は「全国制覇」と言い切る二人の今を聞いた。https://t.co/dDF0HEhryE#バスケ #ウインターカップ
— J SPORTS🧡バスケット【公式】 (@jsports_wc) September 18, 2020
左側の写真が安田茉耶選手。
U16女子アジア選手権大会の最終メンバーの1人で、
大阪薫英のキャプテンを務めています。
外角シュートや献身的なディフェンスが得意としています。
安田茉耶選手は、しっかりとゲームコントロールでチームをまとめる頼れるキャプテン。
頼れるしっかり者の安田選手に注目です。
大阪桐蔭 大崎莉瑚
【コラム 高校バスケ対談】#大阪薫英 #安田茉耶 × #大阪桐蔭 #大崎莉瑚「5人でバスケットをして勝つ」
大阪府代表として国体でも共にプレーをする二人は普段から連絡を取り合う仲良し。目標は「全国制覇」と言い切る二人の今を聞いた。https://t.co/dDF0HEhryE#バスケ #ウインターカップ
— J SPORTS🧡バスケ【公式】 (@jsports_wc) September 18, 2020
先ほど紹介した安田茉耶選手と共に、
大阪府代表として国体でプレー。
その縁で、ライバル校ながらとっても仲良しなんだとか。
彼女のプレースタイルなども調べてみたんですが、
詳細は分かりませんでした。
引き続き調べていくので、
何か分かったらこちらに追記します。
江村優有(桜花学園高校)
桜花学園の新キャプテン江村優有はさらなる高みを目指す「自分で点を取りに行く」 https://t.co/rcBzfr9bcL #スマートニュース
— 山脇朋之 (@t_y_l_love_kn) August 14, 2020
桜花学園のキャプテン。
1年生のときから試合に出場しており、
自ら希望してキャプテンに就任しました。
ジュニアオールスターで長崎の2年連続準優勝に貢献するなど、
中学時代から活躍しています。
強気のドライブや3ポイントシュート、
そしてアシストにと多彩な攻めを見せてくれます。
コートの外では大人しく可愛らしい江村選手も、コートの中では頼れるキャプテン。
佐藤果歩(岐阜女子高校)
⛹️♀️高校バスケ⛹️♀️
外角シュートを武器に岐阜女子を率いる新キャプテンの佐藤果歩https://t.co/WIJUqSZBAJ
2月15、16日に行われた東海新人大会。女子準優勝となった岐阜女子の佐藤果歩に桜花学園との決勝戦や新キャプテンとなった思いを聞きました。#高校バスケ #ハイスクールキング #岐阜女子高校 pic.twitter.com/PAZxVUJPkZ— 🏀バスケットボールキング👑 (@bbking_jp) March 3, 2020
岐阜女子のキャプテン。
ウィンターカップ2019では準優勝という輝かしい成績を残したものの、
「全国制覇」を追及する岐阜女子にとっては納得のいく結果ではありませんでした。
新チームのキャプテンに任命され、
2年生ながらスターターを務めた佐藤果歩選手にとっても
悔いの残る結果だったでしょう。
東海新人大会で桜花学園にリベンジするチャンスを得たものの、
2点差という僅差で敗れました。
ウィンターカップ2020ではその雪辱を晴らすべく、
果敢に挑んでくる佐藤果歩選手の姿が見れるのではないでしょうか。
外角シュートや献身的なディフェンスが得意としています。
そしてコート上で積極的にチームメイトに声をかける佐藤果歩選手。
気遣いのある素晴らしい女性選手です。
荻田美(京都精華学園高校)
☀️ウインターカップ2020注目選手☀️
荻田美(京都精華学園)「目指すは先輩越えの全国制覇」https://t.co/Dk3d4nCgka
ウインターカップ2020展望。女子注目選手紹介の第5弾は #京都精華 #荻田美 選手です💪#ウインターカップ2020 #高校バスケ #ハイスクールキング— バスケットボールキング (@bbking_jp) December 13, 2020
京都精華学園高校の荻田美選手が注目され始めたのは、
昨年の8月に開催された「バスケットボール・ウィズアウト・ボーダーズ(以下BWB)・アジア」です。
日本からは荻田美選手を含めて男女8名が参加しました。
そして昨年のウインターカップで京都精華学園はチーム史上初となる全国大会ベスト4進出を果たした。それゆえ自分たちで立てた目標は「日本一」は3ポイントコンテストで優勝しました。
その実力が認められて、桜花学園高校の平下愛佳選手と岐阜女子高校の林真帆選手とともに
選抜選手としてオールスターゲームにも選出されました。
昨年のウインターカップで京都精華学園は全国大会ベスト4進出。
今年のウインターカップ2020の目標は「日本一」。
優勝目指してプレーする荻田美選手のプレーに注目しましょう!
山田葵(東京成徳大高)
📝キャプテンが残した言葉📝
「自分を信じてくれてありがとう」――野本美佳子が東京成徳大の中高6年間に閉幕 https://t.co/8fLmQrrVf9
3回戦で聖カタリナ学園に惜敗した東京成徳大学高校。試合後に野本、山田葵(2年)、そして遠香周平コーチに話を聞きました。#ウインターカップ2019 #高校バスケ日本一 pic.twitter.com/pYhhdvyn37— 🏀バスケットボールキング👑 (@bbking_jp) December 27, 2019
関東新人大会において、
東京成徳大高の優勝に一役買った選手です。
ウィンターカップ2020でも活躍が期待されます。
ウインターカップ2020女子・結果速報
12月23日の結果速報
松徳学院 30-146 桜花学園
八雲学園 107-55 北星学園女子
大阪桐蔭 79-69 郡山商業
聖カタリナ学園 89-69 長崎西
徳山商工 69-56 新居浜商業
東海大諏訪 67-77 盛岡白百合学園
高岡第一 48-78 鵠沼
西原 103-90 米子南
倉敷翠松 66-75 高知中央
市立前橋 95-68 足羽
英明 72-98 佼成学園女子
津幡 64-56 柴田学園
大阪薫英女学院 92-45 日本航空
白鴎大足利 100-77 広島皆実
安城学園 80-62 新潟産大附
正智深谷 51-37 奈良文化
浜松開誠館 86-62 熊本国府
京都精華学園 94-60 聖和学園
小林 92-71 三田松聖
佐賀北 71-83 和歌山信愛
富岡東 vs 土浦日大
千葉英和 61-66 中津北
帝京安積 51-52 いなべ総合学園
鹿児島女子 50-115 昭和学院
実践学園 98-66 草津東
湯沢翔北 47-87 岐阜女子
山形中央 75-98 白鵬女子
精華女子 63-117 東京成徳大
12月24日の結果速報
県立徳山商工40-108桜花学園
八雲学園105-80盛岡白百合学園
鵠沼66-101大阪桐蔭
聖カタリナ学園86-48県立西原
大阪薫英女学院86-71白鷗大学足利
高知中央88-69前橋市立前橋
佼成学園女子49-75県立津幡
安城学園78-50正智深谷
開志国際84-69実践学園
岐阜女子83-64東海大学付属福岡
札幌山の手122-75白鵬女子
東京成徳大学105-73慶進
浜松開誠館84-91京都精華学園
県立いなべ総合学園55-95昭和学院
県立富岡東81-84県立中津北
県立小林80-55和歌山信愛
12月25日の結果速報
大阪薫英女学院 54-91 桜花学園
八雲学園 78-83 高知中央
津幡 65-77 大阪桐蔭
聖カタリナ学園 67-93 安城学園
開志国際 63-89 京都精華学園
昭和学院 70-67 岐阜女子
札幌山の手 112-69 中津北
小林 71-97 東京成徳大
ウインターカップ準々決勝の結果速報
京都精華学園高校 55-97 桜花学園
桜花学園が京都精華学園に圧勝してベスト4へ、江村優有がエースの働き「全力でやるのはいつものこと」 – https://t.co/R0Kckb54k8 pic.twitter.com/MM4VcaL8z3
— StB バスケットボールニュース (@stb_bball_news) December 26, 2020
高知中央高校 85-71 昭和学院高校
女子はあんま見てなかったけど高知中央の4番はバリ上手いし可愛いRT pic.twitter.com/lhUCfAuQLV
— りっちゃんだよ~ (@taiyakiR_4183) December 25, 2020
札幌山の手高校 100-84 大阪桐蔭高校
🔥エースの働き🔥
48得点と大暴れ! 献身的なプレーも光った札幌山の手・舘山萌菜が9年ぶりのベスト4へけん引https://t.co/hOgkUJr6UJ
ベスト4進出を決めた札幌山の手⛄️リバウンドに果敢に絡んだ3年生の舘山萌菜が圧巻の48得点をあげました👏#ウインターカップ #ハイスクールキング #高校バスケ— バスケットボールキング (@bbking_jp) December 26, 2020
安城学園高校 94-96 東京成徳大学高校
⚡️女子準々決勝 結果まとめ⚡️
桜花学園や高知中央などが4強入り、東京成徳大学は安城学園に“ブザービーター”で劇的勝利/ウインターカップ女子準々決勝 https://t.co/cAO4x5Ynkc
明日の準決勝では、桜花学園vs高知中央、札幌山の手vs東京成徳大学の対戦カードが組まれています#ウインターカップ2020— バスケットボールキング (@bbking_jp) December 26, 2020
ウインターカップ準決勝の結果速報
桜花学園高校 vs 高知中央高校
札幌山の手高校 vs 東京成徳大学
まとめ
さて、ここまで
・ウインターカップ2020女子・出場校一覧
・ウインターカップ2020女子優勝候補を予想!
・ウインターカップ2020女子・かわいい注目選手は?
・ウインターカップ2020女子・結果速報
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
昨年度の王者、桜花学園が再び勝利を掴むのか、他のチームが阻止するのか、
どんな結果が待ち受けているのか楽しみですね。
コメント