本ページはプロモーションが含まれています。

社高校野球部メンバー2023!出身中学や注目選手まで徹底調査

高校野球
スポンサーリンク

今回は球児なら誰もが憧れる甲子園球場がある兵庫県の社高校野球部について調査していきます!

・社高校野球部メンバー2023!出身中学
・社高校野球部メンバー2022!出身中学
・社高校野球部2022の夏の兵庫県大会の成績
・社高校野球部2022の注目選手
・社高校野球部2022の監督は?
・社高校野球部の寮は?
・社高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・社高校野球部2022はなぜ強い?
・社高校野球部2022のまとめ

についての内容を調査していきます。

スポンサーリンク

社高校野球部メンバー2023!出身中学

名前出身中学中学所属
1髙橋 大和3兵庫 社中学兵庫加古川ヤング
2西垣 琉空2兵庫 住吉中学宝塚ボーイズ
3水谷 俊哉3兵庫 山﨑西中学兵庫夢前クラブ
4隈 翼3兵庫 伊川谷中学明石ボーイズ
5尾崎 寛介2兵庫 鷹匠中学兵庫フェニックス
6藤井 竜之介3兵庫 西脇中学神戸ボーイズ
7河関 颯太3兵庫 日高東中学中学軟式野球部
8山本 彪真3兵庫 平岡南中学中学軟式野球部
9年綱 皓3兵庫 豊富中学中学軟式野球部
10杉本 太一3兵庫 西脇中学中学軟式野球部
11福田 海晴2兵庫 玉津中学中学軟式野球部
12木村 元哉3兵庫 市川中学中学軟式野球部
13竹野 奏海2兵庫 豊岡南中学ヤング兵庫但馬
14馬場 亮汰3兵庫 衣川中学全播磨硬式野球団
15合田 華都3兵庫 滝野中学中学軟式野球部
16東田 浩之新3兵庫 西脇南中学丹波ヤングBBC
17金田 珠太3兵庫 山崎西中学中学軟式野球部
18小谷 優成2兵庫 西脇東中学丹波ヤングBBC
スポンサーリンク

社高校野球部メンバー2022!出身中学

背番号名前守備学年出身中学
芝本 琳平投手3年生播磨ボーイズ
笠井 康生捕手3年生姫路アイアンズ
勝又 優太内野手3年生神戸市立玉津中
後藤 剣士朗内野手3年生宝塚ボーイズ
岡本 遥輝内野手3年生兵庫西脇ボニー
福谷 宇楽内野手3年生淡路市立津名中
大西 悠斗外野手3年生兵庫北播リトルシニア
北浦 一将外野手3年生神戸ドラゴンズ
七條 和也外野手3年生加古川市立浜の宮中
10堀田 柊投手3年生甲子園リトルシニア
11年綱 皓投手2年生姫路市立豊富中
12山本 壮馬捕手3年生兵庫加古川ヤング
13谷口 翔英外野手3年生兵庫西脇ボニー
14隈 翼内野手2年生明石ボーイズ
15藤井 竜之介内野手2年生神戸ボーイズ
16山本 彪真外野手2年生加古川市立平岡南中
17坪井 翔太郎外野手3年生加東市立社中
18吉田 和哉投手3年生兵庫北播リトルシニア

 

スポンサーリンク

社高校野球部2022の夏の兵庫県大会の成績

※シードのため2回戦からです。

■2回戦 7月13日10:00〜
社 5-3 飾磨工

■3回戦 7月17日10:00〜
社 12-0 篠山産

■4回戦 7月21日13:00〜
社 8-0 尼崎西

■5回戦 7月23日10:00〜
社 8-0 科学技術

■準々決勝 7月25日10:00〜
社 2-0 明石商

■準決勝 7月27日13:00〜
社 5-1 長田

■決勝 7月28日13:00〜
社 6-3 神戸国際大付

社高校野球部が優勝!

創部74年目初の夏の甲子園出場を決めました!!!

スポンサーリンク

社高校野球部2022の注目選手は?

堀田 柊(ほりた しゅう)

2004年生まれの右投右打の社高校野球部のコントロールが良い投手です。

中学は甲子園リトルシニアに所属し、
リトルシニア全国選抜野球大会2019年で2回戦出場しました。

夏の甲子園の予選の明石商戦では、角度のある速球と鋭いスライダー、カットボールを主体で戦い、8回途中まで無安打でその試合は1安打完封勝利しました。

エースの芝本選手にほとんど投げさせることなく5試合を勝ってきて、3回戦からこの日まで4試合連続の零封でした。

「準決勝、決勝といい形で芝本にバトンタッチできたと思います。芝本は速球で投げれば自分はコントロールで勝負しようと思います。」とライバル心ものぞかせていたそうです。

芝本琳平(しばもと りんぺい)

2004年生まれ、右投右打の球速147キロの社高校野球部のエースです。
もともとポジションは外野手でしたが、高校入学後に投手に転向しました。

芝本選手の特徴はスリークォーターという投法で豪速球を投げられることです。

スリークォーターとは直訳すると4分の3という意味で、野球で斜め上方から投げる投球法です。オーバースローとサイドスローの中間みたいな感じですね!

「球が強くてスピードもある。野球センスも感じる」などコメントをするプロ野球のスカウト陣の注目の選手のようです。

スポンサーリンク

社高校野球部2022の監督は?

社高校野球部の監督は山本巧監督です。

山本監督は社高校野球部のOBで現役時代は部長も務め、1塁を守っていました。2004年には春の選抜大会で四強入りを経験しました。

高校卒業後は、サラリーマンや学校職員として勤務しました。勤務した後に仏教大学に通い、教員免許を取得しました。

小野高校に赴任した時2008年度夏の西兵庫大会で8強入り、2009年秋に社高校野球部の顧問になり、2011年春の県大会で準優勝など輝かしい成績を残しています。

スポンサーリンク

社高校野球部の寮は?

社高校は公立高校では珍しいですが、「東雲寮(しののめりょう)」という学生寮があります。

野球部専用ではないのですが、ほかの部活の生徒とも一緒に切磋琢しているようです。

スポンサーリンク

社高校野球部出身の有名プロ野球選手は?

近本 光司(ちかもと こうじ)

1994年生まれ、兵庫県淡路市出身の近本選手は社高校出身です。

兵庫県立社高校卒業後、関西学院大学に進み、大阪ガスに行き、2018年ドラフト会議1位指名で阪神タイガースに入団しました。

バットコントロール能力が高く、プロ野球外界屈指の守備範囲を誇る左投左打の外野手です。

セントラル・リーグの2019年に159安打という新人最多安打記録の保持者です。

また、50m5.8秒という俊足の持ち主で、2年連続盗塁王獲得という新人でプロ野球史上2人目の記録も持っています。

辰己 涼介(たつみ りょうすけ)

1996年兵庫県神戸市生まれ、社高校出身の辰巳選手です。

兵庫県立社高校卒業後、立命館大学に進み、2018年ドラフト1位指名で東北楽天イーグルスに入団しました。

大学時代に50m5.7秒を記録し、一塁到達タイム3.71秒を記録した俊足の持ち主です。右投左打の外野手で遠投は125mを投げる強肩も兼備しています。

大学時代は一年生の春にはレギュラーで、2年生の時には日米大学野球の代表メンバーにも選ばれました。

またチーム創設17年目にして初の外野手のゴールデンクラブ賞第一号になり、活躍中です。

スポンサーリンク

社高校野球部2022はなぜ強い?

多くのプロ野球選手を輩出していますが、今年創部74年目で初の甲子園出場です。

どうしていい選手が集まってくるかは、恐らく公立高校で体育学科があり、部活動に力を入れているからかもしれません。そんなに多くないですよね。

あとは日々、”日本一になること”を目標に甲子園の決勝を想定した練習を行なっているそうです。
もともと”甲子園に出場し、勝利を挙げる”ことが合言葉でしたが、結果が出ないため変えたそうです。
日本一を目指すことで意識や練習の質など向上し、選手たちもレベルアップしたのだと思います。

スポンサーリンク

社高校野球部2023のまとめ

ここまで

・社高校野球部メンバー2023!出身中学
・社高校野球部メンバー2022!出身中学
・社高校野球部2022の夏の兵庫県大会の成績
・社高校野球部2022の注目選手
・社高校野球部2022の監督は?
・社高校野球部の寮は?
・社高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・社高校野球部2022はなぜ強い?
・社高校野球部2022のまとめ

について調査してきました。

もうすぐ甲子園が始まります。

初出場ということで全国レベルとどのような戦いを見せてくれるか楽しみですね!!!

高校野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まりもの気まぐれ日記

コメント

error:Content is protected !!