第107回今年の大会は、8月5日(火)から開幕し、猛暑対策として午前の部・午後の部と試合を分けたり、休養日なども挟んで22日(金)に決勝戦の予定となっています。
富山県は初の甲子園出場となった未来富山高校が栄冠をつかみました。
是非頑張って欲しいものです。
そこで今回は
・未来富山高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・未来富山高校野球部2025の夏の富山県大会の成績
・未来富山高校野球部2025の注目選手は?
・未来富山高校野球部の監督は?
・未来富山高校野球部のマネージャーは?
・未来富山高校野球部の寮は?
・未来富山高校出身のプロ野球選手は?
・未来富山高校野球部2025はなぜ強い?
について調査していきたいと思います。
最後までよろしくお願いします。
未来富山高校野球部メンバー2025!出身中学は?
未来富山高校は、富山県初の通信高校として8年前に創設されました。
部員のうちほとんどの22名が県外出身者です。
メンバーは次の通りです。
氏名 | 学年 | 守備位置 | 出身 | |
① | 江藤蓮 | 3年 | 投手 | 長野常盤中 |
② | 中込大 | 2年 | 捕手 | 東京府中第一中 |
➂ | 武林龍之介 | 3年 | 内野手 | 東京駒形中 |
④ | 原山優歩 | 3年 | 内野手 | 長野据花中 |
⑤ | 古市真太郎 | 2年 | 内野手 | 東京亀戸中 |
⑥ | 小林羽琉 | 2年 | 内野手 | 長野川中島中 |
⑦ | 松尾大樹 | 3年 | 外野手 | 東京本所中 |
⑧ | 内藤愛斗 | 2年 | 外野手 | 山梨南西中 |
⑨ | 松井清吾 | 3年 | 外野手 | 神奈川港南台第一中 |
⑩ | 松井光成 | 3年 | 投手 | 群馬佐野中 |
⑪ | 島田拓都 | 3年 | 投手 | 埼玉吹上中 |
⑫ | 青木雄大 | 1年 | 内野手 | 長野広徳中 |
⑬ | 冨田玲音 | 1年 | 内野手 | 富山大門中 |
⑭ | 木寺蓮斗 | 1年 | 内野手 | 神奈川十日市場中 |
⑮ | 福井貫 | 1年 | 内野手 | 東京日本橋中 |
⑯ | 金井健斗 | 3年 | 外野手 | 群馬榛東中 |
⑰ | 樋口潤平 | 1年 | 調査中 | 神奈川泉が丘中 |
⑱ | 三枝真大 | 1年 | 調査中 | 神奈川本町中 |
⑲ | 神前駿介 | 2年 | 調査中 | 群馬富士見中 |
⑳ | 丸山晄駕 | 1年 | 捕手 | 長野坂城中 |
未来富山高校野球部2025の夏の富山県大会の成績
富山県ではこれまで、高岡商や富山商などが強く、未来富山高校は昨年夏ベスト4になるまで、シードにも入っていませんでした。
それもそのはず、創部まだ8年部員も23人しかいないチームです。
しかも県内初の通信制高校なのです。
その上全校生徒も24人だということです。
それが準決勝で春季大会優勝の富山第一に勝利し、その勢いのまま格上の高岡商を下して優勝を決めました。
未来富山高校野球部2025の注目選手は?
江藤蓮
・身長/体重:180cm/84kg
・投打:左投左打
江藤蓮選手は、2年からベンチ入りし、昨年チームが初の県内ベスト4になるのを目の当たりにして来ました。
しかし夢の甲子園まであと2歩というところで、敗れてしまいました。
その悔しさをバネに体重を増やしてパワーをつけ、球速も145km/hまで伸ばしました。
またバッターとしても低反発バットをものともしない、パワーヒッターとして活躍し、県大会決勝でもホームランを放ち、一気にプロスカウトから注目される存在となりました。
甲子園での活躍も楽しみですね。
最後の教え子が約束を果たしてくれました
本当に優勝おめでとう
これまで未来富山を変えようと頑張ってくれた先輩達がいたからこその結果。
感謝の気持ちを持って甲子園で暴れてきて!!
3人ともいい顔してた
これだけでも監督やってよかった
本当に本当におめでとう✨ pic.twitter.com/RhKAvRljC2— 岩瀬誠良 (@tomoharu_0715) July 26, 2025
未来富山高校野球部の監督は?
未来富山の監督は、前任の岩瀬監督の後を継ぎ2023年9月就任した角鴻太郎監督です。
まだあまり詳しい情報を入手出来ていないのですが、日大三高では名将小倉監督に師事し、その後東洋大学を卒業されています。
実は角監督は元東京ヤクルトスワローズに在籍していた名プレーヤー、角富士夫さんの息子さんなのです。
まだ34歳と若い監督さんですが、10ー0で勝てる野球を目指して、ここまで辿り着かれました。
未来富山高校野球部のマネージャーは?
全校生徒が24人、部員が23人なので調べたところ専任のマネージャーさんはいないようです。
甲子園でもベンチ入り選手が20人、ボールボーイなどのお手伝いを除くとスコアラーがいなくなってしまうのでは?という心配がありますね。
未来富山高校野球部の寮は?
未来富山高校に寮は存在するそうで、野球部員全員が入寮しているようですが、場所や施設などの詳しい情報はまだ出て来ませんでした。
ですが通信制高校ということで、授業は9月と1月にしかなく、テストもその時にあるそうで、普段は午前中3時間くらいのプリント学習をして午後は練習。
土日は練習試合に費やしているとのことですが、寮長さんによると、選手たちは寮の中でも夜自主練を欠かすことがないそうで、その結果が今回実を結んだと言えるのではないでしょうか。
ただ専用グランドがなく、民間から借りている練習場まで25km離れているので、実際の練習は平日4時間くらいしかないそうです。
未来富山高校出身のプロ野球選手は?
創設からまだ8年の新設校なので、流石にこれまでプロ野球選手になった卒業生はいないようです。
しかし全国から精鋭が集まっているので、今回の甲子園出場を機会にドラフトにかかる選手も出てきそうですね。
未来富山高校野球部2025はなぜ強い?
未来富山高校は、富山初の通信制高校ということになっていますが、実際は野球に特化した【アスリートコース】というものが設けられています。
野球の練習をする為に、高校卒業資格を得る為の最低限のカリキュラムをこなし、あとは野球漬けとなれるようなシステムを敷いています。
ただ先程述べたように、他の野球強豪校よりも練習時間が短い時もあるので、やはり選手個々の実力が高いのではないかと思われます。
未来富山高校野球部2025まとめ
ここまで
・未来富山高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・未来富山高校野球部2025の夏の佐賀県大会の成績
・未来富山高校野球部2025の注目選手は?
・未来富山高校野球部の監督は?
・未来富山高校野球部のマネージャーは?
・未来富山高校野球部の寮は?
・未来富山高校出身のプロ野球選手は?
・未来富山高校野球部2025はなぜ強い?
について調べて来ました。
いかがでしたか。
未来富山高校はまだ創設から8年で、全校生徒はたった24人しかおらず、そのほとんどが野球部員です。
全国から野球の精鋭を集め、いわゆる『野球をする為の高校』なのですが、少子化の今の時代ですので、これからの将来こういった学校がもしかすると増えて来るのかも知れませんね。
甲子園での活躍を注目していきましょう。
コメント