山梨学院高校野球部は、3年ぶりに夏の甲子園大会出場を決めました!
春夏通算で17回目の出場ということで、チームの出場を喜んでいる方はきっと多いですよね。
一昨年春は優勝を果たし、昨年春はベスト8といった結果を残している山梨学院。
この夏もベスト8に駒を進めています。
この記事では
・山梨学院高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・山梨学院高校野球部2025の夏の山梨県大会の成績
・山梨学院高校野球部2025の注目選手は?
・山梨学院高校野球部の監督は?
・山梨学院高校野球部のマネージャーは?
・山梨学院高校野球部の寮は?
・山梨学院高校出身のプロ野球選手は?
・山梨学院高校野球部2025はなぜ強い?
・山梨学院高校野球部2025まとめ
について調査したいと思います!
山梨学院高校野球部メンバー2025!出身中学は?
まずは、山梨学院高校野球部センバツ入りメンバーと出身中学から見ていこうと思います!
氏名 | 学年 | 守備 | 出身中学 |
菰田陽生 | 2年 | 投手 | 千葉御宿中 |
横山悠 | 3年 | 捕手 | 埼玉忍中 |
大石康耀 | 3年 | 内野手 | 東京東村山二中 |
万場翔太 | 3年 | 内野手 | 群馬太田西中 |
梅村団 | 3年 | 内野手 | 岐阜美濃加茂二中 |
平野天斗 | 3年 | 内野手 | 三重多度中 |
宮川真聖 | 3年 | 外野手 | 長野篠ノ井東中 |
田村颯丈郎 | 3年 | 外野手 | 北海道白石中 |
高橋英登 | 3年 | 外野手 | 長野篠ノ井中 |
足立康祐 | 3年 | 投手 | 新潟春日中 |
檜垣瑠輝斗 | 2年 | 投手 | 愛媛中萩中 |
川本喜一 | 3年 | 捕手 | 岐阜西陵中 |
杉村太雅 | 3年 | 内野手 | 静岡掛川北中 |
岩城敦仁 | 3年 | 内野手 | 兵庫加古川中部中 |
高林颯 | 3年 | 外野手 | 静岡開成中 |
大友陸 | 3年 | 調査中 | 宮城第一中 |
石井陽昇 | 2年 | 外野手 | 宮城上野原中 |
山口桔平 | 3年 | 投手 | 神奈川緑中 |
鳴海柚來 | 3年 | 外野手 | 北海道八条中 |
木田倫太朗 | 2年 | 投手 | 岐阜各務ヶ原中央中 |
地元の選手は1人もいない日本各地からの野球留学生となります。
それだけ強豪校だということがわかります。
山梨学院高校野球部2025の夏の山梨県大会の成績
今年の山梨県大会では、チーム打率が4割に迫る勢いで、ホームランも4試合で6本、機動力も発揮し決勝では昨年の出場校・日本航空と対戦、1点差で逃げ切り甲子園出場を決めました。
次に、昨年の山梨学院高校野球部の秋季山梨県大会、関東大会の成績を見ていきます。
秋季山梨県大会の成績
2024年の秋季関東地区高校野球山梨県大会の決勝で、山梨学院は5-0で帝京三を破り、秋の4連覇を果たしました。
山梨学院は5回に3点を先制すると、7回と8回にそれぞれ1点ずつを追加してリードを広げ、そのまま勝利し、圧倒的なチームの強さを見せつける試合となりました。
関東大会の成績
2024年の秋季関東地区高校野球大会の準々決勝、山梨学院は千葉黎明に 5-2 で敗れました。
山梨学院は、初回から2点を失うと、三回にも相手選手の適時打などでさらに2点を追加され、その後何とか2点を追加をしますが惜しくも敗れました。
正直なところ、今年の選抜出場は半ば諦めていたそうですが、冬場の肉体改造が実を結んだ結果となりました。
山梨学院高校野球部2025の注目選手は?
気になる山梨学院高校野球部2025の注目選手についても見ていきます。
菰田陽生
菰田陽生選手は、2年生ながらピッチャーとしてもリリーフとして起用される二刀流選手として注目されています。
特に、2024年の秋季大会の駿台甲府戦や帝京第三戦では、リリーフ投手として活躍し、それぞれ自責点0という好成績を残しています。
またこの夏の山梨県大会準決勝の甲府工戦では、2年生コンビの檜垣選手と2人で完封リレーとなりました。
抜群のコントロール能力が魅力ある選手で、今後の更なる活躍ぶりにも期待が高まります。
万場翔太
万場選手は、山梨県大会の打率が脅威の6割で、その上俊足です。
機動力もあり4試合で3盗塁という結果でした。
今の高校生としては、172cmと目立って大きくはありませんが、走攻守三拍子揃った選手です。
足立康祐
足立康祐選手は、3年生でピッチャーとして活躍しています。
特に、2024年の全国高校野球選手権山梨大会では、1回戦の笛吹戦では2回を投げて、被安打0、奪三振2、自責点0という素晴らしい成績を残しました。
主にリリーフとして出場することも多く、チームの要として頼られている存在ということがわかります。
山梨学院高校野球部の監督は?
山梨学院高校野球部の監督は、吉田洸二監督です。
監督は、2023年のセンバツで県勢初の甲子園優勝に導き、さらに前任校の清峰を率いた2009年にも春の頂点に立つなど、監督として素晴らしい腕の持ち主です。
県をまたいでの優勝監督は、吉田監督を含め史上2人しかいません。
山梨学院では長男の健人部長と「分業制」で指導されているというのも、的確な試合運びをするために有効な方法なのだそうです。
また、選手に「一から十」まで言うのをやめ、「一から五」くらいにすることにより、選手の動きが良くなり、それが試合にも良い結果として表れると言います。
選手たちのために試行錯誤しながら向き合ってくれている監督という印象を受けますね!
山梨学院高校野球部のマネージャーは?
今現在の山梨学院高校野球部のマネージャーに関する情報は見つけられなかったのですが、一昨年マネージャーをされていたのは、中沢日瑚(にこ)さんだとわかりました。
中沢さんはどの試合でもベンチ裏から選手たちをフォローし、万全の状態でグラウンドに送り出していたそうです。
陰の立役者ですよね!
その支え合って今のチームがあるのだろうなと想像できます。
山梨学院高校野球部の寮は?
山梨学院高校野球部の寮に、「砂田合宿所富士見寮」があるとわかりました。
面積は1,111.38平方メートル、竣工は1998年3月、構造は鉄筋3階建と学校の公式サイトに情報がありました。
こちらに入寮している選手も多いのかもしれませんね。
山梨学院高校出身のプロ野球選手は?
ここでは、山梨学院高校出身のプロ野球選手をご紹介します!
・宮崎一樹 外野手 日本ハム 2023年ドラフト3位
・垣越建伸 投手 中日 2018年ドラフト5位
・雨宮敬 投手 巨人 2011年育成ドラフト5位
・森田丈武 内野手 楽天 2008年育成ドラフト1位
・内村賢介 内野手 楽天 2007年育成ドラフト1位
・松本哲也 外野手 巨人 2006年育成ドラフト3位
・明石健志 内野手 ソフトバンク 2003年ドラフト4位
・大島崇行 投手 広島 2001年ドラフト3位
・玉山健太 投手 広島 2000年ドラフト3位
・苫米地鉄人 投手 広島 1999年ドラフト6位
・伊藤彰 投手 ヤクルト 1996年ドラフト1位
・五島裕二 投手 オリックス 1994年ドラフト3位
・牧野塁 投手 オリックス 1992年ドラフト3位
たくさんのプロ野球選手が山梨学院高校から輩出されていることがわかります。
山梨学院高校野球部2025はなぜ強い?
山梨学院高校野球部2025はなぜ強いのか、それは「粘り強さ」にあると思います。
山梨学院は、一昨年秋まで3年連続で決勝に進出するなどして、関東大会で群を抜く成績を残しています。
特に、4年連続出場となった2024年の関東大会は、東海大相模と対戦し、9回に同点とされるもタイブレークの延長10回にサヨナラ勝ちしています。
しかしながら昨年の秋季大会では、関東大会で初戦東海大相模を破ったものの、準々決勝で千葉の黎明に敗退しています。
その敗因は、失策と残塁の多さにあると悔やんだ吉田監督。
昨年から今年の冬は、身体を大きくする筋トレ・肉体改造に励み、その結果が春に花咲きました。
特に菰田選手が自己最速を6km/hも上回る152km/hを記録。選抜の西日本短大戦では場内をざわつかせました。
そんな冬場のトレーニングが、山梨学院を強くしたと言えるかもしれません。
山梨学院高校野球部2025まとめ
これまで、
・山梨学院高校野球部メンバー2025!出身中学は?
・山梨学院高校野球部2025夏の山梨県大会の成績
・山梨学院高校野球部2025の注目選手は?
・山梨学院高校野球部の監督は?
・山梨学院高校野球部のマネージャーは?
・山梨学院高校野球部の寮は?
・山梨学院高校出身のプロ野球選手は?
・山梨学院高校野球部2025はなぜ強い?
についてご紹介してきました!
いかがでしたでしょうか?
山梨学院高校野球部は近年ぐんぐん成長しているチームだとわかりました!
2025夏の選手権大会での試合もどんなプレーを見せてくれるのか楽しみですね。
山梨学院高校野球部を今後も応援していきましょう!!
コメント