佛教大学野球部メンバー2022!出身高校やドラフト注目選手まで徹底調査

大学野球
スポンサーリンク

8月26日、京滋大学野球秋季リーグが開幕を迎えました。
昨秋まで3季連続で優勝している佛教大学野球部が開幕戦に出場し、
滋賀大を破り次の試合へ駒を進めました。

そこで今回は、

・佛教大学野球部2020の成績
・佛教大学野球部メンバー2020秋季の出身高校
・佛教大学野球部2020のドラフト注目選手と進路
・佛教大学野球部2020の監督は?

について調査していきます!

また、この記事の後半では、
佛教大学野球部に関する動画を掲載しております!

ぜひ、合わせてチェックしてみてください!

スポンサーリンク

佛教大学野球部2020の成績

  • 全日本大学野球選手権大会出場20回
    →ベスト4進出1回・準優勝1回
  • 明治神宮野球大会出場5回
    →ベスト4進出2回
  • 京滋大学野球連盟Ⅰ部リーグ
    →優勝55回(リーグ最多)
  • 京滋大学野球連盟Ⅱ部リーグ
    →優勝2回
スポンサーリンク

佛教大学野球部メンバー2020秋季の出身高校

佛教大学野球部メンバーの出身高校一覧です。

名前学年守備出身高校
平林弘人4年生投手市尼崎
奥村俊紀4年生投手草津東
原大介4年生投手東山
田濃良太4年生投手伊吹
大岡稜4年生投手東海大甲府
木下隆也3年生投手奈良大付
渡辺雅2年生投手水口
相生温大2年生投手北稜
宮本輝2年生投手日高
笠井大熙2年生投手花園
片山大輔2年生投手上宮太子
木村光2年生投手奈良大付
徳田光希2年生投手木本
吉川純平2年生投手綾羽
小橋翔大1年生投手福知山成美
豊田祐輔1年生投手龍谷大平安
久本龍哉1年生投手上宮太子
山本奨人1年生投手智弁学園
桂田拓都1年生投手天理
福井涼平4年生捕手神戸国際大付
井上幹太2年生捕手橿原学院
小野壮優2年生捕手今宮
福井裕太1年生捕手乙訓
中村将希1年生捕手姫路南
大西泰成1年生捕手近大福山
藤尾貫誠1年生捕手玉野光南
小西公一郎1年生捕手福知山成美
杉本来稀1年生捕手北陸
岡田瑛人4年生内野手履正社
唐沢颯4年生内野手近江
西浦拓哉4年生内野手福知山成美
菅井和真4年生内野手京都文教
寺村一真4年生内野手光泉
池内剛史3年生内野手東播磨
田渕侑次朗3年生内野手京都外大西
森本翔大3年生内野手天理
深海陣生3年生内野手米子松蔭
木村優太3年生内野手東山
田中颯翔2年生内野手天理
田村和輝2年生内野手比叡山
平井詢也2年生内野手京都学園
山内良太2年生内野手坂井
上原寛季2年生内野手西城陽
山守晴喜2年生内野手東邦
小多田逸希2年生内野手名古屋大谷
上坂直生2年生内野手伊丹西
佐藤浩太郎2年生内野手若狭
久保慶太2年生内野手一条
沢嵜一輝1年生内野手坂井
澤口友誠1年生内野手比叡山
小松大夢1年生内野手神戸国際大付
見市智哉1年生内野手近江
八木風磨4年生外野手北稜
三好広大4年生外野手高松東
柴田達也4年生外野手水口東
岡本耀路4年生外野手橿原
野嶋惇登4年生外野手県和歌山商
大星博暉2年生外野手智弁和歌山
木岡大地3年生外野手上宮太子
中山聡3年生外野手玉野光南
陣野将司3年生外野手塔南
木村龍之介2年生外野手近江
長谷川大也2年生外野手乙訓
妹尾優作2年生外野手敦賀気比
多良晃輝2年生外野手光泉
井上竜則2年生外野手神戸国際大付
赤瀬修斗2年生外野手上宮太子
竹田貴行1年生外野手初芝橋本
藤松幸平1年生外野手日吉ヶ丘
丸山惇3年生投手大冠
長谷川雄真3年生内野手東山
渡辺大介2年生外野手鳥羽
スポンサーリンク

佛教大学野球部2020のドラフト注目選手と進路

大岡 稜

  • 利き腕/右投右打
  • 身長/174㎝
  • 体重/75㎏

中学時代、ボーイズリーグで4番打者を務めており、
投手としても野手としても活躍できる総合力の高さが魅力。

チームのエースとして、
全国大会ベスト8進出に貢献しました。

山岡 優斗

  • 利き腕/右投右打
  • 身長/172㎝
  • 体重/61㎏

キレのあるスライダーが武器。

スライダーを軸にし、
ストレート、チェンジアップ、カーブ、スプリットを操り、
三振を奪ってきます。

スポンサーリンク

佛教大学野球部2020の監督は?

佛教大学野球部の監督は田原完行監督です。

田原完行監督はお坊さんで、
奈良県にある浄土宗の妙楽寺が実家。

奈良の県立高校を卒業し、
佛教大学へ進学します。

大学卒業後は母校、奈良県立橿原高等学校で教鞭を取り、
いくつかの学校を転任したのち、
2011年からは奈良県立桜井高等学校へ。

2013年、同校の野球部コーチとして
夏の甲子園初出場に貢献しました。

2014年から佛教大学野球部のコーチとなり、
2016年から監督に就任。

「野球は精神が大事」と考え、
選手たちにも1回でも九回でも同じ精神状態で
プレーすることの大切さを教えています。

監督だからと上から目線になることはなく、
選手たちのあいさつにはきちんと帽子を取って応えるそうです。

声を荒げることもなく、
選手たちの自主性を大切にしています。

スポンサーリンク

まとめ

さて、ここまで

・佛教大学野球部2020の成績
・佛教大学野球部メンバー2020秋季の出身高校
・佛教大学野球部2020のドラフト注目選手と進路
・佛教大学野球部2020の監督は?

について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?

8月27日、再び滋賀大と勝負する佛教大学野球部

一度勝っている相手ですが、油断することなく頑張って欲しいですね。

大学野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まりもの気まぐれ日記

コメント

error:Content is protected !!