11月14日(金)に明治神宮大会が開幕します。
北信越地区の代表となった帝京長岡高校は今大会で唯一の初出場校となっています。
帝京長岡は14日の開幕戦で、四国地区代表の英明(香川)との対戦が決まりました。
ぜひ頑張ってほしいですよね!
そこでこの記事では、
・帝京長岡高校野球部メンバー2026!出身中学
・帝京長岡高校野球部2026の秋季北信越大会、新潟大会の成績
・帝京長岡高校野球部2026の注目選手
・帝京長岡高校野球部2026の監督は?
・帝京長岡高校高校野球部のマネージャーは?
・帝京長岡高校野球部の寮は?
・帝京長岡高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・帝京長岡高校野球部2026はなぜ強い?
・帝京長岡高校野球部メンバー2026!まとめ
について調査していきたいと思います!
帝京長岡高校野球部メンバー2026!出身中学

まずは、帝京長岡高校野球部メンバー2026の出身中学からご紹介します!
| 氏名 | 学年 | 出身中学 |
| 工藤壱朗 | 1年 | 不明 |
| 松本覇 | 1年 | 大阪東ボーイズ |
| 木戸楽翔 | 1年 | 札幌東リトルシニア |
| 兵藤蒼介 | 1年 | 東京城南ボーイズ |
| 鳥丸敦也 | 2年 | 上尾リトルシニア |
| 新井一平 | 1年 | 東京神宮リトルシニア |
| 富田惇紀 | 2年 | 長岡リトルシニア |
| 鈴木祥大 | 2年 | 長岡市立東北中 |
| 松山海皐 | 1年 | 新潟ボーイズ |
| 渡部結貴 | 2年 | 練馬中央リトルシニア |
| 髙木柊冴 | 1年 | 新潟ボーイズ |
| 若林蒼空 | 1年 | みどりクラブ |
| 西脇駆 | 2年 | 東尾張ボーイズ |
| 堀井信汰 | 1年 | 長岡市立宮内中 |
| 加藤謙太 | 2年 | 日高リトルシニア |
| 坂本浩煌 | 2年 | 浦和ボーイズ |
| 櫻井悠真 | 1年 | 城東ボーイズ |
| 今井大瑚 | 1年 | つくばヤング |
| 鈴木孝彰 | 1年 | 宮城中央ボーイズ |
| 髙橋空馬 | 2年 | 札幌東リトルシニア |
県外出身の部員も多いことから、野球部の有名校だとよくわかります!
帝京長岡高校野球部2026の秋季北信越大会、新潟大会の成績

続いて、帝京長岡高校野球部2026の秋季北信越大会、新潟大会の成績の成績を見ていきます。
秋季北信越大会
帝京長岡は、秋季北信越大会の決勝で日本文理を5-4で下し、初優勝を果たしました!
2-2で迎えた8回に、帝京長岡は富田惇紀選手が途中出場し、1死2、3塁、3ボールでピンチの場面に適時三塁打を放って2点勝ち越しに成功します。
その後、帝京長岡は1点を追加してリードを守り逃げ切りました。
チームみんなで勝ち取った勝利と言えますよね!
新潟大会
帝京長岡は、第107回全国高校野球選手権新潟大会の準決勝で、新潟産大付に8-6で敗れ、決勝進出を逃しました。
準々決勝では帝京長岡は新潟明訓を相手に5-4でサヨナラ勝ちしており、その実力の凄さも垣間見れます。
惜しくも決勝に行くことはできませんでしたが、勝ちに対するチームの粘り強さは計り知れないものがありますよね!
帝京長岡高校野球部2026の注目選手

ここでは、気になる帝京長岡高校野球部2026の注目選手をご紹介します。
工藤壱朗
- ポジション:投手
- 身長:177cm
- 体重:70kg
- 投打:左投左打
工藤壱朗選手は、威力あるストレートとキレ味抜群の変化球が素晴らしい選手で、強気なピッチングと牽制の上手さといった器用さに定評があります。
2025年春季大会2回戦の関根学園戦では、9番先発ピッチャーを任されスタメン出場しています。
また、全国大会の準決勝において、9回4安打4奪三振、自責点3という好成績を残し、チームの勝利にも貢献しました。
今後も好プレーが期待される選手ですよね!
鈴木祥大
- ポジション:外野手
- 身長:172cm
- 体重:61kg
- 投打: 右投右打
鈴木祥大選手は、2番セカンドを主に任されている選手です。
打撃面においても秋季大会や北信越秋季大会で6番センター、5番センター、2番ライトといった外野で活躍ぶりを見せました。
センターやライトといった複数のポジションを任せることができる、チームにとって欠かせない存在だとわかります!
川村光翼
- ポジション:外野手
- 身長:173cm
- 体重:78kg
- 投打:右投右打
川村光翼選手は、2024年の春季大会1回戦、2回戦ともに7番センターでスタメン出場して、チームの勝利にも貢献してきました。
特に、全国大会での出場機会が多い選手で、全ての試合において勝利していることからもその実力が伺えます。
バッティングセンスも優れており、強打のスラッガーであることから、今後がますます楽しみな選手と言えます!
今井大瑚
- ポジション:投手
- 身長:180cm
- 体重:77kg
- 投打:右投右打
今井大瑚選手は、2025年の全国高校野球選手権新潟大会準々決勝の新潟明訓戦において、7番先発ピッチャーでスタメン出場すると、3回を投げて自責点2、被安打4、奪三振2という成績を残しました。
また、秋季大会では代打出場も経験し、5番ファーストでのスタメン出場や、1番ファーストでの出場といった多才な面も見せています。
投手力もありながら打撃面でも評価の高い選手なので、今後二刀流としても期待がかかる選手です。
新井一平
- ポジション:内野手
- 身長:166cm
- 体重:74kg
- 投打:右投左打
新井一平選手は、守備職人とも呼ばれている内野手で、幅広いポジションをこなすことができる多才なプレーヤーです。
2024年のリトルシニア日本選手権で9番ショート、ジャイアンツカップで8番ショートでの出場を記録しており、他試合でも2番ショート、2番サードを中心に経験を積んでいます。
今後も守備の技術と持前の器用さを活かしてさらに飛躍していく選手だと予想します!
帝京長岡高校野球部2026の監督は?

帝京長岡高校野球部2026の監督は、プロ野球の日本ハムなどで投手として活躍してきた芝草宇宙監督です。
芝草監督が目標にしているのは、「チームを甲子園に導いて勝利すること」です。
甲子園に行くことを目指すのではなく、常に勝つことを意識して日々の練習を行っているのだそうです。
こうした監督の意識の高さや、高い目標をチームみんなで共有し、それがそれぞれの練習の励みにもなっていると思いますし、よりチームが強くなるためにも欠かせない精神だなと思います。
プロ選手だったからこそできる指導方法ですよね!
帝京長岡高校高校野球部のマネージャーは?

帝京長岡高校高校野球部のマネージャーについて調べてみたのですが、詳細な情報を見つけることはできませんでした。
おそらく部員たちを陰で支えてくれているマネージャーは数名いるのではないかと予想します。
部員たちだけでは難しいこともマネージャーがいることでそれらを補ってくれますし、何よりマネージャーの存在というのは心の支えにもなりますよね!
帝京長岡高校野球部の寮は?

帝京長岡高校野球部には、学校から徒歩10分圏内に3つの寮があります。
それぞれの寮で選手たちの生活を支えてくれています。
部員たちが日々を安心して過ごせるようにまわりがたくさんサポートしてくれていることが伝わってきますね。
帝京長岡高校野球部出身の有名プロ野球選手は?

帝京長岡高校野球部出身の有名プロ野球選手には、次のような方々がいらっしゃいました!
・茨木佑太 投手 ロッテ 2024年育成ドラフト2位
・茨木秀俊 投手 阪神 2022年ドラフト4位
最近プロとして活躍を遂げている選手たちなので、近年さらに野球部のレベルが上がっていることが想像できます。
帝京長岡高校野球部2026はなぜ強い?

帝京長岡高校野球部2026はなぜ強いのか、それは勝ちにこだわるチームだということが挙げられます。
監督もおっしゃっていましたが、甲子園に出場することが目標ではなく、甲子園に出場して勝つことを目標としていて、とにかく勝ちにこだわっています。
結果として、どうすれば勝てるのかを選手たちがそれぞれ考え、みんなで技術や精神力を向上していくことに繋がっているのだと思います。
具体的な高い目標があるのは選手たちの強さに比例しているのでしょうね!
帝京長岡高校野球部メンバー2026!まとめ

これまで、
・帝京長岡高校野球部メンバー2026!出身中学
・帝京長岡高校野球部2026の秋季北信越大会、新潟大会の成績
・帝京長岡高校野球部2026の注目選手
・帝京長岡高校野球部2026の監督は?
・帝京長岡高校高校野球部のマネージャーは?
・帝京長岡高校野球部の寮は?
・帝京長岡高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・帝京長岡高校野球部2026はなぜ強い?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
帝京長岡高校野球部は初めての明治神宮大会出場を決めて、今とても勢いのあるチームだとわかりました。
勝ちたい!というチームの意識の高さが、これからもチームの強みとなっていくのでしょうね!
今後も帝京長岡高校野球部を応援していきましょう!


コメント