浜田高校野球部メンバー2022!出身中学や注目選手まで徹底調査

高校野球
スポンサーリンク

夏の甲子園2022に出場する島根県代表は
浜田高校野球部です。

甲子園の初戦は8月13日有田工業と対戦します。

そこで今回は

・浜田高校野球部メンバー2022!出身中学
・浜田高校野球部2022の夏の島根大会の成績
・浜田高校野球部2022の注目選手
・浜田高校校野球部2022の監督は?
・浜田高校野球部の寮は?
・浜田高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・浜田高校野球部2022はなぜ強い?

について調査していきます。

スポンサーリンク

浜田高校野球部メンバー2022!出身中学

背番号名前守備背番号出身中学・チーム
森井 空翔投手3年生岡山北ボーイズ
綱本 竜喜捕手3年生段原少年野球クラブ
上田 翔大内野手3年生広島 戸山中
小池 大翔内野手3年生八幡少年野球クラブシニア
中村 有佑内野手3年生広島 府中緑ヶ丘中
中村 拓実内野手3年生府中広島2000
重川 友志外野手3年生友部シニア
岡 海善外野手3年生出雲雲太ボーイズ
大井 海音外野手3年生島根 江津中
10波田 瑛介投手2年生浜田ボーイズ
11近堂 哲也投手2年生島根 浜田第一中
12高木 和輝内野手3年生島根 江津中
13野津 敬心外野手3年生島根 大洲中
14小前 陽楠内野手2年生段原少年野球クラブ
15大賀 翔太外野手2年生島根 青陵中
16伊藤 城不明1年生広島南ボーイズ
17田村 健太捕手1年生浜田ボーイズ
18石田 晴大内野手1年生段原少年野球クラブ
スポンサーリンク

浜田高校野球部2022の夏の島根大会の成績

■2回戦 7月16日(土)11:30〜
浜田 6-3 情報科学

■3回戦 7月20日(水)10:00〜
浜田 4-1 出雲

■準々決勝 7月24日(日)10:00〜
浜田 11-10 益田東

■準決勝 7月26日(火)12:30〜
浜田 5-2 三刀屋

■決勝 7月28日(木)10:00〜
浜田 9-4 飯南

見事優勝し、島根県代表として18年ぶり12回目の甲子園出場を決めました!!

第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせが発表されました。

■1回戦 8月13日(土)8:30〜
浜田 vs 有田工業(佐賀県)

スポンサーリンク

浜田高校野球部2022の注目選手

波田瑛介(はだ えいすけ)

2005年生まれ、左投左打の浜田高校のエースです。ストレートの質が良く、2年生ながら浜田高校野球部のエースとして甲子園出場に貢献した選手になります。
またチーム全体で大会5試合の中で19回もの盗塁を成功させたうちの1人でもあります。

今後も楽しみな選手ですね!

森井空翔(もりい そらと)

2004年生まれ、右投右打の投手です。

島根県大会決勝の相手は準々決勝、準決勝と2試合連続で最終回に逆転勝ちしてきたチームだったため最終回、「サヨナラかも…」と不安をよぎった選手たちでしたが、森井選手のピッチングで後半7回を無失点で抑え、勝利に導きました。

スポンサーリンク

浜田高校校野球部2022の監督は?

浜田高校野球部の監督は、家田康大監督です。

家田監督は、浜田高校のOBで18年前の甲子園出場のときにも主将で甲子園の経験がある監督です。

また、もともとコーチとして浜田高校野球部に関わっていましたが、去年監督に就任し、2年目にして監督として甲子園出場へ導きました。

選手としても監督として甲子園に出場する経験はなかなかできないことなのでとても嬉しいと思います。

スポンサーリンク

浜田高校野球部の寮は?

浜田高校には寄宿舎があり、遠方から入学を希望するが通学が難しい生徒や学習と部活を両立したい生徒が入寮して学校に通うことができます。

教員は交代で勤務しますのでほとんどの教科の質問もできます。

食事は業者委託によって、栄養バランスを考えたものや行事食などさまざまな場面にも適用しますので保護者の方からも大好評のようです。

スポンサーリンク

浜田高校野球部出身の有名プロ野球選手は?

和田 毅(わだ つよし)

1981年に母親の実家のある山形県で生まれ、中学3年生のときに島根県に引越し、浜田高校出身のプロ野球選手です。

浜田高校時代は甲子園に2回出場し、エースとして活躍していました。1998年度の第80回全国高等学校野球選手権ではベスト8に進出しました。

卒業後は早稲田大学人間科学部に進み、さらに投球のフォームに磨きをかけて高校時代は130キロにも満たなかった球速が2ヶ月ほどで140キロを超えるまでになり2年生で先発陣に仲間入りするほどになりました。また四年生のときには2002年に江川卓さんの持っていた”東京六大学野球連盟奪三振記録443という記録を更新して通算476奪三振まで伸ばしました。

2002年のドラフト会議の自由獲得枠で現在の福岡ソフトバンクホークスである福岡ダイエーホークスに入団しました。一年目から先発で新人賞を獲ったりとチームの優勝に大きく貢献しました。

2012年からはボルチモア・オリオールズ→2014年からシカゴ・カブス→2016年からまた福岡ソフトバンクホークスに戻ってきました。現在はソフトバンクホークスで最年長としてまだまだ記録を伸ばしたり、活躍してさまざまな大会や試合で勝利に貢献しています。

ちなみに奥様は元グラビアアイドルで元タレントの仲根かすみさんで子供は娘さんが1人いるようです。

スポンサーリンク

浜田高校野球部2022はなぜ強い?

甲子園出場が決まった時の家田監督の言葉で「決して力のあるチームではないけどコツコツ取り組んでくれた。」と仰っていました。

選手たちの日頃の練習から甲子園出場のための努力をしてきたから勝つチームになったと思います。

スポンサーリンク

浜田高校野球部2022のまとめ

ここまで

・浜田高校野球部メンバー2022!出身中学
・浜田高校野球部2022の夏の島根大会の成績
・浜田高校野球部2022の注目選手
・浜田高校校野球部2022の監督は?
・浜田高校野球部の寮は?
・浜田高校野球部出身の有名プロ野球選手は?
・浜田高校野球部2022はなぜ強い?

の内容で調査してきました。
いかがでしたでしょうか?

甲子園の初戦は8月13日です。どのような試合を見せてくれるか楽しみですね!!

高校野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まりもの気まぐれ日記

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました