5月20日に行われた調布市花火実行委員会発会式にて、「第40回調布花火2025」の開催が決定しました!
調布花火は見どころ満載の花火大会で、中でも音楽と花火がコラボするハナビリュージョンを目当てに訪れる方も多いのだそうです。
今回で40回目ということで、歴史ある花火大会だとわかりますね。
そんな第40回調布花火2025について、この記事では、
・第40回調布花火2025!日程や時間は?
・第40回調布花火2025!打ち上げ場所や会場は?
・第40回調布花火2025!見える場所はどこ?
・第40回調布花火2025!穴場はどこ?
・第40回調布花火2025!まとめ
を調査していきたいと思います!
第40回調布花火2025!日程や時間は?
早速、第40回調布花火2025の日程や時間から調べてみました。
・開催日…2025年9月20日(土)
・開会式…18時(予定)
・花火打ち上げ…18時15分から19時15分まで(予定)
開会式や花火打ち上げ時間は予定時間となっていますので、多少前後することもあるかもしれません。
また、当日が悪天候だったり、打上げ条件が整わない場合などは中止となる可能性もあります。
最新の情報をチェックするのがいいですね!
第40回調布花火2025!打ち上げ場所や会場は?
次に、第40回調布花火2025の打ち上げ場所や会場を見ていきます。
・打ち上げ場所…二ヶ領上河原堰付近中州
・会場…布田会場、京王多摩川会場、電通大グランド会場
会場はすべて有料席になります。
一か所に集中することなく会場が分かれているので、ゆっくりと花火が楽しめそうです。
有料席エリアは事前にチケットを購入しないといけないかと思いますので、これについても最新の情報をこまめにチェックしてみてください。
第40回調布花火2025!見える場所はどこ?
第40回調布花火2025の見える場所は、調布市多摩川周辺となっています。
会場に行かずにどこかから花火を見たいという方も多摩川周辺であれば、花火を見ることができるかと思います。
ゆっくりと間近で花火を見たい方は有料席を取っておくのがおすすめです!
第40回調布花火2025!穴場はどこ?
第40回調布花火2025!の穴場についてXで情報を見つけました!
調布花火見てました(川崎市側で)
ガラガラなので穴場 pic.twitter.com/djMNblNBn4— るい(14世) (@B747_300SR) September 24, 2023
この方は川崎市側から花火を見たそうですが、人がほとんどおらず、花火も大きく見えることがわかるので、かなりの穴場と言えます。
調布花火大会に行く時に穴場を調べたら「稲田公園」と出てきたから行ってみたら色んな意味でほぼメイン会場と言っても遜色なかった
めちゃくちゃよく見えたけどこれを穴場とは言わない
そもそもネット検索で穴場として出てくる時点で穴場じゃないと思った pic.twitter.com/SwYou8D1GD— トピックス (@el_rotteria) September 27, 2024
こちらの投稿では、稲田公園で綺麗に花火を見ることができたことがわかります。
穴場と言えないくらいの綺麗さだったようで、こちらの公園から花火を見るのもいいかもしれませんね。
第40回調布花火2025!まとめ
これまで、
・第40回調布花火2025!日程や時間は?
・第40回調布花火2025!打ち上げ場所や会場は?
・第40回調布花火2025!見える場所はどこ?
・第40回調布花火2025!穴場はどこ?
について調査してきました!
第40回調布花火2025は、日程と会場も決まっていますが、花火なので天候に左右される場合があります。
当日に開催されるかどうかは、最新の情報を公式サイトなどで確認してからお出かけするのがいいですね!
また、花火を見る場所についても、有料席にするのか、どこか穴場から見るのか事前に計画を立てておくのがいいでしょう。
マナーを守って楽しく花火鑑賞できたらいいですよね。
第40回調布花火2025が今から待ち遠しいですね!
コメント