秋季近畿大会も準決勝になりました。
近畿大会で優勝を目指して、
市和歌山高校野球部も準決勝まで勝ち進めてきました。
そこで今回は、
・市和歌山高校野球部の成績
・市和歌山高校野球部2021秋季大会メンバー・出身中学
・市和歌山高校野球部2021のドラフト注目選手
・市和歌山高校野球部2021の監督は?
について調査していきます!
また、この記事の後半では、
市和歌山高校野球部のエース小園健太投手の動画を掲載しております!
ぜひ、合わせてチェックしてみてください!
市和歌山高校野球部の成績
市和歌山高校野球部の成績は以下の通りです。
- 甲子園出場/春6回、夏5回
- 全国準優勝/1回
- 県大会優勝/6回
- 県大会準優勝/2回
市和歌山高校野球部2021秋季大会メンバー・出身中学
市和歌山高校野球部2021秋季大会メンバー一覧です。
名前 | 学年 | 守備 | 出身中学/所属 |
---|---|---|---|
小園健太 | 2年生 | 投手 | 貝塚ヤング |
江川凌世 | 2年生 | 投手 | 紀州ボーイズ |
西岡亮汰 | 2年生 | 投手 | 紀州ボーイズ |
奥地悠斗 | 1年生 | 投手 | 紀州由良リトルシニア |
米田天翼 | 1年生 | 投手 | 貝塚リトルシニア |
田中省吾 | 2年生 | 捕手 | 紀州ボーイズ |
松川虎生 | 2年生 | 捕手 | 貝塚ヤング |
森大輔 | 1年生 | 捕手 | 中百舌鳥ボーイズ |
川島碧生 | 2年生 | 内野手 | 貝塚ヤング |
河渕巧 | 2年生 | 内野手 | |
亀井新生 | 2年生 | 内野手 | 和歌山リトルシニア |
杉本明弘 | 2年生 | 内野手 | 貝塚ヤング |
松村祥吾 | 1年生 | 内野手 | 紀州由良リトルシニア |
平林直 | 2年生 | 外野手 | 和歌山ビクトリーズ |
井戸敬大 | 2年生 | 外野手 | 紀州ボーイズ |
阿形拓斗 | 2年生 | 外野手 | 貝塚ヤング |
山崎僚也 | 1年生 | 外野手 | 紀州ボーイズ |
西上尚希 | 1年生 | 不明 | |
寺田椋太朗 | 1年生 | 不明 | |
髙城大輔 | 1年生 | 不明 |
和歌山県高校野球秋季大会2020年準々決勝
9月27日 市和歌山 11-2 和歌山南陵
和歌山県高校野球秋季大会2020年準決勝
10月3日 市和歌山 5-4 智弁和歌山
和歌山県高校野球秋季大会2020年決勝
秋季近畿地区高校野球大会
和歌山県二次予選 [10/4]
決勝 市和歌山8-2和歌山東市和歌山は3回裏、4番松川主将の3点本塁打で逆転。投げては3回から登板のエース小園投手が3安打13奪三振、無失点の快投。5年ぶり6回目の秋季県予選優勝を果たしました。https://t.co/d7gElLWAlz pic.twitter.com/8cvqCN5CoH
— 高校野球和歌山大会 (@telewaka_bb) October 4, 2020
10月4日 和歌山東 2-8 市和歌山
近畿大会に出場決定です!
高校野球近畿大会秋季2020年1回戦
来秋ドラフト候補の市和歌山商・小園「次もしっかり」5安打11K完投でセンバツ王手 | デイリースポーツ
「高校野球秋季近畿大会・1回戦、市和歌山2-1東播磨」(18日、わかさスタジアム) 来秋ドラフト目玉… https://t.co/USSs8JjBvI
— ニュースコレクト (@newscollect_jp) October 18, 2020
10月18日 市和歌山 2-1 東播磨
高校野球近畿大会秋季2020年準々決勝
市和歌山の剛腕、強打智弁和歌山を返り討ち 選抜当確に | バーチャル高校野球 | スポーツブル https://t.co/fBIpOgWxPX
智弁和歌山を4安打に抑えたとか!!こんな凄い投手のいるチームに負けたのなら東播磨も「しょうがない」と納得出来るか…。#いや出来ない#アルプススタンドのはしの方
— ペイル (@pale216) October 25, 2020
10月25日 智弁和歌山 0-2 市和歌山
高校野球近畿大会秋季2020年準決勝
10月31日 智弁学園 VS 市和歌山
市和歌山高校野球部2021のドラフト注目選手
市和歌山高校野球部のドラフト注目選手は、
小園健太選手と松川虎生選手のバッテリー。
プロも2人で行きたいと語っていますが、
どんな選手なんでしょうか?
詳しく見ていきます。
小園健太
152キロ右腕 #小園健太 は7回から救援し勝利に導きました!#和歌山 #高校野球 #新人戦https://t.co/zikDlcXb5F
— 高校野球ドットコム (@5589com) September 5, 2020
- 利き腕/右投右打
- 身長/185㎝
- 体重/86㎏
中学時代は全国大会に3度出場し、
夏のヤングリーグ選手権大会では初優勝を達成。
20校近くの高校からスカウトを受けますが、
同じ貝塚ヤングでプレーしていた松川虎生選手の誘いで市和歌山へ進学します。
松川虎生選手とは中学3年のときからバッテリーを組んでいました。
高校進学後、
1年の春からベンチ入り。
春の和歌山県大会で5試合中3試合にリリーフ登板、
準優勝に貢献します。
今年の7月、
大阪桐蔭との練習試合で自己最速となる152㎞を記録。
一気に注目を集めました。
松川虎生
昨春選抜8強戦士が残る春季大会で1年生にして4番を担い、堂々たる体躯から長打を量産する紀州のドカベン・松川虎生(2年)。強豪・貝塚ヤング時代は全国制覇に導き、幾多の名門校が接触。その中から強豪・市立和歌山に進み、1年時から活躍。既に和製大砲としてプロも注目し、来年度活躍必須の逸材。 pic.twitter.com/dq1HMr9nvx
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) May 23, 2020
- 利き腕/右投右打
- 身長/177㎝
- 体重/101㎏
中学3年生の時、
貝塚ヤングの主将を任され全国大会優勝に貢献。
全国大会の準決勝でホームランを披露、
決勝ではサヨナラ打を放って最優秀選手賞を受賞しました。
中学通算23本のホームランを記録し、
高校でのホームラン数は夏の和歌山大会2020前までで21本。
ホームランが期待できる打力の高さは彼の武器と言っていいでしょう。
守備の面でも問題なし。
巧みなハンドリングと安定した送球を見せてくれるので、
安心して守備を任せることができます。
市和歌山高校野球部2021の監督は?
市和歌山高校野球部の監督は半田真一監督です。
躍動・市和歌山:全国レベルへ意識改革 半田真一監督(35) /和歌山 – 毎日新聞 https://t.co/vJbcD6g1CA
— 毎日新聞和歌山支局 (@mainichi_waka) February 28, 2016
- 生年月日/1980年4月5日
- 出身/和歌山県和歌山市
- 出身高校/市和歌山
- 出身大学/愛知学院大学
半田真一監督は小学生のときに野球を始め、
中学生のときは主将を務めていました。
ポジションは遊撃手でしたが、
高校時代に腰と右肩を故障し外野手へ転向。
2004年、市和歌山高校野球部のコーチとなり、
2012年秋から監督に就任します。
監督になってから、
春1回、夏2回、甲子園出場へ導いていますよ。
市和歌山高校野球部では監督1人ですべてを担当するのではなく、
専門家を招いて「チーム市和歌山」として指導を行っているそうです。
また、少しでもいい経験を積んで欲しいという考えから、
控えの選手やベンチ外の選手たちのことも気にかけているんだとか。
メインとして活躍できなくても、
監督がちゃんと見てくれていると思うと
選手たちも頑張りがいがありますよね。
まとめ
さて、ここまで
・市和歌山高校野球部の成績
・市和歌山高校野球部2021秋季大会メンバー・出身中学
・市和歌山高校野球部2021のドラフト注目選手
・市和歌山高校野球部2021の監督は?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
10月31日秋季近畿大会準決勝です。
市和歌山野球部が智弁学園と対戦します。
近畿大会優勝まであと2勝。優勝を目指して頑張って欲しいですね!
コメント