中越高校野球部2025は、夏の新潟県大会で7年ぶり12回目の優勝を果たしました!
7年ぶりということもあって監督や選手たちだけでなく、まわりの応援の方々も本当に嬉しいでしょうね。
中越高校野球部はどのようなチームなのか気になります。
そこでこの記事では、
・中越高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・中越高校野球部2025の夏の新潟県大会の成績
・中越高校野球部2025の注目選手は?
・中越高校野球部の監督は?
・中越高校野球部のマネージャーは?
・中越高校野球部の寮は?
・中越高校出身のプロ野球選手は?
・中越高校野球部2025はなぜ強い?
・中越高校野球部2025まとめ
について調査していきたいと思います!
中越高校野球部メンバー2025!出身中学は?
早速、中越高校野球部メンバー2025の詳細からご紹介します!
氏名 | 学年 | 守備 | 出身中学 |
雨木天空 | 3年 | 投手 | 新潟北リトルシニア |
仲丸陽大 | 3年 | 捕手 | 魚沼市立広神中 |
窪田優智 | 3年 | 内野手 | 新潟リトルシニア |
清水悠利 | 3年 | 外野手 | 長岡東リトルシニア |
宮崎翔矢 | 2年 | 外野手 | 柏崎リトルシニア |
堤歩力我 | 3年 | 内野手 | 前橋ボーイズ |
渡邊櫂史 | 2年 | 内野手 | 新発田リトルシニア |
平澤謙太 | 3年 | 外野手 | 長岡東リトルシニア |
山岸宏成 | 2年 | 外野手 | 長岡東リトルシニア |
石山愛輝 | 3年 | 投手 | 新潟北リトルシニア |
遠藤快斗 | 3年 | 投手 | 長岡市立堤岡中 |
小柳琉 | 3年 | 捕手 | 加茂市立七谷中 |
奈須銀河 | 3年 | 外野手 | 上越市立三和中 |
吉川逸 | 3年 | 内野手 | 柏崎リトルシニア |
石黒匡倫 | 3年 | 捕手 | 長岡市立三島中 |
佐藤海来 | 3年 | 内野手 | 燕市立吉田中 |
白井啓吾 | 3年 | 外野手 | 新潟西リトルシニア |
高野塁 | 3年 | 投手 | 長岡市立刈谷田中 |
井口慎平 | 3年 | 外野手 | 南魚沼市立大和中 |
佐々木快晴 | 3年 | 外野手 | 長岡東リトルシニア |
県内出身の選手が多いことがわかります!
中越高校野球部2025の夏の新潟県大会の成績
中越高校野球部2025は、夏の新潟県大会において新潟産大付を3-2で下し、7年ぶり12回目の甲子園出場を決めました!
中越は2点を先制された1回に内野安打と押し出しの四球で同点に追いつくと、7回に平澤謙太選手がライトにソロ本塁打を放って勝ち越しに成功しました。
先発の石山愛輝選手から1回途中でマウンドを引き継いだ今大会初登板の左腕遠藤快斗選手が好投を見せて、7回途中まで投げて相手に得点を与えませんでした。
以降はエースの雨木天空選手も相手の反撃を阻止して、チーム全員で優勝を勝ち取りました!
中越高校野球部2025の注目選手は?
続いて、中越高校野球部2025の注目選手をご紹介します。
石山愛輝
- ポジション:投手
- 身長:179㎝
- 体重:80㎏
- 投打:右投右打
石山愛輝選手は、新潟県の大会や全国高校野球選手権でピッチャーとして活躍している選手です。
リリーフや先発での登板機会も多く、特に秋季大会や全国大会においては、スタメンピッチャーとして9回完全試合に近い好投を見せるなど、チームに大きく貢献しています。
頼れるピッチャーとして今後も活躍していくことが期待されます!
中越高校野球部の監督は?
中越高校野球部の監督は、本田仁哉監督です。
1976年、新潟県生まれの監督は静岡に転居後、静岡高で三塁手、遊撃手としてプレーしてきました。
1994年には静岡大会で決勝進出を果たし、その後の順天堂大では遊撃手として活躍しています。
卒業後は中越高で保健体育科の教員となり、3年間の野球部コーチを経て、2002年秋に監督に就任しました。
情熱溢れる指導方法で選手たちを大事にしてくれる監督で、2003年にいきなり甲子園出場を果たした実力派です。
夏の甲子園に向けて、「たくさんの方が支援・声援をくれるので、その恩返しには勝利が一番だと思うのでそこに向かって頑張っていきたい」と抱負を語っていました。
中越高校野球部のマネージャーは?
中越高校野球部のマネージャーについては、情報を見つけることができませんでした。
ですが、伝統校でもあるのでマネージャーは何名か在籍しているのではないかと予想します!
選手たちを支えてくれる存在が選手たちをより強くしてくれると思うので、マネージャーの存在というのはとても大きいと思います。
中越高校野球部の寮は?
中越高校野球部の寮は、おそらくないものと思われます。
学校のホームページにも寮に関する情報はなく、生徒のほとんどが県内出身者であるという情報はあったので、通学している生徒がほとんどなのではないかと予想します。
中越高校出身のプロ野球選手は?
中越高校出身のプロ野球選手には次のような方々がいらっしゃいました!
・渡邉雄大 投手 ソフトバンク 2017年育成ドラフト6位
・諏訪部貴大 投手 中日 2009年ドラフト6位
・今井啓介 投手 広島 2005年高校生ドラフト2位
・今井雄太郎 投手 阪急 1970年ドラフト2位
プロ野球選手を何名も輩出している名門校だとわかります。
中越高校野球部2025はなぜ強い?
中越高校野球部2025はなぜ強いのか、それは「名門校・伝統校であることの誇り」を持っているからだと思います。
選手たちはみな共通認識として、伝統校・名門校で野球をしているということをよく理解しており、それに忠実であればあるほど、各々の力が試合で発揮されているということなのではないかと思います。
自分たちのプレーを信じて、仲間を信頼しているチームだと思うので、今後もますます飛躍していくチームだと予想します!
中越高校野球部2025まとめ
これまで、
・中越高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・中越高校野球部2025の夏の新潟県大会の成績
・中越高校野球部2025の注目選手は?
・中越高校野球部の監督は?
・中越高校野球部のマネージャーは?
・中越高校野球部の寮は?
・中越高校出身のプロ野球選手は?
・中越高校野球部2025はなぜ強い?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
中越高校野球部2025は、伝統校、名門校であることを誇りにしている素晴らしいチームだとわかりました!
情熱ある選手想いの監督のもと、選手たちは甲子園でもきっと活躍してくれるはずです。
今後も中越高校野球部2025を応援したいですね!
コメント