本ページはプロモーションが含まれています。

日体大野球部新入生メンバー2023!出身校や監督は?

大学野球
スポンサーリンク

卒業式を終え、日本体育大学野球部の新天地で活躍する
新入生の出身高校や戦績が気になりますね。

そこで、今回は2022年度日体大野球部新入生メンバーと出身校を紹介致します!

・日体大野球部新入生メンバー2022!投手
・日体大野球部新入生メンバー2022!捕手
・日体大野球部新入生メンバー2022!内野手
・日体大野球部新入生メンバー2022!外野手
・日体大野球部2022!監督は?
・日体大野球部の練習は厳しい?
・日体大野球部新入生メンバー2022!まとめ

スポンサーリンク

日体大野球部新入生メンバー2022!投手

投手として活躍する新入生は13名です。

関戸康介 (大阪桐蔭)

好調時は150キロ前後の速球、縦に鋭く落ちる変化球でバッターを圧倒する右腕です。

2年夏には150キロ前後の速球を連発しました。
順調に成長を遂げていて、誰しもが21年のドラフト上位候補になると思っていたことでしょう。

しかし、故障もあり、継続的に良い球を投げることに時間がかかりました。

高卒プロという道もありましたが、
日体大に入学したので、大きな目標を持って
入学後練習に励むことでしょう。

安川幹大 (帝京)

180センチ76キロと恵まれた体格の持ち主です。

さらに肩、ひじが柔軟で、滑らかなテークバックから投げ込む直球は角度があり、
切れのあるスライダー、チェンジアップ、ツーシームを投げ分けます。

肩・ひじの柔軟性はプレーのレベルを上げるだけではなく、
怪我防止にもつながるので、怪我をしないという彼の強みに活かされていることでしょう。

伊藤大稀 (智辯和歌山)

最速147㌔のスリークォーター右腕投手です。

直球で押す投球が伊藤選手の持ち味です。
3年時夏の予選で147㌔を計測しました。

大田泉陽 (明石商業)

右投右打。

高校一年時の全国高等野球選手権大会2019年ベスト4・国民体育大会2019年ベスト8・高校2年生時に甲子園高校野球交流試合2020年という戦績の持ち主です。

久保陽太郎(明石商業)

身長180㎝、体重77㎏という野球選手にとってベストの体格を持っています。

右投右打。

180㎝の高身長から投げる角度のあるストレートと、
落差の大きいカーブが彼の持ち味です。

兵庫県の強豪・明石商業で1年の2019年からベンチ入りを果たし、
早くから頭角を現してました。

2020年春に最速136キロをマークしています。

同世代の中でもずば抜けて速いわけではありませんが、これからさらに成長することでしょう。

池田史音 (横浜商大高)

身長184㎝・体重90㎏という素晴らしい体格の持ち主です。

右投右打。最高球速は147km。大きな体から投げ込まれる速球が魅力で。高い潜在能力を感じられます。

ワトリー・ジャイヤーイシメール(京都外大西)

身長186㎝、体重82㎏と体格がよいことが分かります。
最高球速は141km。

角度のあるストレートと、縦に大きく割れるカーブを投げる投手です。
大きな体格を活かしたダイナミックなフォームが特徴的です。

篠原颯斗 (池田)

身長181㎝、体重81㎏。最高球速は149km。
平均球速は140キロ台とプロ顔負けの投球をします。

4球団7人のスカウトが試合を視察する前で5安打10奪三振の快投をしました。ヤクルト橿渕スカウトグループデスクが「球の速さがあるし、投球フォームも非常にバランスがいい。」と評価している。また、中日野本スカウトも「伸び幅のある選手です。まっすぐの強さ、角度もあると」と各チームのスカウト陣も絶賛しています。将来どこの球団でプレーするのか楽しみですね。

中嶋太一 (桐光学園)

身長181㎝、体重84㎏。最高球速は148km。

3年春に関東4強進出、34.2回16K17失点も粘りの投球を見せました。
中日の小山スカウトは「ストレートが力強い」と評価しました。
落差の大きいフォームが特徴的です。

松田隆之介(仙台育英)

身長178㎝、体重77㎏。最高球速は高校2年の秋に出した144kmです。

秋季東北大会2020年では、初戦・準決勝と2試合連続で先発し、
大会の優勝の立案者となりました。

毎日1時間のネットフローと30分間のシャドーピッチングに取り組み、
ひと冬で球速が2キロアップしたそうです。努力家であることが分かりますね。

岡田凛太郎(日体大柏)

左投左打。

125キロ前後ぐらいだった球速がトレーニングを継続して積んだことにより、常時120キロ後半~133キロを計測するまでに成長しました。

ミットに突き刺すストレートは迫力があり、球速表示以上の勢いが感じられます。

岩田優真 (立花学園)

身長172㎝、体重63キロです。
他の投手に比べると小柄であることが分かります。

しかし、その小柄な体型からは想像もできないような力強い投球を投げることが岩田選手の強みです。

スポンサーリンク

日体大野球部新入生メンバー2022!捕手

安田和輝 (日大三)

身長177㎝、体重77キロ。捕手として安定感があると称賛されている選手です。

2020年11月15日、高校野球の秋季東京大会の結集が東京都の神宮球場でありました。
五回2死二塁。四球と犠打で作った初めての好機に8番・安田和輝は右打席に向かい、
浮いたチェンジアップを強振すると、左翼線を破る適時二塁打。

投手陣を「楽にしたかった」という強い思いが日大三に追い風をもたらしたのでしょう。

結果として、日大三が1―6で東海大菅生に敗れ、3年ぶり14回目の優勝を逃しましたが、
安田選手のプレーには小倉監督も称賛していました。

神奈川県平塚市出身ですが、小学生の頃から日大三に憧れ、「練習はうそをつかない」との小倉監督の言葉に感銘を受け日大三に入学を決めたそうです。

木村航大 (仙台育英)

身長170㎝、体重75キロ。

高校時代の主な戦績を紹介します。

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(ベスト8)
国民体育大会2019年(ベスト4)
明治神宮野球大会(高校野球)2019年(ベスト8)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(ベスト8)
です。全国大会に数多く出場し、実力の持ち主であることが分かります。

コッシーオ・アダムカツ(日体大柏)

身長185㎝、体重70キロ。キューバ人の父を持ちます。
手足の長い長身細身のプロ注目捕手です。
日体大に進学後は、「体重を増やし、飛距離を伸ばしたい」と意気込んでいます。

田辺広大 (常総学院)

身長173㎝、体重75キロ。
高校一年次に捕手に転向しました。二塁送球タイムは1.78の強肩の持ち主です。

常総学院で主将を務めていました。

高校野球春季関東大会で花咲徳栄を10―8で下し、4強に進出するという快挙を果たしました。

田辺選手は「4番・捕手」で先発出場。
初回は適時二塁打、4回は左犠飛を放ち、好機での一打が光りました。

島田直也監督は攻守でけん引する姿に「しっかり引っ張ってくれている。田辺はグラウンドの監督」と称えました。

スポンサーリンク

日体大野球部新入生メンバー2022!内野手

延末勧太 (横浜)

全国大会出場歷は以下の通りです。

中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2016年(2回戦)
ジャイアンツカップ2016年(1回戦)

中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2017年(ベスト8)
リトルシニア日本選手権大会2017年(優勝)

中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2018年(優勝)

高校3年生
全国高校野球選手権大会2021年(2回戦)

中学時代から全国大会で活躍していることが分かります。

上田琉久 (東邦)

身長184cm、体重77キロ。
試合でのエネルギッシュなプレーは一目置かれる存在です。

島貫丞 (仙台育英)

身長170cm、体重73キロ。

チームの誰もが島貫に信頼を置いていた信頼感のあるキャプテンだったそうです。

須江航監督(38)も「根っからのキャプテンシーを持っている」と認める存在。

センバツでは選手宣誓の大役を務め、東日本大震災から10年の被災地・宮城からの発信に大きな注目が集まる中、3分12秒の宣誓を披露しました。この宣誓は宮崎の方に大きな勇気と感動を与えました。

沢田昂志郎(仙台育英)

高校の主な戦績は以下になります。

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(ベスト8)
国民体育大会2019年(ベスト4)
明治神宮野球大会(高校野球)2019年(ベスト8)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(ベスト8)

全国大会に出ることはもちろん、全国大会でしっかりも結果を残していることに強さを感じます。

黒川怜遠 (星稜)

身長169cm、体重68キロ。

主な戦績は以下の通りです。

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(準優勝)
国民体育大会2019年(1回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2019年(1回戦)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

竹村日向 (智辯学園)

身長178cm、体重76キロ。

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(2回戦)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会2021年(準優勝)

宇佐美佑典(県立岐阜商業)

県立岐阜商業では、2番打者として勝負強いバッティングを見せていました。

50メートルは6秒前半、遠投でも100メートルを超えています。
これからの活躍に期待できます。

小池克英 (明石商業)

高校の主な戦績は以下の通りです。

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(ベスト4)
国民体育大会2019年(ベスト8)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

木原涼太 (桐蔭学園)

身長173cm、体重83キロ。
リトルシニア全国選抜野球大会2018年で優秀選手賞を受賞しています。

武智皓亮 (創志学園)

創志学園で背番号12でプレーしていました。

宮崎智生 (福井商業)

「広角にヒットを打つ選手で、ショートの守備でも俊敏な動きから警戒なプレーを見せる」と評価されています。

橋本唯塔 (東海大菅生)

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会2021年(1回戦)

高校最後の年に夢であった甲子園の夢を掴んだのですね。

スポンサーリンク

日体大野球部新入生メンバー2022!外野手

野中駿哉 (健大高崎)

身長171cm、体重78キロ。
最高球速は139キロ。

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校1年生
明治神宮野球大会(高校野球)2019年(準優勝)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(2回戦)
 

岩田一真 (東海大菅生)

身長169cm、体重64キロ。

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会2021年(1回戦)

杉浦泰文 (中京大中京)

身長160cm、体重60キロ。

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校1年生
明治神宮野球大会(高校野球)2019年(優勝)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(ベスト4)

全国大会で優勝という華々しい結果を残している杉浦選手は大学でも更なる成長を遂げることでしょう。

門馬功  (東海大相模)

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(3回戦)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

高校3年生
センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2021年(優勝)

森田空  (智辯学園)

高校3年生の高校の集大成にセンバツ高校野球で優勝を果たしています。
3年間継続して、全国大会に出場していることから、高い実力を持っていることがわかります。

安達大和 (横浜)

身長178cm、体重77キロ。

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校3年生
全国高校野球選手権大会2021年(2回戦)

高校時代は全国大会に1度しか出場していませんが、中学時代はリトルシニア日本選手権大会に3年連続出場しています。出場するだけではなく、中学2・3年次はベスト4という結果を残しました。

相原陸  (花咲徳栄)

身長171cm、体重70キロ。

高校時代の主な戦績は以下の通りです。

高校1年生
全国高校野球選手権大会2019年(2回戦)

高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年

スポンサーリンク

日体大野球部2022!監督は?

日体大野球部の監督を務めるのは古城隆利監督です。

生年月日は1969年6月3日です。

元アマチュア野球選手、野球指導者です。
古城監督も日体大で野球をしていました。

同大学のスポーツマネジメント学部の助教授も務めています。

スポンサーリンク

日体大野球部の練習は厳しい?

「人間的成長なくして、野球技術の進歩なし。
勝つにふさわしい選手、勝つにふさわしいチームになって勝つ。」
というコンセプトのチームを運営しています。

大学日本一という大きな目標を掲げているので、
もちろん厳しい練習も多くこなしていることでしょう。

人並み以上の努力を部員全員で行わなければ、
チームは優勝することはできません。

一人一人高い意識を持って練習に臨んでいることでしょう。

スポンサーリンク

日体大野球部新入生メンバー2022!まとめ

今回は、

・日体大野球部新入生メンバー2022!投手
・日体大野球部新入生メンバー2022!捕手
・日体大野球部新入生メンバー2022!内野手
・日体大野球部新入生メンバー2022!外野手
・日体大野球部2022!監督は?
・日体大野球部の練習は厳しい?

について見てきました。
いかがだったでしょうか。

プロ注目のレベルの高い新入生が多く入ってきた2022年。
一段と日体大野球部が強くなっていくことでしょう。

大学野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!