本ページはプロモーションが含まれています。

倉敷高校駅伝部男子メンバー2022!出身中学や注目選手を徹底調査

高校駅伝
スポンサーリンク

倉敷高校は2022年12月25日に開催される男子第73回全国高校駅伝大会に、
岡山県代表として出場します。

そこで、今回は、

・倉敷高校の男子駅伝部2022メンバーと出身中学
・倉敷高校の駅伝部の成績
・倉敷高校の男子駅伝部2020メンバーと出身中学
・倉敷高校の男子駅伝部2019メンバーと出身中学

について調査していきます!

スポンサーリンク

倉敷高校の男子駅伝部2022メンバーと出身中学

岡山県高校駅伝2022で優勝した倉敷高校は、県大会45連覇している超強豪校です。
岡山高校駅伝2022では2時間3分14秒のタイムをマークしています。

イマヌエル・キプチルチル

学年/3年
自己ベスト/5000m…13分24秒77

留学生のイマヌエル・キプチルチル選手は岡山県高校駅伝2022では3区に出場し、23分19秒の好タイムを記録しました。また、日本体育大学長距離競技大会5000mにも出場しています。

南坂柚汰

学年/3年
中学/姫路私立安室中学
自己ベスト/5000m…13分54秒90

南坂柚汰選手は岡山県高校駅伝2022で1区を走り、29分15秒の区間新をマークしています。
その他、ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見大会や中国地区高校駅伝にも出場しています。

桑田駿介

学年/2年
自己ベスト/5000m…14分24秒11

選手層の厚い倉敷高校にあって、桑田駿介選手は2年生ながらも県大会、中国地区大会のメンバーに選ばれています。岡山高校駅伝2022では4区を任され、区間新をマークしています。

サムエル・キバティ

学年/2年
自己ベスト/5000m…14分24秒82

爆発力のある留学生です。
中国地区高校駅伝では3区を任された実力者です。

檜垣蒼

学年/2年
自己ベスト/5000m…14分30秒16

県大会ではアンカーを任され、14分43秒の区間新を記録しました。
中国地区大会にもエントリーされました。

森本健斗

学年/3年
自己ベスト/5000m…14分36秒23

森本健斗選手は堅実な走りに定評のあるランナーです。
織田記念陸上ジュニア5000mに出場経験があります。

植月俊太

学年/3年
自己ベスト/5000m…14分45秒28

岡山県高校駅伝2022では2区を8分35秒の走りで区間賞を獲得しています。
中国地区高校駅伝ではアンカーも務めました。

スポンサーリンク

倉敷高校の駅伝部の成績

まずは、倉敷高校の成績から見ていきましょう。

 

42回連続、県大会で優勝しているので、
全国高校駅伝大会には41回連続出場しています。

今回で、42回目の出場です。

全国高校駅伝大会では、
トップの連続出場回数なんですよ。

2016年、2018年の2回、
優勝しています。

今年、優勝できれば2大会連続優勝となりますね。

県大会では、
7区すべてで区間賞を獲得。

そのうち、3つの区間で区間新記録を打ち立てています。

なので、全国大会でも優勝する可能性大です。

スポンサーリンク

倉敷高校の男子駅伝部2020メンバーと出身中学

2020年倉敷高校の男子駅伝部のメンバーを紹介します。

選手名学年出身中学主な成績
ハリソン・ガトト3年生2020年中国地区高校駅伝3区
⽮萩⼀揮3年生
藤原景期3年生2020年中国地区高校駅伝2区
藤原稜太3年生2020年岡山県高校駅伝5区
太田祐貴3年生2020年岡山県高校駅伝2区
藤井久吾3年生
宮澤侑汰3年生
長塩寛至3年生全国高校駅伝2019年 7区
小林翼3年生2019年中国地区高校駅伝2区
矢萩一揮3年生全国高校駅伝2019年エントリー
穴井匠2年生
⼭⽥修⼈2年生2020年岡山県高校駅伝4区
菅原昇真2年生
中井陸人2年生2020年中国地区高校駅伝6区
山田修人2年生2020年岡山県高校駅伝4区
廣瀬航2年生
南條光希2年生
木村慎之助2年生
山田秀人2年生
後河藍1年生
安藤槙哉1年生
田邊紫聖1年生
凪恒之介1年生
松尾幸蒔1年生
イマヌエ・キプチル1年生
南坂柚汰1年生安室中都道府県駅伝2020年エントリー
イマヌエル・キプチルチル1年生2020年岡山県高校駅伝3区
植月俊太1年生2020年中国地区高校駅伝5区
田坂蒼生1年生
森本健斗1年生
菱田紘翔1年生
凪恒之助1年生
正畑圭悟1年生
田坂愛翔1年生2020年中国地区高校駅伝2区
スポンサーリンク

倉敷高校の男子駅伝部2019メンバーと出身中学

倉敷の男子駅伝部メンバーを紹介します。

石原翔太郎

1区の走者で、区間新記録を達成

タイムは、00:29:26.00。

2018年の全国大会では6区に出場し、
区間順位は2位でした。

2018年に開催された、
第66回岡山県高等学校新人陸上競技大会5,000mでは大会新記録を出して
優勝しています。

出身中学は分かりませんでした。

情報が入り次第、お知らせします。

山下空良

2区の走者で、3年生。

タイムは、00:08:30.00です。

X

出身中学は岡山市立吉備中学校卒で、
中学時代に2017年都道府県駅伝に出場しています。

6区に出場、順位は27位でした。

ハリソン・ガトト

3区に出場した2年生の選手

タイムは、00:23:04.00です。

留学生だと思いますが、
出身国などの詳細情報は不明。

詳細が分かり次第、追記します。

区間新記録を狙っていて、
宣言通りに区間新記録を達成しました。

角南隆行

4区の走者で、3年生

00:24:56.00で通過しました。

https://twitter.com/kyo07_12ya/status/976112161406636034?s=20

角南選手に関しても、
出身中学などの情報がありませんでした。

石井大揮

同じく3年生で、5区の走者

5区を00:08:28.00で通過しています。

石井選手も情報がなく、
出身中学は分かりませんでした。

寺元颯一

6区に出場した3年生の選手で、
区間新記録を達成しました。

タイムは、00:14:34.00。

2018年の全国大会では5区に出場し、
区間順位は2位でした。

矢萩一揮

7区の走者で、2年生。

タイムは、00:14:59.00です。

矢萩選手に関しても、
出身中学などの情報は見つかりませんでした。

フィレモン・キプラガット

今回はエントリーのみ。

3年生で、
2018年の全国大会では3区に出場し、
1位を獲得しています。

ケニアからの留学生です。

8月に沖縄で開催された全国高校総体では、
3000m障害決勝で優勝。

史上初となる3連覇という偉業を打ち立てています。

スポンサーリンク

倉敷高校の男子駅伝部2022まとめ

さて、ここまで

・倉敷高校の男子駅伝部2022メンバーと出身中学
・倉敷高校の駅伝部の成績
・倉敷高校の男子駅伝部2020メンバーと出身中学
・倉敷高校の男子駅伝部2019メンバーと出身中学

について調査してきました!

いかがでしたでしょうか?

2022年12月25日に行われる全国高校駅伝大会では優勝間違いなし、ではないでしょうか?
彼らが全力を出せるように、一生懸命応援しましょう。

高校駅伝
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まりもの気まぐれ日記

コメント

error:Content is protected !!