2021年10月31日に行われる全日本大学女子駅伝。
日本体育大学女子駅伝部は10年連続33回目の出場となりますが、
王者、名城大を倒し頂点に立つことはできるのでしょうか?
そこで今回は日体大について
・日本体育大学女子駅伝部2021メンバー・出身高校
・日本体育大学女子駅伝部2021メンバー・かわいい注目選手は?
・日本体育大学駅伝部女子の成績は?
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・4年生
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・3年生
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・2年生
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・新入生
・日本体育大学駅伝部女子2020でかわいい注目選手はだれ?
・日本体育大学駅伝部女子2020の監督は?
・日本体育大学駅伝部女子のブログやTwitterはある?
について調査していきます!
また、この記事の後半では
日本体育大学駅伝部女子に関する動画を掲載しております!
ぜひ、合わせてチェックしてみてください!
日本体育大学女子駅伝部2021メンバー・出身高校
岡島楓
- 学年/4年生
- 出身高校/旭川龍谷
- 自己ベスト・5000m/15’42″51
赤堀かりん
- 学年/3年生
- 出身高校/浜松市立
- 自己ベスト・5000m/16’00″59
黒田澪
- 学年/3年生
- 出身高校/ルーテル学院
- 自己ベスト・5000m/16’12
中村朱里
- 学年/3年生
- 出身高校/長野東
- 自己ベスト・5000m/16’24
栗原泉
- 学年/2年生
- 出身高校/千原台
- 自己ベスト・5000m/16’29″45
保坂晴子
- 学年/2年生
- 出身高校/錦城学園
- 自己ベスト・5000m/16’00″33
宮内志佳
- 学年/2年生
- 出身高校/茨城キリスト
- 自己ベスト・5000m/16’16″40
尾方唯莉
- 学年/1年生
- 出身高校/東海大星翔
- 自己ベスト・5000m/9’16″60
嶋田桃子
- 学年/1年生
- 出身高校/九州国際大付
- 自己ベスト・5000m/17’03″10
山﨑りさ
- 学年/1年生
- 出身高校/成田
- 自己ベスト・5000m/15’44
日本体育大学女子駅伝部2021メンバー・かわいい注目選手は?
保坂晴子
今更ですが
全カレの応援ありがとうございました1500m優勝 5000m入賞することができました!!
美女2人に挟まれてしまった😳
緊張したけど話せてよかった〜笑 pic.twitter.com/nL3vWXiPOQ— 保坂晴子 (@0423haruko) September 27, 2021
日本体育大学女子駅伝部の主力選手の1人。
1年のときから2大駅伝を走っており、
それぞれ区間賞を獲得する走りを披露しています。
今大会でも区間賞に期待したいですね。
山﨑りさ
日本学生個人選手権女子1500m
🥇山﨑りさ(日体大1)4.28.12
🥈保坂晴子(日体大2)4.28.77
🥉西出優月(関西外大4)4.29.75
先月の関東インカレに続いて山崎が優勝「秋の全カレも狙います」。保坂も関東インカレ5000mに続く表彰台。関西インカレ二冠の西出は「全国で初めてのメダル、嬉しい♡」 pic.twitter.com/BNVzv6crpw— ChisatoWatanabe (@Chii_san1) June 4, 2021
9月に行われた日本インカレ5000mで3位入賞。
全日本大学女子駅伝は初出場となりますが、
高校時代は3年連続で駅伝に出場したこともある実力の持ち主です。
日本体育大学女子駅伝部の戦力として期待できます。
日本体育大学駅伝部女子の成績は?
- 全日本大学女子駅伝 32回出場
- 富士山女子駅伝 7回出場
第1回大会から出場しています。
日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・4年生
日本体育大学駅伝部女子2020の4年生メンバーを紹介します。
工藤杏華(大学駅伝エントリー選手)
日体大記録会 12/3
工藤杏華(大分西高)9:09.64 pic.twitter.com/OzGuvwJEZn
— EKIDEN_MANIA (@ekiden_mania) December 8, 2016
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/大分県・大分西高
- 自己ベスト(5000m)/15’56
磧 結里
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/熊本県・ルーテル学院高
- 自己ベスト(5000m)/17’45
- Twitter/Twitterはこちら
鶴田紘子
日体大記録会
黒澤実紀さん(花輪→白鴎大)
花輪卒ルーキー古田朱里さん(本庄東→中央大)
本庄東卒ルーキー荒武志織さん(神村学園→ルートインホテル)
神村学園卒ルーキー鶴田紘子さん(鹿島実→日体大)
鹿島実業卒ルーキー pic.twitter.com/J0vnheQiD7— m.s (@ihimorita) April 25, 2017
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/佐賀県・鹿島実業高
- 自己ベスト(5000m)/16’43
橋本有純
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/三重県・伊賀白鳳高
- 自己ベスト(5000m)/
花野桃子(大学駅伝エントリー選手)
#学生個人選手権
女子5000m優勝 #荒井優奈 #名城大 1年 16:24.30
2位 #渡邉桃子 #関西大 3年 16:28.00
3位 #花野桃子 #日本体育大 3年 16:30.14#青春に駆けろ pic.twitter.com/k9TUD2M17u— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) June 8, 2019
花野桃子選手は一番右です。
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/新潟県・村上高
- 自己ベスト(5000m)/16’03
高校時代の成績は芳しくありませんでしたが、
大学へ進学後から力を付け始めます。
2017年全日本大学女子駅伝で3区を担当し、8位で通過。
翌2018年も同大会に出場し、
5区を5位で通過しました。
村上愛華(大学駅伝エントリー選手)
6区 村上愛華(日体大)
戦力の充実するチームの中でも上級生になり安定した走りでシーズンを送ってきた選手。
区間新で締め、杜の都での活躍をうかがわせた。
諦めない気持ちで走ることをレース中は常に心掛けているそう。#関東大学女子駅伝 pic.twitter.com/mg0FiGhlRi
— ハイテンコーギー(コマカメラ) (@komacamera1) October 3, 2019
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/長野県・長野東高
- 自己ベスト(5000m)/16’35
日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・3年生
日本体育大学駅伝部女子2020の3年生メンバーを紹介します。
安部実伽子
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/大分県・大分西高
- 自己ベスト(5000m)/
- Twitter/Twitterはこちら
一瀬美結(大学駅伝エントリー選手)
3区 一瀬美結(日体大)
この一年で主力に定着し、名門の時期エースの期待がかかる2年生。
1位から3位に順位を落としてしまうが、準優勝の立役者になった。
その一方でチーム1の泣き虫という一面も。
仙台では嬉し泣きが見られるか。#関東大学女子駅伝 pic.twitter.com/f0e3cc0xy0
— ハイテンコーギー(コマカメラ) (@komacamera1) October 2, 2019
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/茨城県・茨城キリスト教学園高
- 自己ベスト(5000m)/
岡島 楓(大学駅伝エントリー選手)
【3年生部員の進路状況】
植田真央 東北福祉大学
岡島楓 日本体育大学
熊谷風香 北海道教育大学
福井慧都 愛媛銀行
幸谷玲弥 札幌学院大学
松田翔太 陸上自衛隊 pic.twitter.com/dSMBpPn7lb— 旭川龍谷高等学校陸上競技部 (@arhstfc) January 7, 2018
- 学科/体育学部・健康学科
- 出身高校/北海道・旭川龍谷高
- 自己ベスト(5000m)/15’59
栗﨑珠李
◇10kmの部 女子高校生
🥈栗﨑 珠李さん(上水) pic.twitter.com/oC1BMmNWBI— きょ➖や (@kyo07_12ya) February 18, 2018
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/東京都・上水高
- 自己ベスト(5000m)/16’49
日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・2年生
日本体育大学駅伝部女子2020の2年生メンバーを紹介します。
赤堀かりん(大学駅伝エントリー選手)
富士山女子駅伝 1区 4.1 km
金光 由樹さん(全日本選抜・東海大)
12’50″ 区間賞
赤堀 かりんさん(日本体育大)
12’56″ 区間3位 pic.twitter.com/3lo7SP4deM— まろんた (@malonta0453) December 31, 2019
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/静岡県・浜松市立高
- 自己ベスト(5000m)/16’11
黒田 澪(大学駅伝エントリー選手)
熊本県高校クロスカントリー!
No1215 黒田澪さん
No1217 林田彩さん https://t.co/zfSjib2pms— RuKaもん (@Japan358_kazu) January 6, 2018
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/熊本県・ルーテル学院高
- 自己ベスト(5000m)/16’45
酒井珠乃
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/山口県・高川学園高
- 自己ベスト(5000m)/16’44
阪下玖瑠美
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/群馬県・常磐高
- 自己ベスト(5000m)/17’01
髙田晴香
選抜女子駅伝北九州大会(1/20)
高校の部 6区(6.6km)
髙田晴香さん(大阪薫英女学院3)21:47 ※区間賞
高校生には過酷なこの区間を3年連続で担当し、過去2年を区間3位→区間2位ときて今回念願の区間賞!
この大会で成長してくれて嬉しいです☺️ pic.twitter.com/6Kecs4sRFm— キャプテン (@cap_tain_tv) January 29, 2019
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/大阪府・大阪薫英女学院高
- 自己ベスト(5000m)/16’23
中村朱里
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/長野県・長野東高
- 自己ベスト(5000m)/16’24
湯川野乃
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/千葉県・成田高
- 自己ベスト(5000m)/
日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・新入生
日本体育大学駅伝部女子2020の新入生メンバーを紹介します。
伊野波理桜
今更ですが…
楽しかった苦しかった南九州!
もっと上で戦えるように
気合い入れて練習頑張ります。
写真は明里が勝手に撮ってて面白かったんでのせます。
郁也さん勝手にすみません!笑 pic.twitter.com/ovq3g3n1NO— 伊野波 理桜 (@ekiden75) June 28, 2019
- 学科/スポーツマネジメント学部・スポーツライフマネジメント学科
- 出身高校/沖縄県・名護高
- 自己ベスト(5000m)/
- Twitter/Twitterはこちら
叶内菜々美
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/山形県・山形城北高
- 自己ベスト(5000m)/16’42
栗原 泉(大学駅伝エントリー選手)
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/熊本県・市立千原台高
- 自己ベスト(5000m)/17’50
小原茉莉
- 学科/体育学部・健康学科
- 出身高校/長野県・長野東高
- 自己ベスト(5000m)/
保坂晴子(大学駅伝エントリー選手)
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/東京都・錦城学園高
- 自己ベスト(5000m)/
宮内志佳(大学駅伝エントリー選手)
宮内 志佳 (茨城キリスト) 13’48” pic.twitter.com/AOnnUKcqzp
— きょ➖や (@kyo07_12ya) January 12, 2019
- 学科/体育学部・体育学科
- 出身高校/茨城県・茨城キリスト教学園高
- 自己ベスト(5000m)/
日本体育大学駅伝部女子2020でかわいい注目選手はだれ?
日本体育大学駅伝部女子でかわいい選手は、
花野桃子選手でしょう。
5区 花野桃子(日体大)
今季は全カレを経験し、チームの中心となった。
春に美しく花を咲かせ、秋には熟れた実を蓄える…そんな桃の木のような成長曲線を描いている(桃の花は春、桃の実は秋の季語とされている)#関東大学女子駅伝 pic.twitter.com/vLAUE0G9x2
— ハイテンコーギー (@TFEsaifami) September 30, 2018
すらっとしていて、
とてもスタイルがいいですよね。
大学入学後は調子がいいようなので、
全日本大学女子駅伝でも活躍が期待できます。
日本体育大学駅伝部女子2020の監督は?
日本体育大学駅伝部女子2020の監督は佐藤洋平監督です。
2001年に体育学部体育科を卒業しており、
学生時代は駅伝部に所属していました。
高校のときは実績がありませんでしたが、
1年生ながら箱根駅伝メンバーに選出されるなど、
大学へ進学後は活躍の場を広げていきます。
大学卒業後はカネボウで活躍。
現役を退いた後は5年ほどコーチを務め、
2013年に日本体育大学駅伝部女子の監督に就任しました。
日本体育大学駅伝部女子のブログやTwitterはある?
日本体育大学駅伝部男子のTwitterはあるようですが、
女子の方はないようです。
でも、日体大陸上部トレーナーのTwitterや
日本体育大学陸上競技部のTwitterがあり、
そちらから女子選手たちの情報などを知ることができますよ。
- 日体大陸上部トレーナー→Twitterはこちら
- 日本体育大学陸上競技部→Twitterはこちら

まとめ
さて、ここまで
・日本体育大学女子駅伝部2021メンバー・出身高校
・日本体育大学女子駅伝部2021メンバー・かわいい注目選手は?
・日本体育大学駅伝部女子の成績は?
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・4年生
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・3年生
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・2年生
・日本体育大学駅伝部女子2020メンバー・新入生
・日本体育大学駅伝部女子2020でかわいい注目選手はだれ?
・日本体育大学駅伝部女子2020の監督は?
・日本体育大学駅伝部女子のブログやTwitterはある?
について調査してきました!
いかがでしたでしょうか?
全日本大学女子駅伝での初優勝を目指す日本体育大学女子駅伝部は、
前回の大会で3位以内に入ったメンバー全員と期待のルーキー、山崎りさ選手で、
勝負に挑みます。
どんな結果が待ち受けているのか、
当日が楽しみですね。
選手のみなさんが全力を出し切れるように、
精一杯の声援を送りたいと思います。
コメント